goo blog サービス終了のお知らせ 

快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

PS4? “Orbis”の噂に思う・・・

2012年03月30日 | ゲームのアレ
戯休「次世代プレイステーションの話題が出てるですよ。 コードネームは『Orbis』だって。」
司祭「クックックック・・・・。 もうそんな話が出る時期なんですねぇ。 確かにPS3が出てしばらく経ってはいますが。」
修道女「あんまり古くなったという感じがしませんし、実感が湧かないです。」
君主「困った事に、今でも斬新というわけでなく、長く主流で居るわけではないというのがその理由なのがな・・・・。」
戯休「今はどうしても携帯機が元気だからね。 その意味では別段据え置き機の刷新が命題って訳ではないとは思うんだけど。」
姫「冷静に考えれば、素人頭のわたくし達でさえVitaを何とかするほうが先と思いますわ。」
侍「かといって、何も開発しないって訳にもいかないんだろうけどな・・・・。 で、どんな噂が挙がってるんです?」
戯休「まず、『CPUにはAMD x64を採用予定』という事。 吉かどうかは判らないなぁ。」
芸術家「ううん♪ やっぱりCellは使われないさ? そこは何気に残念さ?」
姫「無理は無いですし、仕方がありませんわね。 問題はAMDというのがどうかになりますわ。」
戯休「で、次に『PS3との互換性無し』という事。 現状機種がPS2との互換性がないだけに引き続きの仕様と思えるかもしれないけど、これは普通に残念。」
君主「今は前以上に互換性が重要視されますから、明らかにマイナスイメージを持たれるでしょう。」
戯休「あと、『中古ゲーム対策導入』かな。 中古でソフトを買ってもそのまま遊べないし、遊ぶ為には追加課金が要るそうで。」
侍「昔から問題には取り沙汰されてたし、いよいよメスが入るのか。 これも賛否が分かれそうだ。」
芸術家「主殿なんかは気にしないさ? 元々そんなにソフトを買うタイプじゃないし、基本的に中古は避けたいクチさ?」
戯休「うん。 でも中古云々よりも、その為にネット回線接続が必須になるであろうって事のほうが騒ぐ人が居る気がする。」
修道女「割合は大分減ってるでしょうけど、そうした回線を用意できない場合だってありますもんね。」
司祭「あればより楽しめるというスタンスは大歓迎ですが、必須となると中々に難しい問題に発展しますねぇ。」
芸術家「今の段階だと、何だかどれもマイナスにしか思えない気がしてくるさ? CPUまでそう思えてくるから、とばっちりさ?」
戯休「まぁねぇ・・・。 でも、意外にPS3との互換性の問題は、CPUとも絡んでるかもしれないよ。」
侍「あ、そうか。 良くも悪くもCellだったから、か・・・。 そりゃあソフトでのエミュレーションは厳しそうだな・・・。」
君主「さりとてハードで対応するとなると、余計に高価になる。 もしCellが理由だとしたら、思いもしないところで足を引っぱられそうだ。」
修道女「そうまでして新型機を作ったとして、何のメリットがあるんでしょうか・・・。」
戯休「個人的には4K解像度ゲームや1080iで3Dもプレイ可能って辺り垂涎を禁じえないんだけどね・・・。」
司祭「クックック・・・。 主殿がそう期待をする時は、大概コケますから不安ですねぇ。 疑問を持つと逆にヒットしたりしますが。」
戯休「・・・多少自覚はしてるけど、俺の先見の無さをそう改めて指摘しないでもらえる・・・?」
姫「そうは言っても、そこはかとなく匂うVita臭に、そのVitaの現状を鑑みれば・・・・こう・・・・コメントし難い部分がありますわ・・・。」
戯休「いくら騒いだところで、この噂が本当ならもう仕様なんて詰めの段階だろうしさ・・・。 兎に角魅力的な物だと期待するしかないよ。 いやマジでお願いします・・・。」


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2012-04-06 21:53:46
噂に踊らされてるなw
この後にコレと全く相反するようなリーク情報も出てるんだがなwww
この段階の情報を信じるなんて馬鹿のすることだww
返信する
Unknown (戯休)
2012-04-06 21:58:05
コメント有難うございます!

いやいや、噂に踊らされ、一喜一憂するのも楽しいもんです♪

同じ馬鹿なら踊らにゃ損損ってやつでしょうか。

果たして正解はどれなのか、全部嘘なのか・・・これまた楽しい酒の肴ですね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。