川柳・ボートっていいね!北海道散歩

川柳・政治・時事・エッセイ

インタビュー:村上春樹、 「1Q84」で描くポスト冷戦の世界

2009年11月24日 | 川柳

     函館クリスマスファンタジー!!!

          年末の HAKODATE いかがですか。。。

                ↓↓↓↓↓↓   

        http://www1.ocn.ne.jp/~job/movie.html

函館明治館正面 函館明治館噴水

インタビュー:村上春樹、 「1Q84」で描くポスト冷戦の世界

トムソンロイター2009年11月24日(火)14:24

インタビュー:村上春樹、 「1Q84」で描くポスト冷戦の世界
(トムソンロイター)

 久保田洋子記者

 [東京 23日 ロイター] 7年ぶりの長編小説「1Q84(いちきゅうはちよん)」を執筆した作家の村上春樹氏(60)が、ロイターのインタビューに応じ、この小説が220万部を超える大ベストセラーとなった理由として、「人々がアンリアルなもののリアルさということをだんだん理解し始めて、受け入れ始めているのではないかと思う」と語った。

 作家デビューから30年を迎えた村上氏は、これまでにノーベル文学賞候補に何度も名前が挙がっており、小説やエッセーは40カ国語以上に翻訳され出版されている。

 ことし5月に出版された「1Q84」(全2巻)のタイトルは、英作家ジョージ・オーウェルの「1984年」を連想させるが、これについて村上氏は「最初はジョージ・オーウェルが近未来小説として書いた『1984年』があった。僕はそれとは逆に、近過去小説として、過去こうあったかもしれない姿ということで書きたいと思った」と話した。

 この小説では、登場人物の「青豆」と「天吾」を中心としたストーリーが交互に展開され、性、愛、殺人などのほか、カルト集団や虐待、喪失などのテーマが描かれている。執筆の背景には、1995年のオウム真理教による地下鉄サリン事件や、2001年の米同時多発攻撃があったという。

 「9・11の事件は、僕は、現実の出来事とは思えない。そうならなかった世界というのは、どこかにあるはず。今いる世界は本当にリアルな世界かどうかということに、常に僕は疑いを抱いている。こうではなかった世界もどこかにあるはずだ、という気持ちがどこかにある」と胸のうちを明かした。

 「ポスト冷戦の世界というもののあり方を僕らは書いていかないといけないと思う。でもそれは、どれだけリアルに描いても書ききれないものだ。ではどういう風に書くかというと、メタファーで書くしかない」という。

 12人が死亡し、数千人が重軽傷を負った地下鉄サリン事件後、村上氏は60人以上の関係者にインタビューを重ね、なぜ人々がカルト集団に入るのかを追究してきた。

 「一体どういうふうに生きればいいのか、何を価値、軸として生きていけばいいのか、当然そういう疑問が出てくるが、今、特にこれという軸がない。カルトというものはそういう人たちをどんどん引き付けてゆくことになると思う。僕らができることは、それとは違う軸を提供することである」と村上氏は言う。

 これまで、様々な小説を世に送り出してきた村上氏だが、シンプルな言葉とシンプルな文体は一貫している。「グレート・ギャッツビー」など米文学の翻訳を手掛けた村上氏は、デビュー作「風の歌を聴け」の冒頭をまず英語で書いてから日本語に翻訳しており、翻訳によって自分の文体が生まれたという。

 「僕はあまり日本語の日本語性というものを意識しない。よく日本語は美しいという人がいるが、僕はむしろそれをツールとして物語を書いていきたい。非常に簡単な言葉で、非常に複雑な物語を語りたいというのが、僕の目指していることだ」と語る。

 村上氏は、早稲田大学出身。作家になる前は、妻とジャズ喫茶を経営していた。現在は、2010年5月に出版予定の「1Q84」の第3巻に取り組んでいる。

 周囲がノーベル文学賞の受賞を期待する中で、最も大事な賞は良い読者だと村上氏は語り、「人は賞や数字にばかり目が行くが、それはただの結果に過ぎず、それ自体に意味があるわけではないと思う」と話した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピン南部で知事選候補者の妻ら拉致、24人殺害

2009年11月24日 | 川柳

フィリピン南部で知事選候補者の妻ら拉致、24人殺害

2009年 11月 24日 12:24 JST
 

 [マニラ 23日 ロイター] フィリピン南部ミンダナオ島のマギンダナオ州で23日、来年行われる州知事選の立候補を届け出ようとしていた地元政治家の親族など約40人が武装グループに拉致され、少なくとも24人が殺害された。軍当局が明らかにした。

 殺害されたのは、地元有力者であるアンパチュアン現職知事の対抗馬として立候補を計画していた政治家の妻や親族などで、うち13人が女性だったという。

 地元当局などによると、遺体はバラバラに切断されるなど損傷が激しく、犠牲者もさらに増える可能性があるという。

 軍当局はこれより先に、約100人の武装グループが高速道路上で犠牲者らを拉致し、山間部へ連れ去ったと発表していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米経済成長率、10年は2.9%に エコノミスト協が予測

2009年11月24日 | 川柳
米経済成長率、10年は2.9%に エコノミスト協が予測

 【ワシントン=御調昌邦】全米企業エコノミスト協会(NABE)は23日、2010年の実質経済成長率が2.9%になるとの見通しをまとめた。前回の10月調査に比べて0.3ポイントの上方修正。09年はマイナス2.4%で同0.1ポイントの上方修正。雇用者数の減少は10年1~3月期に止まり、失業率もその後に下がり始めるとの見方となった。

 経済見通しの調査は48の企業・機関のエコノミストを対象に実施。09年10~12月期の実質経済成長率は前期比年率で3.0%との予測になった。NABEは「景気回復はこれまでのところ雇用を伴っていないが、近く状況は変わるだろう」との見方を示した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする