
ついに第3陣!!初日に行ってまいりました♪(上の2店のは食べていません・・・)
(過去レポ:第1陣速報、第1陣ラーメン、第2陣)
今回ご一緒したのは、ラー会会長+M+さん

そんな+M+さんとは、毎度のことながら集合時間も早いので食券売り場&各ラーメンブースともにあまり待ち時間なくスムーズに、2人で4店舗の味を楽しむことができました



"前略っ。つけそばまるきゅう" 阿波尾鶏塩つけそば
第3陣で1番気になっていた"前略っ。つけそばまるきゅう"。
すっかり忘れていたけれど、一度池袋の本店に行ったことがあったのですがスープ切れで閉店だったらしい(パートナー談)。コクのある鶏出汁スープときりっとしめる塩に大葉とほんのり梅(さらに別添えで梅肉付き)。今まで食べた塩つけめんの中でも、かなり美味しいモノでした!これは、やっぱりお店で食べないと!!
こってり味が多く、何杯も食べたくなっちゃう『大つけ麺博』の中では、すっきり味で箸休めて的存在で嬉しい味です



"ジャンクガレッジ" まぜつけ
大崎『六厘舎』の隣にあった『ジャンクガレッジ』、気になりながら気づいたら埼玉に移転ーー



噂通りのジャンクなつけ麺!お目に掛かれてちょっと感動でした(笑)。元々まぜそば専門店のお店なので、麺も凝ってます、鰹節とベビースターラーメンがたっぷり。並んでいるときに、厨房を見ていると提供する直前に麺にもタレを混ぜていて、麺だけ食べても




"アイバンラーメン" 全粒粉のWhite Chickenつけめん
前々から+M+さんと『行こう!行こう!』と盛り上がっていた芦花公園にあるアイバンラーメン。平日の会社帰りに行くには、ちょっとアクセスが難しくなかなか機会がなかったのですが"大つけ麺博"に参戦と聞いて真っ先に行きたいブースチェック

大つけ麺博の為に作られた特製の自家製麺はうどん粉入り。モチモチした食感はうどん粉なのかな?
麺に見える粒々は全粒粉(全粒粉のパンが大好きなので、麺の粒々見ただけでテンションup-!)、水菜とボイル鶏のトッピングが美しいです。H.P.によると鶏にはガーリックはちみつドレッシングが掛かっているそうですが、あまりわからなくて残念

つけ汁は優しい風味の鶏+魚介系、とろみもあって麺にも絡みやすくほっとする味わいでした。


"頑者" ネクストレベル
川越のつけ麺有名店!ということで、こちらもチェックしていたお店。
しっかりした歯ごたえとつるつる感を感じられるうどんのような麺は、4種類の厳選した麦をブレンドした自家製麺。つけ汁も、まさに王道の豚骨魚介のダブルスープ!!つけ汁の底には、チャーシューやメンマがたっぷり。よく食べているせいで?!いつも食べている美味しいつけ麺という印象でしたが、第3陣のチョイスの中では安心の味のつけ麺でした。
第1陣では、チョイスが全部こってり系で若干もたれ気味でしたが


混みあってきた頃に、アフターのカフェへ移動です♪
■+M+さんの記事■