小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

第107回 高年男性初級料理教室 ~一汁三菜和食の献立~

2015年09月30日 | 高年男性初級料理教室
 
  
 久しぶりの料理教室、なんだかとても楽しかった。先ずは、当番班が炊飯器の米を研ぐ担当なのだが、今までずっと逃げていたのに、とうとうその役割が回ってきた!飯盒炊さんだったら、昔はよくやっていたが、水加減もよく分からないし、困っていたらなんと栄養士の講師の方が指導してくれた。もうこれからは大丈夫!!ところが教室の大勢の人に冷やかされるは笑われるは、なんだ水の分量なんて超簡単じゃないか!(笑)

 今日は「オクラとわかめ、トマトの酢のもの」の担当。オクラのガクをとって、塩もみほか、気がついたら他の人がいくつもヘルプしてくれていた。わかめは全工程やったが(笑)、一口大に切ることの難しいこと難しいこと驚いた(笑)

 そうそう、さんまの頭を切り落とし、腹ワタをうまい具合に出せたんだ!(これは一人1尾づつやった。)生しいたけは紙で拭くだけ。これも面白い。何でもこのメニューには塩分が8g含まれているので、夜はひかえるようにとのこと。今日は調理の上手な人が班に勢ぞろいしていたのだが、何で忙しかったのか写真撮る間がなかった。

 いつもながら美味しい昼食を食べて談笑。デザートは今日も講師の方が作っていただいた。

 

">今日のメニュー  ★さんま山椒煮  ★小松菜とちりめんじゃこの卵とじ ★オクラとわかめ、トマトの酢のもの  ★きのこの沢煮椀  ★豆乳ゼリー

  

主菜      
 

">★さんま山椒煮(2人分)  
さんま 2尾、実山椒の佃煮 大さじ1
【A】水 100ml、酒 100ml、砂糖 大さじ1.5、醤油 大さじ 2、黒酢 大さじ 2
白ネギ 5cm


副菜      
 
    


★小松菜とちりめんじゃこの卵とじ(2人分) 
小松菜 1/2束(150g)、ちりめんじゃこ 大さじ1、卵 2個、
【A】だし汁 100ml、薄口醤油 小さじ 1、みりん 小さじ1
【B】片栗粉 小さじ 1/2、水 こさじ1
 

副々菜      
 
 


">★オクラとわかめ、トマトの酢のもの(2人分) 
オクラ 4本、わかめ(塩蔵) 10g、トマト 1/4個、生姜 少々
味ポン酢 大さじ1、オリーブ油 大さじ1/2


汁 ほか     
 
  

"> ★きのこの沢煮椀(2人分) 
生しいたけ 2枚、しめじ 1/2パック、えのき茸 1/2パック、豚肉(切り落とし) 40g、青ねぎ 1本、
だし汁 300ml、[塩 小さじ1/4、醤油 小さじ1/2、酒 大さじ1]、黒こしょう 少々


デザート      
 
  

">★豆乳ゼリー(6個分)
豆乳(無調整)400ml、砂糖 50g、粉ゼラチン 5g、水 大さじ2、生クリーム 1/2カップ
【黒蜜】黒砂糖 70g、三温糖 30g、水 1/2カップ
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 余録:欧州に長く住む人によ... | トップ | 退団の松中、4打席4三振 ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ひより)
2015-09-30 22:18:05
これぞ和食!
って感じのメニューの数々ですね。

お米の水加減、わかめのカットなど、調理中の数々のエピソードを楽しく拝読いたしました。

最近は、男性でもお料理上手な方が沢山いらっしゃいますよね。小父さんもどんどん腕を磨いて下さいね

うちの父は、料理が出来たら良かったなと日々嘆いています。

レシピ、メモさせていただきますね。

今日も笑顔が素敵ですね~!!
返信する
こんばんは~ (さっちん)
2015-09-30 23:22:26
わぁ~い^^
お久しぶりの料理教室☆

いつもながら、栄養バランスや彩り~
旬の食材も取り入れられて~
そして、デザートまでついていて
まさに、理想のお献立ですね!!

お米研ぎ、苦手でらっしゃったんですね^^A
なんでも、慣れ…だと思います^^;
おうちでも、復習を兼ねてやられては???笑
返信する
Unknown (ree)
2015-10-01 02:47:44
すっごいすっごいおいしそうです。
こういう食事がしたいです。
新鮮なサンマは手に入らないし、カボチャは水っぽいからホクホク煮れないし、じゃこも冷凍焼けしてるのばっかチャイニーズのお店に置いてあるし・・・。
昔新鮮なサンマが手に入るとニンニク醤油でお刺身で食べたり、から揚げにしてから圧力なべで甘辛く煮て骨ごと食べたりしてたんですよ。
返信する
Unknown (hirugao)
2015-10-01 10:58:28
お料理が出来ると奥さまがさぞかし喜ばれる
でしょうね。
私もそれは嬉しいです!
器もちゃんとそろっていて素敵ですね。
さんまもこうしていただく方がいいですね。

塩分の事さすがですね~
デザートを用意してくださると嬉しいですね。
返信する
ひよりさんへ (小父さん)
2015-10-01 17:09:05
こんばんは

年間のメニューはいろいろですね。
感心するのは107回も教室を開いて、全く同じというメニューがないことです。

もちろん、講師の方の受講生も入れ替わっているのに新しい献立を工夫されるのは大変だと思います。

はっはっは、お米を研ぐのは超簡単ですね。
炊飯器は二つなのでやったことがないことで恥をかきたくない意識が先行していました。
「文字を書く、汗をかく、恥をかく」という三つの「かく」が大事なことをあらためて認識しました。

>うちの父は、料理が出来たら良かったなと日々嘆いています。

私がこの教室に入ろうと思ったきっかけは、長兄の一人暮らしが大きなヒントになりました。

>今日も笑顔が素敵ですね~!!

有難うございます。
小さく載せていたのに気がついていただいたんですね。
ちょっと不自然な笑いです!
返信する
さっちんさんへ (小父さん)
2015-10-01 17:19:52
こんばんは

>わぁ~い^^お久しぶりの料理教室☆

私も久しぶりで楽しかったです。

>いつもながら、栄養バランスや彩り~旬の食材も取り入れられて~

いやいや、三人の講師の方はありとあらゆることが頭にありますね。
5班わけしたところには、さらに指導されるサブ先生(?)が付つかれます。

デザートはプリンみたいで美味しかったですよ!

>お米研ぎ、苦手でらっしゃったんですね^^A

超簡単じゃーないですか!(爆)
飯盒での飯炊きはたくさんやっていますよ。
たくさんの受講生がいる中で、二人やるんですがやったことがなかったので
恥かきたくなかったんです。

>おうちでも、復習を兼ねてやられては???笑

家では一切立ち入らせてもらえません。
仕事が増えるって!(笑)

返信する
reeさんへ (小父さん)
2015-10-01 17:26:08
>すっごいすっごいおいしそうです。

美味しかったですよ。
味付けに計量があるからでしょうね。
失敗は少ないです。

>こういう食事がしたいです。

reeさんは純日本風が恋しいでしょうね。

はっはっは、サンマ、カボチャ、じゃこ
どれも素材から手に入らないわけですね。

へーっ、サンマの刺身にから揚げですか!
それも美味しいでしょうね。
返信する
hirugaoさんへ (小父さん)
2015-10-01 17:36:46
>お料理が出来ると奥さまがさぞかし喜ばれるでしょうね。

はっはっは
家内が応援してくれたのは、5年前かの?最初の1回目だけです。

教室のメニューは材料をそろえるだけでも大変なのでカレーライス指導をしてくれましたがそれっきりです。

キッチンへは立ち入り禁止で皿洗いすら手を出させません。
仕事が増えるらしいです(笑)

さんまの山椒煮はたぶん私も初めてな気がします。

>塩分の事さすがですね~

栄養士の方が三人講師でおられるのでいろんなことを習います。

毎回デザートも楽しみです。
以前に余裕があった日はデザート作りもやって楽しかったです。

返信する
Unknown (タワラジェンヌ)
2015-10-01 21:35:21
またまたこんばんは♪
秋刀魚や茸など、季節のものを
ふんだんに使ったお料理だったのですね。
秋刀魚は塩焼きが一番好きですが
この山椒煮も美味しそうです。
今回はお米をとぐ担当が回ってきたんですね。
水加減は電気炊飯器ならメモリがあるから簡単ですよね。
小父さんが担当したわかめとトマトの酢の物も作ってみたいと思います。
いつもレシピまで書いて下さってありがとうございます。
返信する
Unknown (shinkai)
2015-10-01 22:38:45
こんにちは!

これは美味しそうです!! サンマもこうして食べるとまた一味違った美味しさなのでしょうね。

卵とじに、酢の物に、茸のお汁、良いですねぇ。
ははは、お米とぎも初体験でしたか。それは良かった、やったらどうという事ないでしょう? 後は慣れだけですね。


もうじきこんな食べ物の美味しい日本に行くのが楽しみです!
またたくさん、あれこれ和食を楽しもうと思っていま~す。

返信する

コメントを投稿

高年男性初級料理教室」カテゴリの最新記事