ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

意外と面白い潮干狩

2014年04月28日 | 中国・威海

潮干狩

最初は浜辺で一人だけ貝を採っていた。

 

干潮が近づくにつれてだんだんと人が増えて・・・・・・・、

貝の採れるポイントは人で一杯になります。

 

 

 

貝を採る道具はシャベル、スコップ色々ですが、

ベテランのおばちゃんは器具を使わないで手で貝の感触を感じながら採ります。

潮が引くにつれてみんなは沖の方に移動していきます。

 

 

 

 

貝採りは今まで見るだけだったが実際やってみると意外と面白く熱中してしまいます。

あまり集中してやると次の日は腰が痛くなるので注意です。

 

 

 

 

 

 

工事現場のおっちゃんも仕事を中断してやってきました。

 

一人がスコップで砂を掘りもう一人が手際よく貝を拾い集めます。

さすがに穴掘りのプロです経験が生かされています。

他の人は一袋分だがもうすでに3袋目で他の人よりペースが速い。

 

 

 

 

一見アサリのようですが平べったいので種類は違うようです。

採った買いは家で塩水につけて2,3日砂抜きをしてから料理をします。

 

 

 

 

夕日が落ちても辞められません。

 

 

 

 

 

 

 

 

工事現場のおっちゃんたくさんの貝を担いで家に帰ります。

 

だけどおっちゃん心なしか淋しそうに

「今日は仕事しないで砂掘りに熱中して日当を稼げなかった・・・(涙)

貝のお土産ぐらいではきっとお母ちゃん怒るやろうな・・・・・・」

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 丹東の街のスナップ | トップ | ボロ船で魚釣り »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごーさん (上海・東京ベイビーのパパ)
2014-04-29 20:22:01
今、日本はゴールデンウィークに突入しました。
子供の頃、この時期は、潮干狩りに行きました。
楽しい思い出です。
東京ですと、お隣は千葉の木更津です。



工事のおっちゃん、仕事サボって、
アサリ(?)で勘弁してくれるといいですね。
私も残業しないと、大変なことに・・・。
日本も中国も、お父さんは、とほほです。(苦笑)



返信する
ごーさん (上海・東京ベイビーのパパ)
2014-04-29 20:23:09
威海は海の幸が豊富ですね!!!
返信する
今年は。。 (上海飛度)
2014-04-29 21:55:26
そういえばGWは毎年子連れで潮干狩りに行くんですが、
今年は禁煙の後遺症で家族サービスどころじゃない私。。(汗)
ごーさんタバコやめるときは作戦練った方が良いですよ~。
いきなりやめると本当にきついです。。
返信する
Unknown (lemon1985)
2014-04-29 23:02:06
ごーさん
 とても懐かしい風景です!小さい頃 よくいきました。そして ベテランレベルだったが 手の感覚で十分取れた私でした!ちょっと自慢です!(///ω///)♪
 いざ食べようと思うと ちょっと大変です!よく砂が入ってて そのまま身と一緒に噛んでしまうと 本当に気持ち悪いです!でも また取りに行きたいですねえ…
返信する
ごーさんへ (上海・東京ベイビーのパパ)
2014-04-29 23:03:21
ごーさんは、朝から夕方まで、
潮干狩りの撮影をしていたんですね!
その気力と体力は、カメラマン根性ですね!


返信する
Unknown (haichaolu)
2014-04-30 09:36:46
日本もちょうど潮干狩りのシーズンでしょうね。
私も子供の頃は博多湾の浜が近かったので良く潮干狩りをしました。
工事現場のおっちゃんも、持ち帰り用の網まで準備しているのですから気合が入ってますね。
きっと母ちゃんも喜んで、自宅で貝を肴に一杯やれることでしょう。
返信する
ごーさん (上海・東京ベイビーのパパ)
2014-04-30 18:14:02
威海の潮干狩りをきっかけに、
皆さんの潮干狩りの思い出で盛り上げってますね!

返信する
Unknown (ごーさん)
2014-05-04 10:20:46
上海・東京ベイビーのパパさん
中国も連休ですが私の会社は3日間だけでした。
潮干狩りは子供の頃の思い出がよみがえりますね。
東京から千葉までだと気軽に潮干狩には行けないですね。
工事現場のおっちゃんきっと貝でお母ちゃんの機嫌が直っていると思います。
返信する
Unknown (ごーさん)
2014-05-04 10:24:04
上海飛度さん
近縁の後遺症で潮干狩りに連れて行けないのは子供がかわいそうですので我慢してつれていってやってくだい。
私は一度禁煙に失敗をしたので今度は辞める勇気がないです。
返信する
Unknown (ごーさん)
2014-05-04 10:28:48
lemonさん
おやおやlemonさんも手で掘るベテラン組でしたか、
確かにての感触だと貝がよく分かるのでよく採れますね。
砂は二、三にち塩水につけて放置しないと食べれないです。
潮干狩今が時期ですので威海に来てやってください昔を思い出すと思います。

返信する

コメントを投稿

中国・威海」カテゴリの最新記事