
と、パシリ行脚のその前に、
今宵も歌う皿洗いですよ。
季節は夏から秋へ、ちょうど移ろう今日この頃。
道すがらに咲く花たちも、そのことを知らせてくれます。
今日は、彼岸花と、萩を見つけました。
いつの間に、こんなに咲きそろったのでしょうね。
毎朝のドタバタのなかでは、
なかなか目にとまらないのかもしれません。
「忙しい」という字は、
こころをなくす
と書きますからね、
まったくもって、そのとーり。
いつ、どんなときでも、とは言いませんけれど
季節の移ろいを感じられる 心のゆとり
っちゅーもんは、できるだけ失いたくないでありますよ。
さて、今宵は、何を歌いましょうか。
ゆく夏を惜しんで、夏の歌かな?
それともそろそろ秋の歌?
「枯葉」なんて、まだちょっと早いかな。。
只今の課題曲は、
尾崎 豊「I love you/横文字バージョン」
中島みゆき「糸」「宙船」
です。
I love you は、もともと縦文字バージョンをよく歌っていたので楽チンかと思いきや、
これが字余りになっちゃったりして、けっこう
難しいのですね。
ひたすら練習するっきゃありません。
サリナ・ジョーンズという人が、
実にカッチョよく歌っているのですよねー、くーっ!
「宙船」は、やってほしー、とせがまれて聞いてみたのですが、
gitaco には、なかなかハードル高し。
ともかく覚えるために、聞きまくっているところ。
でも、挫折しそうな気配濃厚、、、
「糸」は、ずいぶん前に、
「これ、いいよー」とおすすめされていたものの
なかなか聞く機会がなくて何年もたっていましたのですが、
今回「宙船」を探していて、引っ掛かってきたので聞いてみたら
ありゃ、、いいぢゃないですか、これー、
gitaco は気に入ってしまいましたよ。
もっと早く聞くべきでした。
でも、出会えてよかったです。
まだまだ知らないでいる、素敵な曲、
たくさんあるのですよね。
これからも楽しみだなー。