goo blog サービス終了のお知らせ 

新イタリアの誘惑

ヨーロッパ・イタリアを中心とした芸術、風景。時々日本。

心ふるえる風景 イタリア編㉞ 突然現れた自然の造形の美に 我を忘れて空を見上げた

2024-01-13 | 心ふるえる風景・イタリア4大都市編

夜明けだった

少し寒いとさえ感じる 風が吹き過ぎる中

また 広場に来た

空は青いものの かすかに薄墨を流したかのような

暗さを伴っている

 

しばし空の変化を楽しもうと 石段の端に腰を下ろした 

ホテルから歩いてきて 暖気を含んだ体に

ひんやりする石の湿度が 心地よく染みる

 

今日はどの教会を 訪れようか

このところ ヴェネツィアの教会巡りを続けていて

それぞれの内部にある 絵画 彫刻 天井画などに魅了されている

主祭壇に堂々と飾られた ティツィアーノの聖母子像に感動したり

入り口横の壁にそっと置かれた 無名作家による素朴な像を発見

なぜか幸せな心地を 感じたりの毎日だ

 

そんな思いを抱えながら 何気なく見上げた空に

不思議な形が 描かれたのに気付いた

何だ !

よく見ると 鳥たちの形成する造形だ

その姿は 一瞬で形を変え

数十秒には 遠くの空を目指して飛び去って行った

 

渡り鳥たちが 新しい場所へと移動を開始した朝

無人状態の広場の上空で 

何の作為もなく 形成した形の美しさ

 

人間の造り上げた芸術の素晴らしさに 

感動していた 東洋の旅人に

自然の集団が 突然無意識に見せてくれたもう1つの美に

訳もなく 改めて感謝と喜びを

感じた朝だった