goo blog サービス終了のお知らせ 

地球は青かった!

2019年04月12日 | 地球のふた
週めくりカレンダー





そして4月12日は
1961(昭和36)年
世界初の有人宇宙衛星・ソ連のボストーク1号が
打ち上げに成功したのがこの日です。
ガガーリン宇宙飛行士が
「地球は青かった」の名言を残しました。
この事から「世界宇宙旅行の日」だそうです





2月

2019年02月15日 | 地球のふた
早いです~
2月も15日です



週めくりマンホールカレンダー









今日は何の日?
http://hukumusume.com/366/kinenbi/pc/02gatu/2_15.htm から



毎月15日はお菓子の日です。
特にバレンタインデーの次の日である2月15日は、
一番重要視されています。
お菓子の日は、全国菓子工業組合連合会が
1981(昭和56)年に制定しました。
お菓子の神様を祀った例大祭が15日に
行われていた故事にちなんでいます。
お菓子の神社としては、和歌山県下津町・橘本神社、
兵庫県豊岡市・中嶋神社が知られています。





大寒

2019年01月20日 | 地球のふた
2019.1.20 大寒
万物を凍らせると言われるほど
厳しい寒さを迎えるので大寒と言う。と書いてあります

大寒には何か?
ゆで卵を食べると縁起が良いとか・・・

日めくり


週めくり




大寒玉子?食べました


卵と玉子の使い分けはどないするんやったかな~?



マンホール

2019年01月13日 | 地球のふた
2019.1.13 日曜日 旧暦12月8日

1月第三週の始まりです






「年越しそば」は定番ですが
「年明けうどん」は流行らないようです
今年はどん兵衛の年明けうどんカップも
見かけませんでした
生うどんを見つけたので買ってきた




きょうは終日晴天でした
22:30ごろの月






アサガオは夜まで・・・