goo blog サービス終了のお知らせ 

野外体験活動

2018年06月04日 | 花恋 Karen
中学校で初めての「野外体験活動」がありました
感想文です


1泊2日の野外体験活動では、たくさんの思い出ができました。

バスレクは、なぞなぞ、イントロクイズ、ビンゴゲームをしました。
私はバスレク係だったので、ビンゴゲームなどのバスレクは
自分自身参加できなかったけれど、
クラスのみんなが楽しんでいる姿を見て、とてもうれしくなりました。

じゃがいも掘りでは、大きなじゃがいもがとれました。
農家の仕事は大変だということがわかり、
野菜をもっとありがたくいただきたいと思いました。

大井町里山オリエンテーリングでは1時間45分という
制限時間の中でゴールすることが大変でした。
急な坂や草木のおいしげった山を登りました。
途中、道に迷ったりハプニングもあったけれど、
ゴールした時の達成感は大きかったです。

夜のレクリエーションは校歌コンクールを行いました。
2組が優勝しました。
3組は優勝できなかったけれど、またコンクールのような
レクリエーションがあったら、がんばりたいです。

2日目は、行動班のみんなと飯盒炊爨をしました。
かまどを作ったり、野菜を切りました。
かまど作りは石が重くて大変で、
火おこしもなかなかできず苦戦しました。
野菜を切るのは班の人と協力してできました。
カレーライスはおいしくできました。

1泊2日はとても短かったけれど、
みんなと協力するということは大切だと学び、
これからの学校生活に役立てたいです。  鈴木花恋

農業体験で「ジャガイモ収穫」で
家に持ち帰ったものです

カレー、肉じゃが、ポテトサラダにしましたよ。





つつじ祭り

2018年04月20日 | 花恋 Karen
伊奈冨神社に寄ってみた
ツツジは既に終わってた



池の端に一本だけ花があった





神社のHPから








以下は東京から写メが届いたので転載します

2018年4月15日
「文京つつじまつり」へ行って来ました。
美しいつつじに心がほんわか♪
















 この項つづきます