goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼニカル・リダクティル・オベスタット・アコンプリア・メリディア 頼んだぞ!

三日坊主のxenyが「ゼニカル」を知り、こりゃいいわいとゼニカルダイエット!
只今減量中!体験&効果日記でR。

ゼニカルde正解ダイエット

2008-05-19 02:07:54 | ゼニカル その他

Tちゃんと長電話をした。耳が痛い。
どうやら携帯を耳に強く押し当てちゃうみたいで、
長電話すると耳が痛くなってしまうxenyなのであった。

今日は、そのTちゃんのお話しです。
Tちゃんは、最近過食気味だという。
いくら食べても満腹にならないそうだ。そして太ったと。

ストレスが溜まっていて、それが食欲に来ているそうだ。
ストレスが溜まると、食欲不振になると思ったらそうじゃないのね。

ちょっと調べてみました。

**********

ストレスにより食欲をコントロールする大脳が、空腹のサインを
正しく認識できなくなるため、満腹にも関わらず食べてしまう。

脳内にはセロトニンという物質が存在し、これがイライラを鎮める
働きを持ち、特に糖類を摂るとこのセロトニンが間接的に上昇する。

その為、甘いものを摂ることで脳内にセロトニンが増え、
気分が落ち着くということを身体が覚えているたので
疲れた時やイライラしている時に甘いものが欲しくなってしまう。

**********


そういえばxenyも仕事中、無性にチョコが食べたくなるときがあります。
確かにイライラしている時かも。
そして食べると満足して心が落ち着く。

そっかー、今まで分析して考えたことなかったけど、そうなのね。

上の図は「セロトニン」という神経伝達物質による食欲のコントロールの図。
これが、ストレスによってコントロールが上手くいかないそうな。
慢性的なストレスの場合は過食になってしまうらしい。

もうちょこっと説明↓↓

**********

慢性的なストレスは食欲を増進し、肥満を招くと考えられている。
ダイエットをしようとしてもなかなかうまくいかない理由の一つが
このストレスと食欲との関係。

食欲のコントロールには様々な神経伝達物質やホルモンが関係しており
ストレスによってそれらのバランスや機能が乱されると過食の状態を
引き起こしてしまう。

ドーパミンは快楽を高める物質で食事前・食事中に多く分泌され
食欲を高める働きをしている。
それに対してセロトニンは、ストレスで緊張した状態や快楽で
興奮した状態などから、心を落ち着かせ安定させる働きを持っているので
ドーパミンによって興奮した状態を安定した状態に戻し、
食欲にブレーキをかける働きがある。

しかし、慢性的なストレスによってセロトニンが不足、
または脳内にうまく取り込めなくなってしまうと食欲が収まらず
過食につながってしまうのである。

また、慢性的なセロトニンの不足は基礎代謝を低下させ
脂肪が蓄積しやすい状態にすることも指摘されている。

**********


なるほど。
無理なダイエットによるストレスも、過食につながってしまうのね。
って事は、ほれ、やっぱり!

xeny方式の、ゼニカルやフェイズ2のダイエットっていい方法じゃないかい?
食事制限はせず、今までと同じものを食べつつ、カロリーオフ!
急激に痩せることはないけど、無理せずストレスもかからないよね!
ゼニカルとフェイズ2ダイエットにして正解!

でも、Tちゃんのストレスは会社の事でのストレスなので
ゼニカルやフェイズ2では解消されない・・・
何かストレスに効くサプリはないのだろうか??

最近、サプリに頼る傾向のxenyなのであった~


ゼニカルお休みdeフェイズ2ごっくんの巻

2008-05-09 23:55:04 | ゼニカル その他

みなさん、このGWはどうお過ごしでしたでしょうか?

xenyのGWは、実家でオネエのガキんちょどものお守りをさせられていました。
買物にスーパーに行くとお菓子をせがまれ、
ドンキホーテに行くとおもちゃをせがまれ、
DVDを借りるんだといって、ずっとTVを独占され、TVも見せてもらえず・・・
そして、ピザを取ろうなど贅沢言いたい放題のガキんちょども。

誰が3000円以上もするピザを取るものか!
おとん、おかん、オネエ、ガキんちょども、xenyの分を考えると、
2-3枚頼まないと間に合わない計算となり、サイドディッシュを合わせると約1万円じゃないかっ!
(xenyのお気に入りはピザーラさん。あのクリスピーな生地が好き。
あとは絶対に毎回アップルパイを頼みます)

冗談じゃないぞ!
そんな贅沢小学生のガキんちょにしてたまるかっ!
と思ったxenyは(けち?)ピザトーストを作ってあげたのでした~~。
安上がり

でもですね、サービスでサラミシャウエッセンもトッピングしたのですぞ!
でも、ガキんちょには「これはピザじゃない」と言われ・・・
そうです。ピザトーストです。

真ん中のガキんちょは、そんなチャラチャラしたものは食べたくないと。
(小学生なので、そんな言い方はしなかった)
なので、トーストして焼き海苔をのせてあげたら、えらい喜んで食べていました。
何かで見たことがあって、やってみたんです。
ちょいと一口もらって食べてみたxeny。

おやっ? 
のりとパンとマーガリンがとてもマッチング~ でございました。
ピザトーストは、ゼニカルごっくんほど油がなさそうだったので、
今回はフェイズ2ごっくんの回にしました。
6枚切りのパンを3枚も食べてしまったので(半斤!)
フェイズ2の出番でした。 でもって2錠ごっくん!

いやいや、やはりでっかいっす。
画像を貼り付けましたが、斜めにとったせいか、定規がきちんと合っていませんねぇ。
そして、地味な感じがしますねぇ
ってか、何?この定規?いつの時代のものだ?
肝心なサイズですがあっち側に出ちゃった分をこっち側にたすと、
やはり前回の報告同様 2.7cm!

この色をですね説明をしたときに、長十郎(梨)の色と説明をしたのですが
「ピーナツバターの色」といった方が、バッチグ~ ですな。

ここで、「"フェイズ2"って何やねん!」と思われた方へ、
フェイズ2の紹介をしましょう。

============================

マキシマムストレングス・フェイズ2・カーボブロッカー

(炭水化物吸収抑制/食事と一緒に飲むタイプ)
強力で即効性のある炭水化物遮断サプリメント。ソフトカプセルジェル。
フェイズ2・カーボブロッカーをお使いいただくことによって、
ご飯やパスタ・甘いものなどの高炭水化物食品を我慢することなく
ダイエットできるようになりました。

フェイズ2・カーボブロッカーに含まれる白いんげん豆の成分
「ファセオラミン」が、食事で摂った炭水化物が体内で吸収されるのをブロックし、
余分な脂肪を蓄積させないのです。

従来のファセオラミン系のサプリメントのほとんどは、
食事の20分~30分前に摂取していただかないと効果が期待できないというもので、
食事のタイミングと合わせるのが難しいと言われていました。

しかし、フェイズ2・カーボブロッカーはそんな悩みを解決してくれました。
フェイズ2・カーボブロッカーは、お召し上がりいただくと
スグに溶けるタイプのサプリメントです。

食事と同時にお召し上がり頂いても糖分をカットしてくれますので、
お忙しい方も摂取タイミングを逃すことなくお使いいただけるスグレモノなのです。

============================

そうなのです。
フェイズ2は、炭水化物カットの働きがあるのです。
そしてゼニカルと同じ、ご飯と同じタイミングにごっくんできるものなのです。

しかーし、ゼニカルと違ってコソコソごっくんできないほど
でかいカプセルなので、苦手な人もいると思いますがxenyは大丈夫でした。

一度、カプセルが横になってごっくんしそうになったときがありましたが
その時はさすがに焦ったのでした。。。
もうごっくんするコツがつかめてきましたぞぃ。

最近、ちょっと風邪気味でお腹の調子が悪く、ゆるゆるだったため
ゼニカルはお休み。
フェイズ2は「強力で即効性のある炭水化物遮断サプリメント」って事なのだけど
本当にカットされているのか、よくわからんちんなのです。

その点は、ゼニカルの方が目に見える効果なので「効いた感」を感じるのですが…
ゼニカルごっくんしたら、また報告しま~す!


**********


りりーさんから、ゼニカルとフェイズ2を一緒にごっくんするのは
あまりよろしくないという情報を頂きました。

ハッキリとは判らないとのことでしたが、xenyもそのあたりどうなのだろう?
と思っていたところだったので、とても参考になる情報でしたん。
そんな情報、あんな情報、お待ちしております


ゼニカルdeコンビニ ダイエット

2008-04-13 22:50:03 | ゼニカル その他

こんばんにゃ。
昨日に引き続き、今日も更新! 
xenyがんばってるぅ♪

と言っても、昨日の更新は、日付が代わってからの更新になってしまったので
同日に2回の更新となるのか・・・ ちぇっ

実は、最近こっそり「コンビニダイエット」にトライをしていたのだ。

サラダ、酢の物、たこブツ(xeny大好き)、冷奴などなど。
おそばをゆでて、サラダに加えノンオイルドレッシングやそばつゆをかけたり
あっさり系のものを食べていた。

会社のランチは、うどんやおそば。
こんな淡白なものばっかりじゃ、満足感がなくてストレスが溜まるね。
だーから、元気がなくなりカツ丼とかが食べたくなったのだと思う。
失敗だね、こんなダイエット方法は。

今日は、その反動でガッツリ食べました。
昼:冷凍食品のグラタン×2、夜:納豆スパゲティ(ちょい大盛)。

あ~あ!
せっかくコンビニダイエットにトライしてたのに...
(と言っても4日間位だったけど)

で!
ごっくんしましたぞ!
マキシマムストレングス・フェイズ2・カーボブロッカー
納豆スパを食べてる最中に あっ! と気がつき
でっかいソフトカプセルをごっくん!!

いやいや、いつみてもでかいわーありゃ。
でも、つるりとした感じなので、のどにつかえることなく上手に
ごっくんすることが出来ました。

ところで、ゼニカルとフェイズ2って、一緒にごっくんしてもいいのだろうか?
いいとは思うのだけど、なんだか2粒も飲むのって、何となく抵抗がある。

でも、もし天丼の大盛りを食べるときには
油分カットと炭水化物カットの両方のカットをしたいしなぁ...
他の人は、どういう飲み方をしているんだろう?

糖分カットのサプリもあるから、、、
例えば、フレンチカラメルトースト、カツサンド、ピザを食べるときって、
どのサプリを飲むのだろう?

誰もそんなもの一緒に食べないって?

xenyは、食べるんだよ...
でっかいジャガイモがごろっと入ったマヨがたっぷりのパンも食べます...

xenyは、まずはこんな食べ方から、改善していかないといけないのかもしれない


あけましておめでとうございます

2008-01-08 00:30:59 | ゼニカル その他

 つん つくつくつん つん つくつくつん~

  あけましておめでとうございます 

xenyのつたないブログを訪問していただいている皆様にとりまして、
本年も良い年でありますようお祈り申し上げます。


----------------------------------------------

なーんてしおらしく挨拶をしていますが、
ゼニカル結果報告を、中途半端な形で年を越してしまった事
深く反省しております。

今年こそ!頑張って、すこーしずつダイエット!
ゼニカルdeダイエット!頑張りまっす!

年末年始は、色々と大変でした。
いとこ(小学5年生)が、インフルエンザから脳炎を起こし大変な騒ぎ!
入院をしたのでお見舞いに行ったり
おかんが風邪で高熱が出て寝込んでしまったので、年末からずっと実家へ。

逃げようと思っていた実家の大掃除をやらされる始末。
おかんの風邪が治ったかと思ったら、今度はオネエのガキんちょどもが
押しかけてきて、ずっと相手をしていたりと
全くつまらない年末年始でした。

xeny家のお正月は、昔から家族で箱根駅伝を見るのですが
ちっさいころは、人が走るのをずっと見てるだけなのに
何が楽しいのだろう?と思っていたのですが、 
最近では、面白い!というか、ついつい見ちゃいますね。

xenyは一生懸命な人を応援するのが好きです。
TVでは「箱根駅伝」というひのき舞台しか映ってないけど
選手は、毎日毎日それはそれは大変な過酷な練習をして、
ここまで来ているのよね。

今回は、棄権校が3校あってとても残念な事になってしまったけど
その棄権する事も、とても大変な決断なんだよね。
しかも「大学名」を背負っての出場で、チームワークのスポーツだから
「自分のせいで・・・」という気持ちがとても大きいと思う。
みんな最後の最後のギリギリまで頑張った結果の棄権。
選手には、胸張っていてもらいたいと思う。
TV見てて涙が出てきました。

しっかし!
オネエのガキんちょどもがうるさくて
ゲームやろうだの、DVD借りに行きたいだの、うるさくてしょうがないっ!
オネエにガミガミ怒られても、3人でとっかえひっかえ何か言ってくる。
落ち着いてTVも見れやしない!
あまりにもうるさいので黙らせようと、
ひっぱたきました!

うそ。
仕方ないので、ファミマに行ってアイスやポテトやシュークリームを
買ってご機嫌を取っていました。(なぜxenyが・・・)

まー、何だかんだあった年末年始でした。
ずっと実家に行ってたので、WiiFitもぜんぜんご無沙汰してしまっている。
とほほ

オネエのガキんちょには、WiiFitの件はナイショなのだ。
あいつらに教えると絶っっ対に壊すから、もう少し大人になったら譲ってあげる。
その頃は新しいゲームが発売されている事でしょう。いっしっし

そうそう、クリスマスdeゼニカル 結果報告をせねばいけない、実は・・・スカだった。
いつものようにPuuはたくさん出たけど、油は浮かなかったぞ。
やはり、あまり油分を取っていなかったからかも知れない。

しかーーーし!
その後、毎年恒例の中華deゼニカル忘年会の時にごっくんをしたのだった!

前菜の蒸し鶏、ピータン、くらげなどなどに続き
餃子、春巻き、牛肉と野菜の炒め、酢豚、エビチリ、八宝菜、
おこげ
そしてチャーハン、スープで締めました。

xenyは、最後にチャーハンにスープをかけて食べるのが好き!
すっごくお腹一杯でも、さらりといってしまいます。おほほ

もちろん、もぐもぐしている時にゼニカルごっくんは忘れませんぞ
こんないいタイミングに、ごっくんを忘れてしまったら大変っ!
xenyは、酢豚が苦手なので餃子を皆さんよりたくさん食べました。
ってか、早い者勝ちだったのだ。うはは

さてさて、結果は、いかぁ~にぃ~
って、もう結果もでてるんですけどね。

その結果は・・・
じゃじゃーん!油発見!!

久々の感動でした!
Puuはもちろんいつものようにあったのですが、ナプに漏れる事もなく
まぁまぁの量が出ました!
あの中華だったら、こんなものだろうと納得の結果でした。
やっぱり翌々日だったねー。
便秘気味だったから、またまたスポポンッ!っと出てくれて良かった。
便秘の人には、ホントゼニカルはお勧めですわ。

xenyの実家のトイレの流れるところが、ちょっとうねうねってしてるのね。
ズゴゴゴーって、水を引く部分のところの事なのだけど、xenyのアパートと
xenyの会社は割と斜めだけどストレートなわけさ。
でも実家のは、ちょいと段があるの。
なので、油汚れが割とつきやすい形なのだ。

いかーーーん!
と思い、慌ててトイレ掃除してブルーになる例のものを買ってきました。
まっ、大掃除だったからね。
お陰で、油が出てもキレイに流れてくれました。
めでたし、めでたし。


そうそう、ちょっと気になる診断チェックがあったのだ。
ダイエット失敗要因

あなたはダイエットをするとき、いつもどんな原因で失敗していますか?
心理学から、あなたのダイエットパターンを診断します。

   ↓↓↓
  ここをクリック

だって。 ええいっ!気になるじゃないかっ!
早速やってみた。

じゃーん!結果がでたじょ~!

*****************************
*****************************


あなたのダイエット失敗要因は・・・


そもそもダイエットする気がないタイプ

語源となったギリシャ語では「生き方」という意味であるように、
「ダイエット」=「やせる」という意味には解釈していないのがあなた。

自然体の生き方…と言えば聞こえはいいのですが、
あまりに自然体のため、想像を超えた体型になることもあります。

ただ、細かい数値にはまったくこだわらないのが長所といえば長所。
カロリーだの脂質だのとセコセコ生きるより、長生きするかも。


*****************************
*****************************

ブヒー

でも、何だか・・・当たってるみたい。
「想像を超えた体型になることもあります」って、
何だか恐ろしいお告げもあるけど。。。

「カロリーだの脂質だのとセコセコ生きるより、長生きするかも」
なんて素敵なお言葉なのかしら。

って、思わずその気になってしまうじゃないのさ!
ダメだダメだー!
そんな甘い言葉にのってはいかんっ!!
xenyにそんな甘い言葉を投げかけたら、ダメだー!
お願いだー! やめてくれー!
と言いつつ、ニヤリとしてしまうxenyだった


皆さんもやってみて欲しい。 この診断チェック。
xenyみたいに当ったるっかな?


ゼニカル ペットロスでお休みの巻

2007-11-08 00:22:39 | ゼニカル その他

こんばんにゃ。
久々の登場です。

実は、xeny「ペットロス」になってしまいました。
そうなんです。
実家で飼っていた猫ちんが、天国に召されたのでした。

先月の25日から様子がおかしくなり、ずっと実家へ戻っていたのですが
みんなが見守る日曜日に静かに息を引き取りました。
まるで眠るように、xenyのおかんに気持ち良さそうに体をなでられつつ、
眠りについたのでした。

17年生きていたおばあちゃん猫で、ちっちゃい頃から
家族の中でxenyだけを
自分より格下と思っている節が見られ、結構なめられていて、
噛みつかれたりしたときは、逆にxenyが猫ちんの頭にかぶりついて
「xenyの方が上だぞ!」と言い聞かしたりしたものでした。

おかんとおとんは、ペットロスになるかも。。。と想像していましたが
xenyだけが激しい「ペットロス」に陥ってしまいました。

不覚にもずっと泣き続け、月曜火曜と会社をお休みし、
色々な事を思い出しては泣き
思い出しては泣いていました。
Nちゃんに電話をしては泣き
Nちゃんが家に来てくれて話しては泣き
久々にものっすごく泣きました

パソコンを開くと、猫ちんの画像が壁紙になっているので、それを見てはまた涙が。。。

でも、食欲がなくならないのが嫌になってしまところであるが...
で、水曜日元気に会社に行くことができたけどNちゃんがxenyの上司のおじ様に
xenyがペットロスでかなりのダメージを受けているとチクったらしく、
出勤するなり優しいお言葉をかけてくれて、また涙。。。

いかんいかん!こんなんじゃいかん!xenyが、ずっとこんなんだったら、
きっと猫ちんも心配なはず!と思い、頑張って仕事に励んだのでした。

お昼前になったら、おじ様からランチのお誘いを受けました。
会社の近所のお蕎麦屋さん。
ここのカツ丼は、ささみ肉のカツ丼でとてもヘルシー。

おじ様に誘われ、そのお蕎麦屋さんに行くときは、必ず「ざるそばとカツ丼」を注文する。
この組み合わせは、おじ様に教えてもらったものだ。
で、毎回、蕎麦湯をごっくんして帰っていくのだった。
もちろんその日も「ざるそばとカツ丼2つずつ」と、おじ様が注文。
xenyには何も聞かないで注文するところが、素敵

おじ様は、xenyの悲しい寂しい気持ちをわかってくれてて、ずっと楽しい話をしてくれました。
ぜったいにxenyの事が好きなはず!と、確認をしました いひひ
変な意味ではなくね。
xenyの所属部署でも、xenyとおじ様はとても仲がいいので有名なのだ。

そうそう。カツ丼を食べてる時に、気がついた。
ゼニカルごっくんを忘れちゃったのを。。。
でも、おそばとささみカツなので、結果はほとんどないと思ったので、安心してがっついたのだった。

ちなみにそのお蕎麦屋さんの客層は、全ておじ様世代なのだ。
女子はxenyただ一人。(意外とそういう所が好きなのであった)
狭い店内で、おじ様方に埋もれつつ楽しいランチを過ごしました。

少しづつだけど元気が出てきました。
おじ様、ありがとう!来年のバレンタインの義理チョコは奮発します!
それまで覚えてたら。。。