いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

ou(東京 浜田山)のカフェはとてもオススメ!

2024年05月10日 01時00分00秒 | 外食

 土曜の14:15位に東京都杉並区の京王井の頭線の浜田山駅から徒歩約3分のou(オウ)へ行って来ました!

↑店構え

 今回、浜田山へは実は初めて訪れ、良さそうなカフェ等も多く素晴らしい街だと思いました♪
 そんな中、食べログの評価が高かったので、ouへ行ってみました♪

 お店は2階にあり、1階には上の方にouと書かれるだけで、その他に看板などなく、しかも隣は白いシャッターが閉まっているので、隠れ家風なカフェでしたね。

↑入口

 階段を上がって店内に入ると、明るく綺麗で緑の観葉植物もある素敵な空間が広がっていました♪

↑階段

 店内は、窓側にカウンター5席があり、2人用席が4つ、中央に7席ある大きめなテーブルがありましたね♪

↑店内

↑店内

↑店内

 さすが店内は洒落た若い女性客が多く、女性率は90%ほどでしょうか。
 1人で凛々しく読書を楽しんでいる女性もあり上質感が漂っています。
 
 店内BGMは女性ポップス邦楽が流れていましたね。

 メニューを見て先に注文して支払いを済ませます♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 美味しそうだったので以下を注文しました♪
・熊本香心ポークのホットドッグ1,200円税込
・トマトクリームスープ400円税込
・ouのクラシックプリン600円税込

 支払いはpaypayが利用でき現金不要で支払いが楽だったのは良かったですね♪
 しかも今はTOKYO元気キャンペーンでpaypay支払い等で10%ポイント還元とは嬉しかったです♪

 そして窓側のカウンター席に座ります♪
 お冷やはセルフサービスで、カウンター前のサーバーから洒落た透明ガラスコップに自分で注ぎ、席まで運びます♪

↑お冷やはセルフサービス

 席の床には荷物入れがあるのは嬉しかったですね♪

↑テーブルの上

 そして7分ほどでホットドッグなどが運ばれました♪

↑ホットドッグとスープ

↑ホットドッグ拡大

 おぉぉホットドッグのフランクソーセージがさすが太く大きい!!
 これは熊本県阿蘇の美味しいブランド豚である香心ポークの大きな無添加粗焼きフランクソーセージとのことで、口を大きく開けて頬張って美味しく頂きましたね♪
 特にソーセージで無添加というのは嬉しいです♪
 
 ホットドッグの中は、太く大きいソーセージの他にもしっとりキャベツや玉ねぎチップス、ハーブ等も入り、パンは外側が硬めで中が柔らかく、これはかなり美味しかったです♪
 大満足です♪
 しかも、かぼちゃや、たっぷりレタス、ニンジンのサラダ付きでヘルシーで嬉しかったですね♪

 トマトクリームスープは、トマトの赤色ではなくオレンジ色とは驚きましたが、確かにトマト味で、そして温かくマイルドで出汁もよく効きこれもかなり美味しかったですね♪

↑スープ

 そしてプリンも圧巻でした!

↑プリン

↑角度を変えて

 プリンの上にはたっぷりの白い生クリームが乗り、そして黒いカラメルソースがプリンの周りの皿の上にかなりたっぷり注がれていてかなり美しいです♪
 プリンは卵たっぷりで濃厚で、そしてカラメルソースは結構苦みがあり、これがプリンや生クリームとも合って、かなり美味しかったですね!
 素晴らしいです♪

 東京の浜田山のouは、明るく綺麗な洒落た店内で、上質なホットドッグやスープ、プリンをかなり美味しく気持ち良く頂けとてもオススメです! 
 

美味しかったものまとめ(2023年下半期)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする