goo blog サービス終了のお知らせ 

花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

フユシラズ(カレンデュラ)

2013-12-28 07:27:06 | Weblog






キンセンカの仲間のカレンデュラですが フユシラズ
の名前で知りました。

殆ど雑草化の花で 余り手入れの無い場所に根を下すと
横に広がり綺麗ですが 夏に草と一緒に抜かれてしまう
花でも有ります。

最近出かける ケーズ電気の道路の反対側の歩道脇の
土手に前は一杯咲いて居ましたが 今年は通って居ませんが
ここ2年ばかりは草として抜かれて淋しいでした。

この花は 犬散歩の道で見つけて 少し抜いて来て家にも
植えて有りますが 植木鉢で未だ花が少ないです。他の
場所にも植えた事が有りますが 矢張り草と間違えて抜いて
終うようです。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒さに耐えるように出来ているのですね (8039fujisan)
2013-12-28 17:19:50
フユシラズとは雑草なのでしょうか。
雑草といえど花は黄色の綺麗な花を咲かせますね。
葉は繊毛がびっしり生えているよう。
寒さ対策なのでしょうね。

寒い日が続いています。
年末年始も寒い日になりそう。
今年の年末は掃除のみ。
お節はちょっと無理のようですから買って整えるしか仕方がないかと思っています。
返信する
こんばんは (ターキー)
2013-12-28 17:20:17
よく咲いてますね
「フユシラズ」と名前が付けられてるように、一年の間でも長い間咲いてるのでしょうか
黄色い花は、温かみを感じますね

今日も一日雪降りでしたが、ピークは過ぎたようです
でも当地では、暮れから正月にかけても晴れの日は望めそうにもありません
返信する
8039fujisanさん今晩は (かこ)
2013-12-28 20:26:48
フユシラズは苗としても売って居ますが通りすがりに畠の隅を貰って
来て植えて 今日陰で出て居るのもそうかと思って居ます。

今は寒くて草取りはしたくないです 今朝も飛んで来る落ち葉が
花の下にそれを掃きだしたがスーパの袋一杯です。

今日は午前中買い物に出ようと家を出たら雪が降って居ましたが
そんなにどか雪は無いと思ってでかけましたたが スーパーだけで
それでも帰ったら震える寒さでした 今年最低と思いました。

お節止める心算でしたが 私が止めたら嫁さんが内も止め
出来ないからと言うので 黒豆 昆布巻き田作り 出し巻き
煮物は無しですが残ると困るので少しです。

人の出居るの介護では落ち着いてできません 家は未だ其処まで
行って居なかったので昨年も主人が食べるので作りました。

今日もお節売り場を見ても何も買う気ぬならず二日から店は
開きますのでその時に考えた方が良いです。

ただ皆を呼んで食べるのは止めたいです 娘も何処かで一緒にと
考えたらフライを揚げた油 自分が嫌いで其の侭最後のゴミに
固めて出さ無いと明日それをします 掃除は
大掃除で無く小掃除です。
返信する
ターキーさん 今晩は (かこ)
2013-12-28 20:41:02
今朝は 予報で若狭湾から流れてくる雪雲で平野でも雪かもが
大当たり 午前中積もる雪では無いが降りました 名古屋も初雪
珍しい雪の降り方でした 未だ今夜も降るかも知れませんが体が
今迄の暖房では暖かいと感じませんがエアコンと灯油ストーブか
ガスストーブ併用の様ですが家は灯油買ってないのでカーボンヒーターで
この狭い場所でも暖かくなりません マウスが冷たいですね。

少しづつ水回り嫁さんが使うので掃除をしていかないとと
普段遣ってないのが丸分かりです 嫌な事は後回しの生活になって居ます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。