花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

プリムラ・ジュリアン 園芸種

2017-10-31 11:10:29 | weblog












プリムラの苗を植えると 少し華やかになります。

園芸種の苗で始めから花が咲いたのを買いますから根を
気を付けて植えれば春先まで咲いてくれて嬉しい花です。

パンジーを植えた後 この苗の出るのを待ちますが前の
台風の後 犬のひき紐の金具のバネガ駄目になって逃げられて
ホームセンターに買いに出た時に運よく出ていて2鉢分
6苗買って 次の台風で傷んだ花も でも何とか撮れました。

次はバラ咲きの八重が欲しいと思って居ますが運次第です。

シュウメイギク

2017-10-30 07:40:12 | weblog






今年はシュウメイギクにやっと会えた様に思います。

この花もヤナギトウワタと同じ屋敷の木の下や 隙間からの写真ですが
花に寄っては雨で見れない年も有るかも知れません。

今の家に住み始めた頃は どの家にも咲いて居て 家にも有りましたが 
繁殖力の強さで 他の花の領域迄根を張って家も門燈の場所で南天に
変ってしまいましたが 空地も無くなって 見なくなった花です。

白色しか見ませんが 家に有った頃は ピンクが多かった様に思いますが
墓地に良く生えていて 嫌った人も見えました。

ヤナギトウワタ(アスクレピアス)

2017-10-29 07:07:00 | weblog








何時も花探しで通る回り道の 花を沢山作って見える家の花ですが 
玄関先の入り口に咲いて居ましたが この所見なくなって駄目に
成ってしまったと思って居ました。

晴れた日に又何か花が咲いて居ないかと通りましたが目線ではやはり何処も
同じでしたが 空の青さに上を見て 垣根の上から顔を出して居るのを
見付けました かなり背が高く伸びているようですが 少し珍しい花で
この家でしか見た事が有りませんでした。

この花も トウワタと名が有る様に種の莢が出来て 中には綿毛に先の
種が詰まっているようですが それは見た事が有りません。

種で育つのか 宿根なのかはハッキリ分かりませんが 未だ咲いて居て
来年に期待が持てましたが 元気で見たいと思って居ます。

休耕田のセイダカアワダチソウ

2017-10-28 07:38:57 | weblog






近くの住宅の中の休耕田と言うより 田圃のまま草刈りをするだけの
空地ですが 夏に綺麗に刈られた後の セイダカアワダチソウで
割と綺麗に咲いて居ました。

この場所は 春にはセリが出ます 知って居る人は摘みに見えますが
今は食べる気には成りませんが 懐かしいです。

夏は1メートル以上の葦かな 向うが見えない位に茂って これを
刈る時は大変そうですが 何時かは住宅に成るのかも知れません。

根付いたパンジー

2017-10-27 21:08:29 | weblog










この冬用のパンジーの 根が付いた後に咲いた花が開きました
色の選び方を間違えた様で 赤色も有ると思いますが 冬に
水色は失敗ですね寒そうです きっとまだ何か 飼うと思いますが
冬は暖かい色が良いですね。

入り口が賑やかだとホッとします 止めようと思いながら買って
後で疲れたと思う最近ですが。

投稿にチェックが入って居ませんでした。

ピラカンサ

2017-10-26 10:19:37 | weblog
少し奥まった庭は色が綺麗でした









垣根の外側通り道です







朝犬散歩の後 先週通った道のピラカンサを見に行って来ました。

公園の近くの屋敷で 少し奥まった方が赤色が良く出て居ました
分かって居る家で 断って有りますので少し奥まで入りました。

通りのピラカンサは 赤と オレンジですが オレンジは未だ
確り色が もう少し綺麗になると思います。

今日は久しぶりの晴れで 色々考えますが もう体力が付いて行きません
マイペースでも 少し出来たらと思って居ます。


ヨサミガーデン 温室前の花

2017-10-25 07:31:00 | weblog
ペチュニアブラック





サルビア・ヤメシンス 白色の花





名前が見つかりませんが変わった花です









久し振りのヨサミガーデンで 見る花皆撮って来ましたが 名前が
なんとなく分ると アップですが 探せない花 一生懸命探しても
ヒントもつかめない花 アップしました。

名前が知りたいと思いましたし また今度出かけた時に 係りの人に
写真でも見せて 聞いて見様かと思って居ます。

白いサルビアは 撮った場所が違い ホルダが日毎になって居て
依佐美で撮って居ました。

サルビア

2017-10-24 07:45:18 | weblog
ソライロサルビア





ベニバナサルビア







通り道の住宅の庭植えのサルビアです。

空色のサルビアは始めて見て撮って有りましたが 名前が分からず
に居ました 形はサルビアですが 今迄名前も見ませんでした。

紅花は今迄でも見て居ますが サルビアの種類の多いのは 撮っても
ピンクとか 白と赤の輪郭とか 口紅の名が付くサルビア 咲いた花で
しらべていて 種類の名前で見てその多さに 覚えられません。

さすがに赤色はもう終わりです 1年草で こぼれ種で来年も咲く様で
すが 家庭では苗かも知れません。

最近買った苗にブルーサルビアを 穂の様に咲く花で買いましたが どうも
皆同じ仲間の様だと気が付きました。

畠の小菊が開き始めて

2017-10-23 07:24:56 | weblog






近くの畠の小菊が開き始めて居ました。

この所の天候不順は長く おまけに台風までもですが 蒔いた
種が腐らないかと心配ですが 通り過ぎてから見て見ます。

碧南市も 高浜市も 避難勧告が(昨夜) 何処の川かと
探して居ますが家の近くでは無さそうですが。

ムラサキゴテン

2017-10-22 07:05:17 | weblog






ムラサキゴテン この花はヨサミで撮って来ました。

家でも挿し木で付いて根を張って居ますが 葉ばかり広がって花は
少ないです日当たりと乾燥気味が好きな花の様で家では無理でした。

近くでは県住の東側 前によく卵を買って居た鶏舎横で良く咲いて居るのを
見付けましたが余り人の手の入らぬ場所の方が良く咲いて居ます。

この花も トラデスカンチアの仲間で 長い名前が付いて居ますが
ムラサキゴテンが 覚えやすいです。