花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

美女ナデシコ・・・ウェブアニメーター

2009-09-30 06:40:23 | Weblog


久し振りに思い出して ホームページビルダーの中の
ウエブアニメーターに貼り付けてみました。

前は大きい画像が入ったと思いましたが 拒否されて
規定のサイズになっていました。

美女ナデシコのマクロを撮って置いて 咲き進んだら
また撮る積もりで居ましたが 中々こんもりと咲きません。

同じ種類でも寄せ植えは難しいのかも知れません 強いのが
残って行きます。

2鉢作りましたが 1鉢が 少し元気が無くなり 花の
蕾を切って様子を見ていますが 強い花と思っても 育って
見ないと分かりません。

今朝も雨模様の天気です。今日で3日目ですが 流れる事の
無い秋雨で かなり土には染込んで居ます。

畠の土の色が変わっていますが 嬉しいのと動き辛いのが 
裏腹の思いです。

ヒポシルタ 金魚の木 & スズランの実

2009-09-29 06:39:14 | Weblog








JAで買った苗が 名前も分からず 育たない 最悪の
状態でした。

玄関前の狭いが 西日の当たらない場所は 割と育ちます。
場所を変えて 日当たりが少なくなったら 花の蕾が動き
出して 咲き始めました。

それでも名前は分かりませんでした。 まだ新しい種類かも
しれませんが 2・3日前にホームセンターに苗を見に行って
同じ花を見つけて やっと名前が分かりました。

可愛い籠に飾られて 売っていました。私は黒いポットでしたので
大きさも違いますが 安住ではないがやっと住処が見つかりました。

その場所には 貰ったドイツスズランが 咲いたあと陰でひっそり
葉の状態で忘れていましたが 思い出して見ると 赤い実が二つ
付いて居ました。

前に買った時には 枯れてしまいましたが 実が生るのを始めて
知りました。 貰った人に聞いたら 生るよ でも芽が出るのかは
分かりませんでした。

球根と思っていましたが 根で増えると言われたので 少し楽しみです。

画像が縮専で 彩度を増すのチェックをはずすのを忘れて少し濃く
なっています。

ハシカンボク ・ ノボタン科

2009-09-28 06:47:40 | Weblog






花付きの鉢植えを買って その年は花が次々咲きました。

冬も枯れずに通り越して芽も伸びて花を待ちましたが1つ
2つ咲くぐらいで 3年目か4年目になりました。

植木鉢も変えて見ましたが 芳しく無く コンクリートで
バリアフリー工事をして横に土を足した場所に地植えにしました。

余り期待はしませんでしたが 少し葉に 艶が出てきてもしや
と見守り 先に花芽らしきを見つけて それが成長 やっと
開きました。

花は1・5センチ位の小さな花ですが 星型の可愛い花で まだ
蕾も一杯有ります 思わぬ結果でこんな時は嬉しいですね。

そのまま植木鉢では 今年は廃棄される運命でした。タツナミソウも
今も元気で 場所と地植えが良かったようです。

そんな花がもう1株 元気になるかもと思いますが 場所が無い
それが悩みです。

ゴシキトウガラシの花

2009-09-27 06:47:36 | Weblog




余り買わない花の仲間ですが JAの産直でも花が無くて
買って来た苗でした。

前に1度買った事が有りますが 意外と育たなくて それ
以来です 今回検索で ゴシキトウガラシという名があるのを
始めて知りました。

ナス科だと書いてありました 良く見ると花はナスや ナス科
の花と同じ形でした。

まったく食べれない様では無いそうですが 観賞用に改良で
食用はお勧めでは無いと有りました。


土手のノアサガオ

2009-09-26 06:44:42 | Weblog








最近犬の散歩で通る用水の土手に 蔓延る様に
咲いています。

種が有る様なので 昼顔の系統とは違うようですが
探しても同じ花が 検索では見つけれませんでした。

普通のアサガオが 野生化して 先祖帰りか 青は
3センチ位 少し大きいです。

白色は半分の1・5センチ位 こちらは私鉄の土手にも
びっしり広がって咲いて居るのを見つけました。

野生なので 照れば枯れたようで 雨が少し降ると
明くる朝は 生き返ったように咲いています。 

ただ 花が小さいのと ズームが少ないので 画像は
もう一つでした。


ギボシ & 蝶

2009-09-25 06:57:36 | Weblog










ヨサミで1本だけすっと立っていた 擬宝珠の花です。

自分の家には 割と花は咲いています。 切り戻したり
水を貰っていますから でも周り歩いても 1ヶ月まともに
雨の無いのは 本当に枯れた草ばかりです。

ヨサミガーデンも 最近気が付きましたが 土の上に穴明き
のホースが這わして有るのも見つけました。

ある程度の広さは 芝生も有って 普通の散水ではもう間に合わなく
なって居るのでしょう それでも花は少ないです。

花の苗を見に行って最近は少し苗も出ていますが 心配で
買い足せません。 

それでも苗売り場に パンジー ビオラが 並ぶように
なりました そろそろ買ってと思い始めました。

千日紅

2009-09-24 06:47:25 | Weblog








通り道の屋敷畠 小学校の校門近くですが 何時もは
違う道を走るので 偶に花探しで 通ります。

屋敷畠なので 水を貰って居るのか 花も割りと元気に
咲いています。

その一角に 群れて咲いていましたが遠くが撮れない
カメラでした 思うようには撮れて居なかったし 枚数も
少なくて思う画像も少しでした。

この辺りの人は 信心深く お墓も近くに有るので 毎日
花を持って通います。

自分の畠の有る人は 切花 それも日持ちのする花を植えて
これからは菊の季節で色々な小菊が見れるようになります。

千日紅も佛花の優等生で 思わぬ場所で群生が見れます
可愛い花ですが洋花とは違う雰囲気です。

                     

タマスダレ ムラサキゴテン

2009-09-23 06:59:10 | Weblog










家のタマスダレは今年は咲いてくれません。

昨日回りの掃除をしましたが ほかって有るので無理
ですがまだこれから咲くかも知れません。

写真のタマスダレは通り道の屋敷の畠の花でよくまとまり
咲いていました。

白が1つムラサキゴテンと一緒に咲いていました そこには
サフランモドキが バリアフリーにした時に寄せて植えまし
たが 中に混じっていたようです。

ムラサキゴテンも挿し木で大きくなっています 好きなように
どうぞで そのままです。

黄色は多分 ゼフランサスという名で買った球根ですが 名札
がないので そのまま何か咲いたらとで 植木鉢がそのままでした。

3輪目ですが 1花づつしか咲きません 今年は買い足して
きちんとしようと思っています。

サルビア 枯れずに復活を

2009-09-22 06:44:21 | Weblog








サルビアは 強い花と思って苗を買いました。

順調に育っていましたが 蒸し暑いこの夏は 花も
大変だったようで 一通り咲いたら 後が蕾が上手く
出て来なくて 枯れると思ってみていました。

最近外の通路に カーポートの場所ですが 気候も
良くなったのか 葉の色が良くなり花穂も伸びるように
なりました。

育てると言っても 結局は お天気しだい 運しだいで
有るのを付くづく 考えました。

彼岸花 赤 白

2009-09-21 06:52:54 | Weblog












畑の隅で見かけるようになって 気が付いたら家の
彼岸花も 芽が出て 花が開き始めました。

5年くらい前に 家に出入りの米屋さんが 新聞紙に
包んで持って来ましたが 植える場所に困り結局大きい
プランターに 分けて植えました。

地植えで無いので 余り成績は良くありませんが 昨年
植え直しておきました。

赤は昔から見ましたが 白は最近ですが 外来種か園芸種ですが

数は増えなくて 球根はかなりの数有ったのですが花が出たのは
今のところ6本ですが 花は大きいと思います。