
ついに手に入れました!!モンドールAOC

(といっても今回はちょうど入荷の日だったらしくたくさんありました)チーズに疎い私も是非1度は食べたいと思っていた秋冬限定のチーズです

もともとは(最近ハマっている)コンテなどのチーズを作った後の残ったミルクで作られていたそう。ちょっと変わった香り?と思ったらこれはチーズを囲むエピセアというもみの一種の薄板×チーズの香りでした。
表面のカビ部分を取ると中はとろとろっ!!その美味しそうな部分をお見せしたいところでしたが・・・食べ始めたら止まらなくなってしまって

香りはクセのあるチーズような匂いですが、匂いとは裏腹に?意外と口当たりもよく優しめ、でも味わいはしっかり深く木の香りが心地よいのです

そのままスプーンですくって・バケットに付けても美味しいーー

チーズ王国(松屋銀座)の方から聞いた第2の楽しみ方:にんにくと白ワインをいれてオーブンで温めるというのもやってみました(残り少なくなってから:白ワインだけがポピュラー)・・・なにかのお料理のソースのようにまた違った味が楽しめました!!こっちも美味しいです

フラっと寄った三越では偶然のワールドワインフェア


空いていたので、お話を聞きながらいろいろ飲んでいたら・・・酔っ払い気味に

この後のお買い物はパスして帰宅です

今回のフェアは、お値打ちワインが多くてテーブルワインにストックにしたい美味しいワインはたくさんあったのですが泣く泣く3本だけ
(どれも¥2,000以下!!)

モンドールが意外と優しい味だったので、白でも赤でも美味しく頂けちゃいました

家に美味しいワインとチーズ(おまけにアンデルセンのフルーツ&ナッツライ:黒いちじくなど5種のドライフルーツとマカデミアナッツなど3種のナッツがぎっしり・ずっしりパンもよく合うので最近常備です

)
があると思うとウキウキしますね(笑)?!