goo blog サービス終了のお知らせ 

テニスプレイヤーの日記

日々の随想や所感を書きます。

岐阜の昼・夜食のお勧め 「魚のいち幸」さんへ

2025年03月16日 | Weblog

岐阜市内でのお勧めランチ・ディナーは、福井県出身の方が始めたお店「魚のいち幸」さん

岐阜県は、海がありませんから、新鮮な海魚は取れません。そこで、福井県河野村現在の

南越前町から直接仕入れた魚を出すお店として、開店されたお店。

福井県生まれ育ちから他の店よりも優先して選択しました。

写真は、夕食にチョイスした三食丼と天ぷら(越前そば)のセット 1880円税込み

三食は、蟹・いくら・ネギトロ 

美味しいかったです。

場所は、岐阜城から長良川の対岸で、西の方に少し行ったところで、

〒502-0931  岐阜県岐阜市則武428-8 岐阜城から来ると、正木古川東 交差点を

行き過ぎてから、左折・左折して入ってください。正木古川東 交差点で、左折して

しまうと中央分離帯があるので、すぐに右折出来ません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城巡り 北方城跡へ

2025年03月16日 | Weblog

岐阜県の城巡り 北方城跡に向かいました。天気は、小雨です。

北方の案内板から北方城跡をみつけ、狭い道を入っていくと本丸跡の一部に

残る石碑・案内板を見つけました。

////////北方町ホームページ/////////

所在地 北方町北方249(地下)
指定種別 県指定 史跡
年代 織豊時代
指定年月日 昭43.11.11
安藤(東)守就の居城。応仁年間に築城し、芝原北方七間城と呼ばれた。城の総構えは地下村庄屋文書によると、三町四方(一町は109m)で天守閣はなく土居で囲まれ、中央に40間(72m)と30間(54m)程の本丸があった。 東は小森神社、南は東寺古墳、西は本町東部辺まであり中に侍屋敷や馬場があった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/15 雨で寒い日 スタッドレスタイヤから夏タイヤと思いましたが。

2025年03月15日 | Weblog

今年の冬は、やはり例年より寒く感じます。スタッドレスタイヤを夏タイヤに、早い年は、

3月初めに交換していますが、今年は、まだ、寒く、雪が降りそうなので、見送って

います。彼岸の日から気温が上昇とか。インターネットで調べると日の平均気温が

7℃以上になったらスタッドレスタイヤを外す目安とか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふとん9点セット

2025年03月14日 | Weblog

インターネットで注文して買いました。ふとん9点セットで、

9000円以下。固い床なら敷マットと冬なら毛布は必要ですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリウスのLEDヘッドライト

2025年03月11日 | Weblog

プリウスの左の下向きのヘッドライトが点いていないとの連絡。

片目走行は、バイクと間違えられる可能性があるので、元のハロゲンバルブに

戻そうかと思いました。プリウスが来て、プラグを見ると、緩んでいます。

差し込んだら点灯したのですが、ゆるい、よく見るとプラグが反対に差されて

いました。プラグを正にして差し込んだら、緩みなく点灯。復旧です。

良かった。2年の保証期間なので、不良で故障したかと思いましたが、単純ミスでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災から14年

2025年03月11日 | Weblog

2025.3.11 東日本大震災から14年となりました。東京に単身赴任していた時に、東京新橋で、遭遇した地震ですが、

毎年、思い出します。津波で亡くなった人もまだ行方不明の方もおられる中で、東京新橋の地震の揺れなんかは

大した話ではありませんので、亡くなった方のご冥福をお祈りするしかありません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温上昇 鼻水たらたら

2025年03月09日 | Weblog

日曜日 天気は晴れ気温上昇、鼻水たらたら。

花粉症と思われます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDに交換したヘッドライトの車検

2025年03月08日 | Weblog

車検に出した車ですが、事前にLEDヘッドライトに交換していました。

車検のヘッドライトの検査方法が2024.8から変更になっていることから

少し心配していて、交換前のハロゲンライトも持って行きました。

結果は、調整結果で、合格でした。カットラインもきれいに出るように調整されていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬に逆戻り うっすら雪

2025年03月07日 | Weblog

3/7 寒い朝です。外は、うっすらと雪。去年の3月は、春が来た感じ

でしたが、今年は、寒い。

明日の土曜日も寒い予報です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/15からのバスダイヤ改正

2025年03月06日 | Weblog

3/15からのバスダイヤ改正がバス停に貼ってありました。

行きの朝のバスでは、いつもの通勤バスの時間変更は有りませんでしたが、その後1本のバスが

無くなっています。帰りのバスは、とりあえず数分のJRの電車の時間の変更なのかずれて

いますが、本数は減っていませんでした。良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする