goo blog サービス終了のお知らせ 

聖火ランナー

2021年07月21日 | 花恋 Karen
色々あるあるのオリンピック!!
いよいよ開幕です!!

先立つ聖火リレーも変則ながら
間もなくゴールです

花恋が聖火ランナーに選ばれ
延期になり一年が経ちました
公道は走れませんでしたが
点火セレモニーが行われ出席することが出来ました
ネットでもニュース報道はされてますが
やがて消えますので一部分ですが
YouTubeにアップしてみました

動画が表示されない場合は
下のYouTubeをポチッとしてくださいませ
 https://www.youtube.com/watch?v=n2kCfxDzVek




なお、ネットはこちらを どうぞ・・・
花恋は19日ですが他の皆様も詳しく出てます
https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/




ふみの日

2020年12月23日 | 花恋 Karen
2020.12.23
きょうは何の日?

23日は「ふみの日」ですので
江戸だよりを








 合格おめでとう!!





他には
https://today.hakodate.or.jp/ から

旧天皇誕生日、テレホンカードの日(1983)

▲足利直義、天竜寺船を元に派遣(1341)
▲江戸幕府、日蘭(オランダ)和親条約を締結。長崎のほか箱館を
 開港し、オランダ人の信教の自由を認める等、
 従来の制限を大幅緩和(1855)
▲石川倉次らが日本訓盲点字を完成(1890)
▲南アフリカのダートが猿人の化石を発見する(1942)
▲東条英機らA級戦犯7名、絞首刑執行(1948)
▲初のスーパーマーケット「紀ノ国屋」が東京・青山に開店(1953)
▲東京タワー完工式。高さはパリのエッフェル塔を凌ぐ333m。
 総工費28億円。120mの展望台まで1分のエレベーター、
 南は大島まで一望に見え東京の新名所に(1958)
▲フィギュアスケートの渡部絵美、国内大会8連覇(1979)
▲電電公社(現在のNTT)、カード式公衆電話を新設(1982)

誕生:アークライト(発明家1732) シャンポリオン(エジプト学者1790) 
   ファーブル(昆虫学者1823) 徳田秋声(作家1871)
   今上天皇(1933) 水森亜土(イラストレーター1939) 
   笑福亭鶴瓶(落語家・タレント1951) 庄野真代(歌手1954) 
   城之内ミサ(音楽家1960) 矢田亜希子(女優1978)

誕生花:プラタナス (Platanus)   花言葉:天才