goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

倍です

2014-09-17 | 旨もん


本日のランチは、通勤途中でみつけた、おむすびです。
おむすび専門店のようですが、
ちょっとしたオカズも売っていました。

数あるおむすびの中から gitaco が選んだのは、、、
ジャーン、、、



玄米しゃけおむすびですよ。
それにしても、おっきいですねー。。。

市販の他のおむすびの、倍くらい厚みがありますよ。
gitaco は他に、鶏の唐揚げ3個と、海草サダラを追加いたしました。

おなかいっぱいになっちゃいました。。

ただ大きいだけでなく、やはし玄米だからでしょうか、
いつもなら4時には、お腹がぐーぐー鳴っちゃうのに
今日は大人しかったです、お腹の虫。

やっぱし、お米パワー、すごいのかも。

ふつーのパシリに戻ります

2014-09-17 | ぱしり


あっ!という間に、パシリ番外編は終了、
今日からまた、いつもの必殺パシリ人、ならぬ
パシリ妖怪に戻る gitaco です。

今朝、朝一番ならぬ朝5番の列車に乗って
事務所へ直行。
なかなかよい気合いの入れ具合と、我ながら思いますですよ。

そんな gitaco を、かわいい小鳥がお見送りにきてくれました。
ありがとね。かわゆいね。

ゆんべも寝るのが遅くなってしまったのですが、
夜中なんどか目が覚めてしまったところをみると
気合いというよりは、単なるキンチョーかも知れませんね。

何事にも時間のかかる gitaco は、今朝は4時に起床、
支度して6時に叔母宅を出て、無事に予定の列車に乗れました。


叔母も、よるトシナミには逆らえない感は否めませんが
それでも、いつも gitaco たちをこころよく迎えてくれて
日々の暮らしも、ご近所の方々に助けられながらも
がんばって、自立して過ごせています。
いつまでも、元気で、ご機嫌さんでいてほしいものです。

それにしても、アッチー毎日でした。
おなじ国でも、だいぶん違うのですね。

gitaco の住みか辺りは、出掛けるとき、すでに秋の気配濃厚でしたから、
今ごろは、秋風すずしく、 過ごしやすい日々のはじまりかもです。

今日からまた、パシリとか、あれとか、これとか
がんばりますよー。
応援よろしくお願いしますね。