ひらそる日記

夫と子ども二人、犬がいる主婦のつぶやきです。
夫と息子は国内某所、娘と二人暮らし中です。

制服と文房具と教科書

2006年05月18日 | Weblog
今日は、子ども達が新学期から学校で使うものの予約販売があるというので行ってきました。

教科書はこちらではとても高額で、分厚いのですが、何しろ教科書、無くては学校生活がおくれません。
辞書(英語ースペイン語、スペイン語ースペイン語)も今年購入できなかったので注文しました。

文房具も、メーカー指定だったり、文字だけではなんだかよくわからなかったりするので、まとめて売ってくれるというならまとめて購入しましょうと予約しました。

制服も、4月に買ったばかりですが、今予約すると15%引きなので、汚れがちなポロシャツ等は1サイズ大きいものを予約しました。

学校で全て予約して購入できるというのは今年が初めてだそうで、毎年、教科書は遠くの教科書屋さんまで、文房具は何箇所かの文房具屋さんを駆け回ってそろえていたそうです。
まとめて販売してくれるというのは本当に楽です。
ラッキーでした。

でも・・・・・高かったです。
受け取りは8月、そのとき、靴の販売もしてくれるそうで、これまた楽チンです。

コメントを投稿