休日の昼,ミニベロで、大阪府を南下しました。
堺市を抜けて、着いたところは弥生時代の
住居遺跡のあるところでした。
池上曽根遺跡(和泉市/泉大津市)と呼ばれます。
家から15キロくらい走りましたか--。 岸和田の
叔母の家まで走るつもりでしたが、途中で
この場所を見つけ予定変更になりました。
(ある意味、岸和田行き挫折です。)
弥生式住居
***************************************************
大きな造りです。弥生式の再現です。
右横にあるこの弥生式住居の入り口です。
中から入り口外を見たところです。
部屋の中はかなり広いです。
安心して雨風をしのげそうです。
建物屋根近くにある
弥生式時代の
紋様です。
何かの魔除けみたいなものか?
遠目からのワンショットです。
柵の中は自転車進入禁止です。
******************************************************
休日の朝,ミニベロで走りました。
家の近くの白鷺公園です。
おおきな蓮のかたまりのある公園です。
花の大きさには驚きます。
大きくてとても綺麗です。
ミニベロで15分くらいのところです。
朝5時過ぎです。休みの日で、
ビアンキに乗りたくて、うずうずしていました。
*****************
白鷺公園に行く途中
朝一番、交通事故を見ました。
完全に車の向きが変わっていました!
油断無きよう、皆様も気を付けて下さい。
こんなのを見ると、下手な運転で、
バンパーを少し当てるくらいはまだましです。
(言い聞かせているだけか--)
********************************************
********************************************
********************************************
綿矢りさ氏「夢を与える」
結構時間をかけて読んだ割には、
何も残らなかった気がします。
綿矢氏の三作目ということで、期待をしましたが--------。
ある両親がいて、一人娘がいて、夫婦の夫の方が浮気をして、
別居して、その間
娘は小さい頃から、芸能界で、
母親の加護もあって、(別居した父親の精神的サポートもあり)
何年もかけてその地位を高くしていくわけですが、
最終的には、たまたま主人公が恋に落ち、
恋人の友人が撮った、
主人公と恋人との情事映像がネット上に流れて、
今まで培ってきた名声が一挙に崩れてしまうというものです。
仕事も来なくなり、目の前真っ暗の状態で終るこの小説で、
作者が何を言いたかったのか、私にはよくわからなかったです。
一作目の「インストール」そして、芥川賞の「蹴りたい背中」が良かっただけに、
この作品の、ありきたりさには、少しがっかりきました。
以前モーニング娘。の誰かが、スキャンダルを起こし、
芸能界を干されたことがありましたね。この小説はそこに至るまでの、
その芸能人のことを書いたようなものです。
その当人が一時、芸能週刊誌を賑わす以前に、
この「夢を与える」という作品が作られていたことは、
ある意味、ありうることを予言したことで、優れていたかもしれませんが、
ただ単に俗に落ちた小説のように見えてしまいます。
次回4作目に期待したいです。
「インストール」「蹴りたい背中」を超えて欲しいと思います。
夢を与えるとは、他人の夢であり続けることなのだ。
(本文より)
かもしれませんが、もう少し深みのある内容が欲しかったです。
しかし、休日お天気が良いのを通り越して暑かったですね~(><)
車の事故も怖いですが、熱中症に気をつけて走って下さいよ~(^^)水筒を肩からぶら下げて?
大阪に弥生式住居に入って見学できるような所があるんですね。
大阪でも、南の方には遺跡やら古墳やらが多いんですね。そういえば、遠足で古墳なんかに行った記憶がありますね~。
私の家の近辺も一昔前まで(花博まで)は、蓮根畑が多かったんで、(今はマンションだらけ)こんな景色があったんですけれど、久々に綺麗な蓮の花を見ました。
なんだか心があらわれるようですね。。。と同時に、あ、もうすぐお盆・と思ってしまいました(^^;)
「夢を与える」ですか、、ラストがそのように終わるのはなんだかムズムズですね。
と、いうかそこからの話の方が面白ろそうですね。綿矢さんの若さゆえにそうゆうラストになったんでしょうか?
会場に入ったのが7時20分。携帯電話も車に忘れ、青息吐息で彼らご対面です。
聞きたかった曲の1つHazy Shade of Winter が聞けなかった!!!
会場の雰囲気は「ほのぼの」と言った感じ。ステージの2人も「ほのぼの、楽しそうに」やってました。
Bright Eyes の時に
「マイケルジャクソンに捧げます」というようなことを言ったような・・・。
お客さんの平均年齢はかなり上?50歳近いか~
名古屋のセットリストです。
大阪と違うかな?
1.Old Friends ~ Bookends Theme
2.Hazy Shade of Winter
3.I Am a Rock
4.America
5.Kathy's Song
6.Hey Schoolgirl
7.Be Bop A Lula
8.Scarborough Fair
9.Homeward Bound
10.Mrs Robinson
11.Slip Slidin' Away
12.El Condor Pasa
- - - Art Garfunkel solo - - -
13.Bright Eyes
14.A Heart in New York
15.Perfect Moment ~ Now I Lay Me Down to Sleep
- - - Art Garfunkel solo - - -
16.Boy in the Bubble
17.Diamonds on the Soles of her
18.Still Crazy After All These Years
- - - - - - - - - - - - - - -
19.Only Living Boy in New York
20.My Little Town
21.Bridge Over Troubled Water
22.Sound of Silence
23.The Boxer
24.Leaves That Are Green
25.Cecilia
きのうはS&Gのコンサートに行ってました。また、チャンスがあれば、少しブログに書いてみます。
午前中は自転車で走ってましたが、やばい天気でした。暑くて何度も休んでいました。坂道ではすぐに自転車を引っ張って登って行くし、弱点だらけです。これからは季節的に要注意でしょうね、自転車は、かなりの作戦が必要な気がします。
白鷺公園の蓮は結構有名みたいです。友人から教えられて数年前初めて行きましたが、その蓮の多さにびっくりしました。なかなか蓮なんか見れませんから、価値があるかも知れません。
考えたら、綿矢さんはまだ、20代(多分)ですから、あんな内容になったのかも知れませんね。
次はいよいよノンさんも多分読んでいくと思われる、村上春樹の「IQ84」ですが、分厚い上下ですから、果たしていつ読み終えることができるのか?と思っています。 まとまった時間が欲しいですが、なかなかです。
セットリストありがとうございました。
最初から筆記しておこうと思ったのですが、筆記用具を忘れてどうにもならなかったので、ありがとうございます。ソロ時代の曲、知らない曲もあったので、今後の参考になりそうです。ありがとうございます。
多分、大阪もこの曲順で間違いないと思います。ソロ時代の曲、知らない曲もあったので、断言は出来ませんが、多分、同じだと思いますよ。
それにしても、ドーム内の食堂はどこも長蛇の列で食べることは出来ませんでした。近くまで歩いて、食べ物を買ってきました--。
私はチケットをオークションで買ったので少し高くつきましたが、何度もS&Gには心慰められましたので、このくらい安いものだと思いました。
自転車にのって、列をなし練習している若者を観ると~アナザービートルさんを思い出します。
自転車用のユニフォームは派手な色がお日様に映えて綺麗ですね!
そういえば、鞄~センスがいい^^
夢は現実の鏡、、、妄想なんかではないのかもしれないな~。
夢の読み方を、すこし判ってきました~
ビートルズの青、わたしのはCDで~
邪道なのですが・・・・・
DISK2にはいい曲が沢山はいっていますね^^
ビートルズの青盤は調べてみたら、大人(?)のビートルズの集大成でしょうか?
CDは劣化することがないし、レコード針も要らないし、考えたら、値打ちがありますよね。
レコードプレーヤーの調子が悪いので、又買おうと考えています----。30枚ほどビートルズのLPがありますので----。