陽だまり

人生いろいろ

大つごもり

2019-12-31 15:40:25 | くらし

朝の内日差しがあったが昼過ぎからどんよりとして時雨れてきた。

夫に自転車で買い物に行ってもらったので心配する。

生協さんよりおせちが届く。

紀文の「白扇」という人気商品だと云う。

ニュースで百貨店のおせちの平均値は7万円と云うからこのおせちなら3軒分買えることになるが、

2人だからこれで十分だと思っている。

こんな箱に入って届く


3段重の上下に大きな氷を詰めた冷蔵品でした。蒲鉾一本はオマケ?


これで十分!!

 

家中のカレンダーを入れ替える。

トイレの掃除を済ませて、庭掃除・・・。

侘助や蝋梅が咲き始めていた。

万両の赤い実はつやつやとして美しい。


わびすけ


蝋梅のふふみて月日狂いなく   みほ


今年は入院などあってあまり良い年ではなかったが、御代替わりして令和となり、

私も三代(昭和・平成・令和)を生き、暮れようとしています。

拙いこのぶろぐにお付き合い下さった方々に心よりお礼申し上げます。

くる年もよろしくお願い申し上げます。

どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする