6/21 名東区の有料老人ホームに招かれて行く。
月に一度の「誕生会」とのことで、広いホールに
60名ほどの入所者が集まっていた。車椅子の人も
10人ほど。
尺八で童謡などを吹くと、みなさん口ずさんで歌って
くださる。歌詞カードがなくとも歌えるからいい。
車椅子で眠っている人がいると、職員がしきりに
起こそうとしていた。
私への気遣いかと思い「いいですよ、寝たい方は
どうぞお休みください」と『子守唄』なんぞで
時間をつないだ。一番うけるのは『青い山脈』だ。
みなで手拍子もしてくれる。
帰宅しての後、阪野さんから、意外な指摘を受けた。
彼女は今、療養士の資格を得るために、専門学校に
通っており、先日施設で実習を受けてきたばかり。
それで、彼女が言うには、
寝ている人を寝たままにしておいてはいけない。
職員は起こすのも仕事。イベントを開いて、さま
ざまな人に来てもらうのも、お年寄りに刺激を与える
ため。だから、我々は、相手の心を気遣ってはいけ
ないのだと。自分でやれることはやらせ、手助け
してはいけないと、ひとつ教えられた。
月に一度の「誕生会」とのことで、広いホールに
60名ほどの入所者が集まっていた。車椅子の人も
10人ほど。
尺八で童謡などを吹くと、みなさん口ずさんで歌って
くださる。歌詞カードがなくとも歌えるからいい。
車椅子で眠っている人がいると、職員がしきりに
起こそうとしていた。
私への気遣いかと思い「いいですよ、寝たい方は
どうぞお休みください」と『子守唄』なんぞで
時間をつないだ。一番うけるのは『青い山脈』だ。
みなで手拍子もしてくれる。
帰宅しての後、阪野さんから、意外な指摘を受けた。
彼女は今、療養士の資格を得るために、専門学校に
通っており、先日施設で実習を受けてきたばかり。
それで、彼女が言うには、
寝ている人を寝たままにしておいてはいけない。
職員は起こすのも仕事。イベントを開いて、さま
ざまな人に来てもらうのも、お年寄りに刺激を与える
ため。だから、我々は、相手の心を気遣ってはいけ
ないのだと。自分でやれることはやらせ、手助け
してはいけないと、ひとつ教えられた。