民主党の小沢一郎幹事長は13日の記者会見で、国会での官僚答弁禁止などを柱とする国会法改正について「できるだけ早く臨時国会に提案し、通常国会からその仕組みに基づいて国会審議の活性化を実現したい」と表明した。「むしろ野党がいろんな資料や情報を容易に得られるような仕組みを国会に作りたい」とも述べ、自民党などとも十分協議する考えを示した。
小沢氏は官僚答弁の禁止について「脱官僚支配を実行するにはまず国会そのものが官僚支配から脱しなければいけない。役所でQ&Aを作ってもらってそれを読んでいるんじゃしょうがない」と強調。「議員同士のディベートによる国会審議の活性化を実現したい」と語った。
さらに「定例日の問題やら、会期制の問題もある。合理的な結論を出すためには1カ所だけ変えてもだめだ」とも指摘。会期や本会議・委員会の定例日のあり方の見直しも想定していることを示唆した。国会審議については「政府と野党の議論の場だ」として、質問時間は野党中心になるとの見方を示した。(20:01)