いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

渋谷カオマンガイ(東京 渋谷)のタイ料理はとてもオススメ!

2024年05月22日 01時00分00秒 | 外食

 東京のJR渋谷駅の新南口から徒歩約3分の明治通り沿いにある渋谷カオマンガイへ日曜の12:40位に6人で行ってきました♪
 このお店を選んだのは食べログの評価が高かったためです♪

↑店構え

 さすが人気店で約25分ほど店の前の通り沿いに並びました。

 ただこの日は、この明治通りの桜並木は濃いピンク色の花で満開で花見を楽しめましたね♪

↑店前の桜並木

 この桜の品種は、陽光というアマギヨシノとカンヒザクラの交配品種で、それぞれの特長を活かし、寒さにも暑さにも強いようです♪
 
 また、店の前に大きな鶏肉が置かれていて、これはどう見ても美味しそうです!

↑店前の鶏肉

 ようやく席に案内され、メニューを見て注文します♪
 店内は明るく綺麗で、壁に貼られている大きなモノクロ写真は現地タイの情景でしょうか。
 席はテーブル席で20席ほどあります。

↑店内

 食事はカオマンガイ900円税込にスープが付いていて、それを+50円税込で骨付きにできるのでそれでお願いし、皿にライス大盛り+50円税込でお願いして、ちょうど合計1,000円税込でしたね♪

↑メニュー

 なお壁のメニューには、グリーンカレー800円税込もあり、友人の1人はそれを頼んでいました♪

↑グリーンカレーメニュー

↑お冷やなど

 比較的すぐに骨付きスープが運ばれますが、おぉぉ骨付き鶏肉がたっぷり入っていてこれは嬉しいです!

↑骨付きスープ

 3人は骨なしスープを頼んでいましたが、これは+50円税込で骨付きにした方が絶対良いですね!
 鶏肉は柔らかく、スープも出汁がよく効きこれは美味しかったです♪

 そしてカオマンガイが運ばれますが、鶏肉がさすが上質そうです!

↑カオマンガイ

 きゅうりも添えられ、そしてパクチーとソースが小皿に入れられて運ばれ、それぞれをカオマンガイの上から掛けます♪

↑パクチーとソース

 さっそくスプーンで頂きますが、さすが鶏肉が上質で柔らかく皮部分も秀逸で、そしてタレが甘辛く、細長いしっとりとしたタイ米?にも合ってこれは絶品でしたね♪

↑パクチーやタレを掛けて完成

 パクチーも良いアクセントとなって絶妙です♪
 あまりにも美味しくカオマンガイバンザイでしたね♪

 東京の渋谷の渋谷カオマンガイは、明るく綺麗な店内で、上質なカオマンガイをリーズナブルにスープ付きで頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2023年下半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする