花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ルリヤナギ (リュウキュウヤナギ)ナス科

2013-06-30 07:26:53 | Weblog








この花の家の挿し木





この花も少し今年は元気が有りませんでした。

何時も通る買い物道の花で家では挿し木もしましたが
もっと沢山の花が何時もの年は付いて居て賑やかでしたが
未だこれから蕾が付くのかも知れません。

家の挿し木は何度もしましたが消えたり花が付か無かったり
昨年少し場所を変えて植え直しました。

今度花が付かなかったら家では無理と諦める心算でしたが
少し花を付けました。

黙って抜いて来るので本当は悪いのですが 根を張って
居るのを抜いて来たり全くの挿し木では有りませんが
増やすには挿し木と有ったので挑戦でした。

植木鉢では無理な花の様で下に植えましたが少しは
頑張って咲いてくれました 少し日当たりの良い場所に
移動ですが 太陽の力は凄いと思います。

アガパンサス(ムラサキクンシラン)

2013-06-29 07:31:18 | Weblog










どんよりとした梅雨空に向かって大きな花を開いて居ます。

1本の茎に球状に花を沢山つけるこの花は夏の青空が
似合うと思いますが 最近は曇天で空が白いです。

今年はこんな花でも少し元気が無い様に思います 花の
茎がもっと出て居るように思います。

この所の雨で一気に咲きだしましたが 隙間の多い集団が多く
花をどの位置から撮ったら多く入るかと考えながらあちこち
移動ですが変なお婆さんと思われて居るでしょう。

花は色々な場所で見れますが 本数がそろって居ません
まだこれからかも分かりませんが 植物も異変を感じて
居るのかも知れません。


サフランモドキ (ゼフィランサス赤)

2013-06-28 07:06:02 | Weblog
家で開きました





フェンスから 満開で





家のサフランモドキは ゼフィランサスで買った球根ですが
球根が顔を出すと適当に埋めて花が勝手に咲いて居ます。

ゼフィランサスの白色が タマスダレ と言われてえ居ますが
少し咲く時期が違うようです。

何時も花を探す時に通る道のフェンスの奥から満開に顔を
出して咲いて居るのを見て 寄せて植えて有っても中々一緒には
開かなのにと思いながら撮って来ました。

球根は意外と大きく咲き終わった後で草を抜くと一緒に出て来て
また戻して置きますがあちこち散って居ます。

タマスダレもやはりゼフィランサスで買いましたが 多分
同じ場所で咲くと思いますが球根では見分けが付きません。

ツルハナナス 

2013-06-27 07:16:16 | Weblog










芽が出て花が咲くまでどんな花だったのか忘れて
居た花でした。 

小さな鉢で少しずつ 枝先に花を付け続け咲いて居ます 
同じような鉢が有ってそれは憶えて居たのですが枯れて
終いました ネコノヒゲでした。

この花はヨサミに行く時に交差点を渡りますがその角で
フェンスに絡み 花を外で咲かせて居た花と一緒で
少し前に通った時に思いだして見て見ましたが枯れたのか
有りませんでした。

茎が細いので小さな鉢と 朝の水遣りで持って居ますが
このままそっと鉢を抜いて変えないとと思って居ても
それが良いのか 悪いのか迷って居ます。

垣根に絡ませる場所も有りませんので 鉢植えですが。

コウホネ (河骨)

2013-06-26 07:07:30 | Weblog
コウホネ





スイレン





水草



今年はコウホネの咲いて居るのに出会えました。

小さなスイレン 水草の花も 名前は分かりませんが
石臼が沢山並べて有って 水草が植えて有ります。

ホームセンターで見る様な花では有りませんがここで
始めてコウホネの実物を見ました。

前は用水路ですがその脇に一杯ならんで居ましたが
多分用水路の保全の為に撤去になったと思います。

前は用水路の網の中まで植木鉢を並べて見えましたから。

ベロペロネ(コエビソウ)

2013-06-25 07:16:17 | Weblog
家のコエビソウ







通り道の垣根で





この花を見たのは メル友が府立植物園で撮ったと
メールに貼り付けて来て 色々名前を探して始めは
ベロペロネで知りました。

そんな花も家にまで来るようではもうかなり出回って
居ると言う事で どこででも見るようになってコエビソウの
名前を知りました。

家に来てからも何年かたって 細い枝ばかり伸びて
花も勝手に何処にでも顔を出すようになって 冬の前に
下30センチ位に切って終いました。

枯れるかもとは思いましたが挿し木も出来る花で駄目なら
挿し穂を貰えばと思って居ましたが こじんまりとして
今は花も見るようになりました。

通り道の花は 知り合いで 駄目ならここで貰おうと思った
場所の花で 垣根に潜り込むように咲いて居ました。

ルリマツリ

2013-06-24 07:35:21 | Weblog








ルリマツリの花が 最近急に蕾が出来て 開きました。

今年の冬は良く冷えたのか外の部分が皆枯れてこの花も
駄目になったかと思って居ましたが新芽がでました。

可愛い 涼しげな花ですが 匂いの有るバンマツリと思って
買いましので 後からニオイバンマツリを買い直しました

花の形も違いますし花も1日花が次々咲く花で枝を横に
伸ばして雨の後も有って勢いが有ります。

鉢植えですが 鉢底から根を下して今は動かす事が出来ず
そのために冬を越せたのかも知れません。

クレイジーチュニア (ペチュニア)

2013-06-23 07:29:15 | Weblog
バイオレットストライプ





紫ストライプ





変わったペチュニアを見付けて始めにバイオレットを
買いました。

根付いた頃にもう1色有った花色が気になったが 一緒に
買えなかった位に痛んで居ました。

やっぱり無理と思いながら 苗の中を探して居て花柄を
皆切り取った坊主では有るが 根の基が綺麗で それに
もう半額以下で ダメ素で買って来ました。

少し丁寧に扱って植えつけて注意しながら毎日の水遣り
根が動き出したらしく花芽が大きくなって来て多分
これは育つかもと思えるようになりました。

今年は2苗買っても1苗が消えて 日除けに買った蔓草も
新しい物好きは失敗もしました。

ランタナ

2013-06-22 07:36:55 | Weblog
七変化





黄色





ランタナの七変化が根腐りで冬を越せませんでした
今年小さな花苗を見付けて植えて置きましたが暖かい日が
続いて意外に早く花を付けて開きました。

黄色は冬越しの鉢植え これも枯れ枝ばかりでと思って
居ましたが葉が出て見れるようになり花を付けました。

もう1色白が有りますが枯れては居なくて 思い出したように
花を付けますが剪定が必要なのか 植え替えの方かも知れません。

雨が続いて根に水が回って居る今なら鉢替えも出来るかも
知れません 挑戦して見ようと考えて居ます。

サンパラソル

2013-06-21 07:09:11 | Weblog
ミルキーピンク



レッド





サンパラソルの花が1花づつ咲き始めました。

ピンクは挿し木で2代目で 3代目も辛うじて
残って居ます。

赤は昨年鉢植えを買いましたが鉢も木もそのままで
冬を越して居ます。

サンパラソルは マンデビラの サントリーの園芸種で
花数が多いのと蔓が余りで無くて鉢植え向きのマンデビラです。

今年の娘の母の日の花も サンパラソル クリムゾンも
2度目の開花がまじかです。

雨が続いて居ます 有り難い雨ですが適当な晴れ間が有ると
日照時間が保たれますが 今度は根腐れが心配です。