goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

そっこー

2014-09-24 | Weblog


さっすが、大魔人さま、
ものすごい効き目ですよ、治れビーム。
すごー! はやーっ!!

おかげさまで、ほぼ痛みは無くなっちゃいましたのことよ、コーナイエーン。
ひゃー!!すごーい、、、
いつもながら、効き目バツグンっ!

ありがとうござりますー。。


お礼のチュー、いっちゃいますねー。
ありがちゅー


こーないえーん(;_;)

2014-09-24 | よろずごと


3日ほど前に、自分で自分をガブリっと
かじってしまいましてですね、

それが思いのほか傷が深かったらしく
昨日から口内炎になっちゃいましてですね、

それがなんと、舌の下、
舌の付け根の辺り、と申しましょうか、
どうやったら、こんなとこ噛めるのか

自分でもふしぎなのですけれども、
ともかく、ここに傷があると、
お食事のときに、とーーーーーっっっても
いったぁぁぁあーーーーい(痛い)のであります。

うぇーーーん、、、


でもって、その口内炎ができちゃったとこの
反対側の奥歯の下のほうの歯茎が
どうしたことか、腫れておりましてですね、
あんまし 良くカミカミできないのですね、、、

とほーっ。。。

gitaco は、以前よく口内炎を発症させちゃうのが得意ワザのひとつだったので、
その手のお薬は、あんまし効き目がないことは
イヤってほど分かっちゃっているので
なすすべもなし。。。
ひたすら時間薬にお任せするしかないのであります。

うーん、、、不自由だなぁ、もー。。

これは、ひとつ、大魔人さまに
ビームお願いしちゃおかな。

いいですか?
いいですよね。

お願いしますね。
右側の舌の下のとこです。

治れビームね。
よろしくお願いしますね。

秋を探して

2014-09-23 | きれいどころ


今日はお休み。
よく晴れてアッチーかったですが、
秋を探しにテクテクしました。

彼岸花は、そろそろ盛りを過ぎてきましたが
まだあちこちに姿を見せています。


竹やぶのなか


最近はこんな色も見かけるようになりました。
ここは gitaco 住みかの裏庭です。


柿の実も、こんなに大きくなっています。
なかには早くも熟れて落ちた実もありましたよ、
ちょと早いですよね。


そうそう、今日、去年仕込んだ梅酒を発見。

発見、というのは変ですけれど、
早い話が、漬けっぱにしたまま忘れていたのでした、がーん。。。

梅の実が、入れっぱなしになっています。うへー。。。
あまり長いこと入れたままだと、エグミが出てしまって
お味によくない影響があるとのことです。

恐る恐るお味見をしてみると、、、

んー、、、そう言えば、ちょとエグいかも?
でも、なんとかセーフかな。。

ともかく梅の実を取り出しました。
今回は、けっこう上手いこと柔らかくなっています。
この梅の実を、そのままいただくのも
楽しみのひとつです。

なかには、シワシワになっちゃったのもありますね。
柔らかくなったり、シワシワになったり、
あるいはガリガリと固いままだったり。。
毎年ちがっています。
なにが違うのかなー???
未だに謎なんです。

それにしても、綺麗な琥珀色です。
最初は無色透明だったのに、
一年でこんなに色づくのですね、
自然の力って すごいなー。
うつくしー。。。

谷間のパシリ

2014-09-22 | ぱしり


今日お休みしたら4連休ですね。
gitaco 事務所では、約半数がそのような人びとです。

gitaco は、先週、休ませてもらいましたのでね、
本日は真面目にパシりましたとも。

あれこれたまった業務に追われて
アッちゅーまに1日が終りました。

おつかれちゃーん。