ヒロコのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

眼科へ行った

2012-04-10 17:50:33 | 日記・エッセイ・コラム

 もう長い間目の調子が悪かったが、この時期過ぎれば大丈夫と思いほっておいたが一向によくならない。

 肩こりから腕も痛くなり、これも目から来てるのもあるのかもと思い眼科に行った。

 検査の結果目の病気は無い。アレルギ-の目薬を貰った。1週間後に診察に行く事になった。

 眼科は何時も混んでいて待たんならんのに、今日は待たずに診察になった。

ひゃ-ラッキ-と思ったのに、会計待っている間に本を読んでいてうとうとしていたらしい。

 アレ、うさぎちゃんの次の人いない。こんな知らない人呼ばれていると待っていると、うさぎちゃんが終わって暫くして診察した人が会計している。

 ヒャ-抜かされたと思い、受付にいき何でやと聞くと、お呼びしたがいなかったと言われた。「ここに座ってずっと待っていたのに」と言っても後の祭りだ。

 会計の係の人、声が小さくて何時も目薬貰う説明もよく聞こえない。明細書があるので説明はいらないが。

 うさぎちゃんは最近聞こえにくくなったと思うが、こんなこと初めてだ。キッと目を開けとかんならん。それと受付から見える場所に座らんならん。

 ああ、貴重な時間30分も損したやろうなあ。

 帰りに農協によってキャベツとホウレンソウ買ってきた。

 今朝の朝イチで筍の事していた。筍は脳を活性化させると言っていた。

又筍は胃腸に良い。スポンジの様に腸の掃除するとの話しにマルアイによって筍買ってきた。

 まだ早いので柔らかいのだった。早速炊いた。整形の薬の所為か胃が悪くて仕方ない。これで少しよくなればそれこそラッキ-だ。


早半年が過ぎた

2012-04-09 17:37:26 | 日記・エッセイ・コラム

 今日は亡夫の6回目のご命日だ。昨日お花見の帰りに、大輪の菊の花束を買って帰えった。今朝は白い菊が大きく開花してはなやかで綺麗だ。

 何時ものようにお供へして、「早半年たったんだ。なんと早いもんだと思った。」

 先日から、昨年まで白い水仙が咲いていた後に、黄色い水仙と同じ形の花弁が白く、額が薄い黄色の水仙が開花した。

 又違ったのが咲いたなあ、、、と思って日々眺めていたら、がくの色がだんだん薄くなり、今日などがくが少々薄黄色かなと思うくらいで、全体に白色の水仙に見える。大輪なので見ごたえある。来年はどんなのが開花するのだろうか?

 うさぎちゃんの子供の頃から水仙とは、昔からあ日本水仙だけだった。

 この頃よく見かけるのが大輪の黄色の水仙だ。これって外来種か?、新種か?、従来の日本種は減ってきたのかなあ?

 いや、あぜ道や家の廻り等に沢山植えられている。まだまだ健在だ。

 この頃、ボケたと思う程、よく忘れるし、物や人の名前が解っているのに出てこない。

 ロコモだけでなくお脳も弱くなっている。なんとかしなくては。

 兵庫県生活文化大学の「美術展鑑賞講座」に申し込みをした。年間10回で事前学習と美術館での鑑賞とが一セットになっている。

 一人で気ままにみるのがいいのかも?とも思ったが、事前学習の様に目的があって出かける、行かんならんと思い出かける、これがいいのかな、、と思い申し込みをした。

果たして少しでも脳の活性化に役立つかなあ?

 また、ふるさと文化紀行「清盛の時代・歴史探訪と丹波古陶を訪ねる旅」も申し込みした。

歩くのが大変なので車窓からの見学が多いのに惹かれて申し込んだ。これは申し込み多数の場合抽選になる。

 この丹波古陶館は、以前夏に青春切符で行ったことある。

 道を歩くのが暑くて暑くて横の川に飛び込みたいと想いながら歩いた。

ここは何処へ行くにもてくてく歩くしかなかった。

 篠山の田舎だから木々も多く少しは涼しいだろうと思ったのが間違いのもとだった。

この度は五月だし、バスなので以前の様な想いはしなくてよいだろうね。

 脳の活性化には運動も大切、特に歩く事が大切と書いてあった。

 うさぎちゃんは一昨年の九月から歩いてない、これからせいぜい歩いて少しづつ取り戻さなくては。

 


お花見

2012-04-08 18:11:00 | 日記・エッセイ・コラム

 友達と姫路城へお花見と大手前公園でグルメランドを見るのを兼ねて行ってきた。

 桜が早いかなと思っていたが、すべて満開とまでは行かなかったが見ごろだった。

 お天気もよし、とろとろ歩きでついて行けた。後、痛くならなかったらよいがそうもいかないんだ。

 お花見は毎年出かけていたが、亭主の世話で4~5年行かなかった。久しぶりで疲れた。

 グルメランドはご当地グルメで色々出店していた。うさぎちゃんはたつの市のそうめんと牡蠣の具材のお好み焼を食べた。美味しかった。

 餅つきをしているのに惹かれて福崎のもちむぎの焼きもちも食べたが、これは今一だった。お団子の様だった。

 おぜんざいを食べた友人二人はいずれも美味しかったと言っていた。お餅もかたくしっかりしていたそうだ。

 いろんなご当地グルメ見て歩いて楽しかった。姫路おでんも2~3店出ていたが買はなかった。そうそう食べられるものでもない。買って帰っている友人もいた。

 グルメランドは今回で26回目だそうだが、これまで一度もいきあわなかった。その間お花見にお城に行かなかった事は無いと思うが、大手前公園を通らなかったら解らないものね。姫路のお花見はお城が定番だものね。

 

 


台風一過

2012-04-04 17:29:57 | 日記・エッセイ・コラム

 昨夜は大荒れだと思っていたが、案外穏やかだった。航空、鉄道共に遅れたり不通だったりしたが、お陰さまでこの辺は案外静かだった。

 朝は風が強かったが午後からは陽も差し風も穏やかになった。

 強風にあおられ転倒して怪我をした人、屋根が落ちてきて下敷きになって亡くなった人、その他死者も多数出た。

 何で低気圧が発生し、季節外れのお天気になるのだろうね。天気予報の時説明していたが、覚えの悪い頭ではさっぱりで右の耳から聞いて左の耳へ抜けてしまった。

 二階の雨戸閉めていて裏庭が見下ろせるが、なんと枝に残っていたゆず、きんかんがみんな落ちてしまった。さて何処に飛んで行ったのか下には無い。

 二階のベランダのスリッパが下に落ちているし、ごみ箱の蓋がなくなっている。その辺捜したが見当たらない。遠くへ飛んで行ったんだ。こんなことこれまでに無かった。よほど酷い風だったんだなあ。

 歳いくと使い痛み等はすぐでなく2~3日して痛むと言うが、まさしくうさぎちゃんも夕方から痛くなってきた。2日の歩いたのが今日なんだ。ああ、歳だなあ、、、


清盛展

2012-04-03 18:09:54 | 日記・エッセイ・コラム

 今日は桃の節句。うさぎちゃんは子供の頃からこの地のしきたり通り月遅れの4月3日のお祝いとなる。

 先日買った菱餅ならぬ菱おこしを食べた。何とも甘くて1枚食べるのがやっとだった。後2枚ある

 昨日清盛展に行ってきた。以前は展覧会等よく出かけていたが、亡夫が患ってからはじめてだと思う。

 休館日に特別招待して貰ったので、入館すぐは混んでいたが、次第に減り2時間ゆっくり拝観出来た。

 清盛って壮大な考えを持った威大な人物だったんだ。それに公家社会から武士を台頭させ、武家社会の礎を築いた。

 朱との交易も果たした。当時の書物も沢山展示されていた。

 平家一門の話は、吉川栄冶の新平家物語で読んだので詳しく知っているつもりだったが、神戸との関わりなど知らなかった。もう3、40年以上も前に読んだんだから忘れていることもただあるだろう。

 一般には源平の(義経の)一の谷の戦いや敦盛塚などが知られている。

 今日は昨日とうって変わって、暴風警報が出たり、竜巻が起きるかも?と大荒れの天気だ。余りごうごう言うのでお昼過ぎに雨戸を閉めた。

 明石で瞬間風速31mと報道された。台風12号で被害の出た地方や東北、関東も大荒れで通勤時間と重なると言っていた。

 新幹線も在来線も軒並み遅れたり、運転見合わせたり、飛行機は欠航が相次いでいる。こんな日に通勤が大変だ。

 妹が薬を貰いに行く日なので無事に行ける様祈っていた。幸い無事に行ってきた。妹も歩くのが大変でうさぎちゃんより遅いぐらいだ。自転車にはちゃんと乗れる。

 昨夜、地震が起きたり、列島大荒れだ。今日は午後3時ごろから雲の切れ間から陽がさし明るくなってきた。よけい風がきつく感じる。事実外に出ると飛ばされそうな風だ。

 隣接地で新築中の建物、朝からふぶく中張ってあるシ-トを取りはずしていた。3,4人で足場に上がって丸めて括りつけたたないようにしていた。でもそれが大きい音をたてている。

 今夜はもっと大荒れになるとの予報に、お風呂に入れるのかな、、、と呑気なこと考えている。

 甥に持って帰って貰ったきんかん煮飲んで子供達の咳が治まったらいいのにと思う。


4月1日

2012-04-01 18:14:06 | 日記・エッセイ・コラム

 いよいよ新年度が始まった。4月1日と言うのに今日は冬に逆戻りの気候だ。陽ざしがあるのでさほど寒いとは思わないが。

 甥に水道の蛇口のパッキン換えてほしいと頼んでいたの姫路からの帰りによってくれた。洗面所と台所と4つ取り替えてくれた。

 子供が大きくなって上は今年から小学生、下は幼稚園に行く。

 小さい子は吃驚するほど成長が早い。背丈だけでなくおせらしくなっている。

 お昼を食べるのに相変わらず走り廻る。おやつもよく食べる。親はそんなに食べたらおデブさんになると言っているが当人はお構いなしに色々食べる。

 裏庭に出てきんかんやゆずむいだりが面白いらしく、帰ろうといっても一人でコロコロ遊んでいる。

 子供は可愛いい。見ているだけで自然と顔がほころぶ。

 母がよく言っていたのを想い出した。子供は可愛い、可愛いで大きくなる。

 この5本の指と同じで、どの子が可愛くてどの子が可愛くないと言うことはない。みんな同じだと。

 子供はそうして親に守られて育つ。なのに虐待される子供がいるのはどうしたことか?この世から虐待と言う言葉が消えてほしい。