いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

ピサの斜塔(イタリア)へ行って来ました!

2016年11月21日 01時00分00秒 | イベント・外出
 ピサの斜塔は傾いている建物として有名ですが、イタリアのピサ市にあるピサ大聖堂(ドゥオーモ)の鐘楼であり、世界遺産「ピサのドゥオーモ広場」を構成する観光スポットです。

 ピサは近くにガリレオ・ガリレイ空港という国際空港や客船が止まる場所があり、また海岸は砂浜で海水浴ができ、そしてこの斜塔もあることから、人気観光スポットのようです♪

 ピサの斜塔はガリレオがここで重力の落下実験を行ったことが有名で、その後ガリレオの実験に対して行われた異端審問の弾圧に関連して、ローマ法王が侘びの公式声明をこの塔の頂上で行った事も有名です。

 ガリレオは地動説を唱え、天動説のキリスト教の弾圧から仕方がなく天動説を表明しましたが、死ぬ間際に「それでも地球は回っている」と言ったことは有名ですね♪

 ピサの斜塔の高さは地上55.86m、階段は296段あり、重量は14,453t、地盤にかかる平均応力は50.7tf/m2と見積もられています。
そもそも、窓も含めて重い大理石を用いたので傾いたようです。


↑ピサの斜塔

 工期は、第1工期1173年-1178年、第2工期1272年-1278年、第3工期1360年-1372年で、工期間隔が非常に長いのが特徴です。

 というのも、1173年8月9日の着工時には鐘楼は垂直でしたが、第1工期後には既に塔が傾きはじめ、第2工期でややその傾斜を修正しつつ建設が再開されたものの、その傾きはなおも止まらず、第3工期を迎えたようです。

 傾斜が修正できなかったため、最上階層のみ垂直に建てられたとのことです。
確かに実際にそのように見えますね♪
それにしても、想像以上に傾いて見えて驚きました!
特に下の階の方が傾いて見えます。


 実はオリジナルの建築計画上では、現在あるものよりも遥かに高い鐘楼ができる予定だったようです。

 一時傾斜の増大と倒壊の危惧がありましたが、その後の処置により、当分問題ないと判断されているようです。

 5.5度傾いていましたが、1990年から2001年の間に行われた工事によって、現在は約3.99度に是正されているようです。

 傾斜の原因は、1990年から改修工事前に行われた地質調査によれば、地盤の土質が極めて不均質であったためとのことです。

 南側の土質が相対的に柔らかいことから年月を経るうちに傾き始め、それにより回転モーメントが増大してますます地盤に対する負担が大きくなり、結果的には塔の南側が大きく沈下するという事態に陥ったようです。

 1935年には地下水が地盤を柔らかくしてしまうのを防ぐため薬液を注入して地下水の浸入を止めようとする応急処置がとられたようです。
しかし、現場の地盤は鋭敏比が非常に高く、攪乱によって強度が著しく低下し、沈下は更に進んでしまったようです。

 1960年代、現地の地下水汲み上げによって地下水位が下がり、またも傾斜進行という危機を迎え、1964年2月27日ついに、イタリア政府はピサの斜塔を崩壊から回避するための支援を世界に求めたようです。

 1990年1月7日、安全上の問題により公開を休止し、傾斜角を是正するために改修工事が行われたようです。
 当初は沈み込んだ側と反対の北側におもりを載せることでバランスをとろうとしましたが、根本的な解決には至らなかったようです。

 その後、改修工法には世界各国の建設会社から様々な提案がなされ、最終的に、北側の地盤を掘削するという工法が採られたようです。
他にも、薬液を注入して地盤改良を行うなどの案もありましたが、透水性の低い粘土層への注入は難しく、強引に注入すれば攪乱が起こり前述の鋭敏比の問題は避けられなかったようです。

そして2001年6月16日、10年間にわたる作業が終了し、ようやく公開が再開されたとのことです。

2008年5月28日、監視担当のエンジニアで地質学者でもあるミケレ・ジャミオルコウスキ教授によると、少なくともあと300年は倒れる危険がないと見解が示されているようです♪

 かつては一時立ち入り禁止となった時期もあったものの現在では塔が安定したため有料で最上階まで階段で登ることが出来ます。

 ただし混雑するために人数制限があり、入場券の枚数は限られています。
また通路が狭いので大きな荷物は持ち込むことはできず、奥の無料ロッカーで預けることができます。
ロッカーは一組ずつしか入れず、しかも係員が付きっきりですのでセキュリティはしっかり保たれていて、貴重品は安心して預けられます♪

 それから実際にらせん階段を登ってみましたが、斜めに建てられているので、登り難いです!
しかも、階段は大理石なので、濡れていないのにツルツル滑って大変でしたね♪


↑らせん階段を登る

 斜塔の上の方には、いくつか鐘がありましたね。
鐘楼なので、当然ながら鐘があります。
ここで鳴らすと相当大きな音が出るでしょう・・・。


↑斜塔の鐘

 斜塔の上からの景色は、天気に恵まれたということもあり、とても素晴らしい眺めでした♪
遠くには雪が積もった山も見えます♪
スタジアムがあるのには驚きましたね♪


↑斜塔の上からの景色


↑斜塔の上からの景色


↑斜塔の上からの景色


↑斜塔の上からの景色


↑斜塔の上からの景色

ピサの斜塔は、想像以上に傾いていることに驚き、観光にオススメですね!

お勧めなお話(2016年上半期)

<今日の独り言> 
Twitterをご覧ください!フォローをよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする