小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

❝博多の街に夏が来た❞ / 本番さながらの迫力「追い山笠ならし」 15日に向け予行演習 / 毎日新聞

2024年07月12日 | 報道写真
「追い山笠ならし」で櫛田神社の清道を駆け抜ける六番山笠・恵比須流=福岡市博多区で2024年7月12日午後4時25分、吉田航太撮影 毎日新聞 2024/7/12 19:56  博多祇園山笠の「追い山笠(やま)ならし」が12日、福岡市博多区であった。祭りのクライマックスとなる「追い山笠」の予行演習にあたり、水法被に締め込み姿の男たちが本番より1キロ短い約4キロのコースを本番さながらの迫力で駆け抜け . . . 本文を読む
コメント

MAINICHI PHOTOGRAPHY / 夏本番へ!風鈴作りが最盛期 佐賀・伊万里 / 毎日新聞

2024年07月09日 | 報道写真
涼しい音で暑さを和らげてくれる磁器の風鈴作りが最盛期を迎えている=佐賀県伊万里市で2024年7月2日午前11時47分、上入来尚撮影 毎日新聞 2024/7/9 06:30 澄んだ音色で涼を届ける 佐賀・伊万里で磁器製の風鈴作り  夏本番を前に、鍋島藩窯(はんよう)の伝統を継承する佐賀県伊万里市の大川内山(おおかわちやま)地区で、磁器製の風鈴作りが繁忙期を迎えている。  同地区の泰仙窯(たいせ . . . 本文を読む
コメント

海底が隆起した被災漁港 東日本大震災とは異なる次の一手 / 毎日新聞から

2024年07月02日 | 報道写真
隆起した輪島港の海底の土砂を掘る大型ショベルカー。バケットの部分が水しぶきをあげた=石川県輪島市で2024年5月30日、砂押健太撮影  5月末の昼過ぎだった。「バシャーン」。石川・能登半島の北部に位置する輪島港では、台船に載せられた大型ショベルカーのアームが海面にめがけて伸びると、音を立てながら水しぶきを上げた。「ウィーン、バラバラバラ」。先端に取り付けられたバケットが、隆起した海底の土砂を繰り . . . 本文を読む
コメント

「麦秋」到来 金色と茶色のパッチワーク広がる麦畑 岡山 / 毎日新聞

2024年05月22日 | 報道写真
収穫期をむかえ、パッチワーク模様に見える麦畑=岡山市南区で、本社ヘリから 毎日新聞 2024/5/22 16:15  全国有数の麦の産地である岡山市では、麦の穂が実り収穫期を迎えている。穂が金色に色づく畑と刈り取りを終えた畑が交ざりパッチワーク模様となっている。     同市など3市1町で構成されるJA岡山管内では、ビールや麦茶、みそなどの原料となる二条大麦が約1670ヘクタール、主に . . . 本文を読む
コメント

昔は「ベトナム」、今は「ガザ」 米大学で広がる反戦デモ 逮捕者も

2024年04月26日 | 報道写真
警備員と衝突するニューヨーク市立大のデモ隊=ニューヨークで2024年4月25日、中村聡也撮影 毎日新聞 2024/4/26 17:12 有料記事  米国各地の大学で、イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザ地区への攻撃に対する抗議活動が相次いでいる。活動は人種や宗教の壁を超えて広がり、一部では逮捕者も出るほど過熱。イスラエルの最大の政治的、軍事的後ろ盾となっている米国で一体何が起きているのか。 . . . 本文を読む
コメント

読む写真 Photo / セーヌ名物、流れつく先は / 毎日写真

2024年02月20日 | 報道写真
セーヌ川沿いの青空古本店「ブキニスト」=フランス・パリで2023年11月7日午後4時9分、和田大典撮影 毎日新聞 2023/12/2 東京夕刊 / 有料記事  来年7~8月にオリンピックが開かれるパリ。街の中心部を流れるセーヌ川は、大会開会式の会場となり、選手たちが船に乗って入場行進をする予定だ。開会式を競技場外や、水上で開催するのはいずれも夏季大会史上初だ。 2019年に発生した火災の修 . . . 本文を読む
コメント

読む写真 Photo 励まし、励まされ / 毎日新聞

2024年02月03日 | 報道写真
自主避難所に設置された段ボールの仕切りに思いを書く瀬戸三代さん=石川県七尾市で2024年1月20日、大西岳彦撮影 毎日新聞 2024/2/3 東京夕刊 有料記事  「クソ‼地震め‼」「負けない心でのり越えよう」。能登半島地震で石川県七尾市の市立石崎小学校の自主避難所に設置された段ボールの仕切りに、避難者らが自ら寄せ書きをした。その後避難者の大半は自宅へと戻り、自主避難所は1月末に閉鎖された。 . . . 本文を読む
コメント

追悼 阪神淡路大震災 1.17

2024年01月17日 | 報道写真
東遊園地に浮かび上がった灯籠の「ともに」の文字=神戸市中央区で2024年1月17日午前5時47分、長谷川直亮撮影 阪神大震災29年 / 2024/1/17 06:00 MAINICHI PHOTOGRAPHY 毎日新聞 2024/1/17 06:15  6434人が亡くなった1995年の阪神大震災から29年を迎えた17日、兵庫県内の各地で追悼行事が営まれた。犠牲者を悼み、防災への誓いを新たに . . . 本文を読む
コメント

激動の時代、表情たくましく明るく 栃木で写真展「昭和のこども」 / 毎日新聞

2024年01月12日 | 報道写真
おしくらまんじゅう(土門拳 1953年)=栃木市提供、企画協力クレヴィス 毎日新聞 2024/1/12 09:00  長い戦争と敗戦後の占領があり、復興と高度経済成長で国民生活が一変した「昭和」。そんな激動の時代をたくましく生きた子供たちに焦点を当てた写真展「写真家が捉えた昭和のこども~みんな、いい顔をしていた」が13日、栃木市立美術館で始まる。写真史に大きな足跡を残した土門拳、木村伊兵衛らが . . . 本文を読む
コメント (2)

MAINICHI PHOTOGRAPHY / 樹齢800年ご神木に「昇り竜」現る 岡山・真庭 / 毎日新聞 

2023年12月21日 | 報道写真
樹齢800年を超える高岡神社のご神木に現れた「竜」=岡山県真庭市で2023年12月17日、北村隆夫撮影 毎日新聞  2023/12/21 12:00  岡山県真庭市の高岡神社のご神木から「竜」が現れた。来年のえとが「辰(たつ)」ということもあり、その雄姿を見ようと遠方からも参拝者が訪れている。 「竜」が現れたご神木に手をかざす男性=岡山県真庭市で2023年12月17日、北村隆夫撮影  ご . . . 本文を読む
コメント (2)

MAINICHI PHOTOGRAPHY / ポインセチアの出荷最盛期

2023年12月01日 | 報道写真
出荷の最盛期を迎えた色鮮やかなポインセチア=熊本県山鹿市で2023年11月29日午前11時20分、矢頭智剛撮影 毎日新聞 ポインセチアの出荷最盛期 2023/11/30 15:14 MAINICHI PHOTOGRAPHY   出荷の最盛期を迎えた色鮮やかなポインセチア=熊本県山鹿市で2023年11月29日午前11時15分、矢頭智剛撮影 ポインセチアについて=熊本県山鹿市で、矢頭智剛撮影 . . . 本文を読む
コメント

渋谷・ハチ公が「部屋の中」へ / 毎日新聞

2023年11月12日 | 報道写真
1日限りのアート作品となったJR渋谷駅前のハチ公像=東京都渋谷区で2023年11月12日午前6時59分、藤井達也撮影 お疲れ渋谷のハチ公、部屋の中でお休み 1日限定アートイベント 毎日新聞 2023/11/12 11:56  主人の死後も帰りを待ち続けた秋田犬「忠犬ハチ公」の生誕100年を記念して12日、東京・渋谷駅前のハチ公像の周りに一日限定の部屋が設けられた。渋谷芸術祭(12日まで)の一 . . . 本文を読む
コメント (2)

毎日新聞 スポーツ欄から

2023年09月13日 | 報道写真
【阪神ー巨人】三回裏阪神1死満塁、本塁打を放ち喜ぶ佐藤輝=2013年9月13日、久保玲撮影 巨人が2試合連続零敗…貯金ゼロに 松井が満塁アーチ被弾 前夜2安打の打線は21回連続無得点 ついに“アレ”の瞬間が、目前に迫った。阪神は巨人に4―0で完勝。9月負けなしの10連勝で、優勝へのマジックを自力で1つ減らして「2」とした。 2023/9/13 16:41<大相撲秋場所4日目>審判を務め . . . 本文を読む
コメント

過去にあったストライキ / 毎日新聞

2023年09月01日 | 報道写真
阪神百貨店でのストライキ。陳列にシートをかけた売り場(阪神百貨店地階食料品売り場で)1962(昭和57)年5月 大手私鉄のスト解決でスト中止の張り紙が出された東武鉄道 ・浅草駅=1953年(昭和28年)4月3日、三十尾清撮影 日通のストの影響で汐留駅に滞留した荷物の山 =1953年(昭和28年)3月24日、写真部員撮影 日通のストでデモ行進する組合員=汐留駅で  1953年(昭和28 . . . 本文を読む
コメント (2)

蔵出しPhotoアーカイブ 「浴衣 似合ってる和」 / MAINICHI PHOTOGRAPHY

2023年08月09日 | 報道写真
毎日新聞 2023/8/9 12:29 MAINICHI PHOTOGRAPHY 露店の虫売りでかごを手にする少女たち=1929年(昭和4年) 浴衣姿で接客するホステスたち=1952年(昭和27年)  夏の浴衣着っていいね~。私が着たのは、やはり子供の頃だったのなのかな?息子には3歳くらいの頃に着せて盆踊りの行ったこともあったけ。盆踊りと言えば地区自治連合会の盆踊りにに近 . . . 本文を読む
コメント (2)