今日は何の日?

2016年04月12日 | 健康
2016.04.12
きょうは何の日?

あの3.12から一ヶ月です
病人の方は、じょじょに普通の生活に
戻りつつあります
心配しながらも日にち薬でと思っております

さて、今日は「パンの記念日」と出てます

https://fmfukuoka.co.jp/koyomi/から転載させてもらいます

◆パンの記念日
1842年(天保13年)の今日、日本で初めて"パン"が焼かれた。"パン"を焼いたのは、静岡県・伊豆韮山(いずにらやま)の代官「江川英龍(えがわひでたつ)」という幕末に活躍した人物で、沿岸警備の強化を幕府に訴え、今や東京の観光名所ともなっている"お台場"を作った。黒船に乗ってやってきた"ペリー"は、お台場に作られた砲台を見て、品川への上陸を諦めたとも伝えられている。この日に焼かれた"パン"も、元々は"兵糧用"=兵士のための食料として焼かれたもので、徳川幕府は、外国からの攻撃を考え、保存できるパンを作るよう江川に命じたのだ。当時のパンは、歯ごたえのある"堅パン"だったそうで、伊豆・韮山にある江川家の近くのパン屋には、その当時のパンを再現した「パンの祖のパン」を販売している。この記念日を制定したパン食普及協議会では、「パンの記念日」のほか、毎月12日を「パンの日」としている。

そんな事で
きょうは、このパンを買ってみた
気にならなくもないので・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重ね文字・漢字の半字

2016年04月12日 | 漢字
こどもごころ製作所さん
 https://www.facebook.com/kodomogokoro/ から

重ね文字】158回目 
ひらがなを重ねてみました。
これ、なんという言葉になるでしょう?
今回の問題はこちらですよ。
答えのヒントになるようなコメントでお願いしまーす!



パッと見て四つの言葉が浮かんだ

イワシの頭・・・



【漢字の半字】
漢字の横棒だけぬいちゃいました。
さて、もとの漢字はなんだったでしょう?
目に見えない横棒を頭の中でつなげてみて!
わかった方は正解ではなくみんなのヒントになるコメントをお願いします!!



私には無縁の事ですが



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日一花

2016年04月12日 | 花・木
花屋さんは早いな~


この時季に・・・





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(。◠‿◠。)

2016年04月12日 | きょうの鈴鹿市大池三丁目
朝から上天気です
火曜日ゴミ出しはプラスチックごみです





6時43分ごろ 東


大池三丁目公園の桜


西















風向き


NHKテレビ画面から










室内温湿度



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする