GES進学ブログラブ -知の感動-       高校生

GES進学予備校からの高校生へ、情報、学問&実学、受験、脱・大学終着点メッセージ。
www.gesnet.co.jp

夏への期待は、秋への突破口(エンジン始動)を見つけることが出来たら十分!

2012年07月31日 10時14分06秒 | 学習・進学
-「諦めない」ことは、「才能がある」という証明である。-

夏休みも7月が終わり、猛暑8月に入ります。(夏への期待は突破口を見つける、です。)

学習が思うように、進まない、という人も多いでしょう。

上手く工夫してやるしかありません。


①数学概念の「理解」が出来ない。(空間ベクトル、場合の数・確率、数学的帰納法、軌跡・・・)

  ※「集合と論理」は、なぜこんなことをやるのかすら分からない。(⇒法曹三者になれば分かります。)
                            *法曹三者(弁護士・裁判官・検察官)
    生きていて、集団生活をしている限り、論理は「コミュニケーション」手段です。

②古典(古文・漢文)を学習する意義が分からない。

    時間(現代・過去)の比較です。つまり、「比較文化論」の世界です。

    現代社会で、何が必要なのか、何が無駄なのかを比較し知る。

    「大脳旧皮質」の働かせ方です。生き方の学習です。

③英文法は覚えたが、長文読解が出来ない。

    英語長文(読解)を読む法則として、英文法を学習していないのです。

    解釈法(訳出法)の学習も体系化し、学習すれば長文は読めます。

    ※但し、欧米文化の常識を知っての上です。日本文化とは異なります。

④現代文(評論文)は、内容が想像も付かない。

    こんな感じかなで、解答している。

    現代文(評論)読解の基盤学習が必要です。(ジャンル別・筆者別に体系化する)

    小説は、語彙が難解でない為、読めるが、心理(心の論理)を学習することが目的である。

⑤理社

    自然と社会の関係を知る。将来、就活・仕事に大きく貢献してくれる教科です。


以上が、教養という学習です。最も重要な実務学習の基盤となります。


只、昨今、言葉(論理)・理社複合汚染の結果、社会現象として、心的抑圧(ストレス)が
学生(小学生・中学生・高校生・大学生)にも圧し掛かり、大脳新皮質(理性)と大脳旧皮質(感性)
の拮抗性が崩れてきています。

学校の先生も同様かも知れません。

個人情報・・・等々、のびのびとした自由がなくなってきています。

正統に働かない人が増え、「金が全て」と考え、「金は一部(生きていく上での必要条件)」と

考える人が少なくなってきています。

※電気代のしくみ(契約型)を知らず、損失を起こしている人も多いでしょう。水道代もガス代も然り。
 こんな実務はどこでだれが教えてくれるのでしょう。学校ではまずありえまんね。

 電気代を払えない老人に向かって電量会社は、事務的に切ってしまいます。
 今では、電気、水道は生活に必須条件ですから、憲法(生存権)にも拘ります。
 電気会社は国有化すべきでしょう。水道など止めては生死に拘ります。特に老人には。
 2段階方式(13mm口径、6mm口径)の切り替え等をし、止めなくとも済む方法を取るべきでしょう。

学生も老人も心的抑圧に耐えられず、「鬱状態」になり、様々な病気を併発させます。

(参考)

鬱病「見える化」診断 光トポグラフィー検査
-------------------------------------
日本人が、一生涯で「鬱病」を患う確率は、統計上6~7%。欧米有病率は15%前後。
「鬱病」「鬱状態」という言葉が蔓延している割に発症頻度は低い。
只、最近、一般内科で「気分がめいる」「眠れない」と訴え、
うつ病と診断されるケースが増えているのは事実です。
-------------------------------------

住み易い社会を作り、誰もが幸福を得る権利があります。

公務員(行政系)や、電力会社のような人の命に拘る仕事をする人には、倫理(憲法)を
しっかり、体感して欲しいものです。だから、行政系公務員試験は、専門科目が「法律」なのです。


GESプレップスクール高等部
GES進学

■8月1日後期生受付開始
■20ヶ月総合コースも受付開始



塾・予備校で最も重要な項目「あらゆる事柄の解釈法」を学んでいますか

2012年07月23日 07時00分21秒 | 学習・進学
高校生の学習工程

学校で得た知識を深めるための「塾」であり、定着させるための「塾」であり、

更に、塾独自のものの見方・考え方を学ぶ「塾」(最重要項目:解釈法)。

<授業>

①講義(新たな項目の理解・別な見方の理解) ⇒ ②質問 

③演習(①の定着学習:習得・習熟)  ⇒ ④質問

⑤確認試験(融合)  ⇒ ⑥質問


<授業を円滑に理解するために>

論理力・分析力・解釈力・読解力(速読力)・常識力

が、必要。


<将来の職業に、必要な学習項目>

社会知識・社会動向・資格


本日のワンポイント    前置詞第6回(全10回)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<by>の概念:帰着点  from A by B to C
          AからBを介しCに至る
①場所の帰着点:go to the park
②時の帰着点:from seven to ten
③行為の結果:to my surprise(驚いた事に・Aした)あるA行為をし、結果、驚いた
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次回は、第7回前置詞<for>


-HIGH QUARITY STUDY-
GESプレップスクール宇部校・高等部
GES進学
GES教育総合研究室(能力開発・生涯教育・キャリア教育)

---個別学習・進学相談会-----------
2012年7月24日(火)13:00~21:00(高校生・高卒生)
2012年7月25日(水)13:00~21:00(高校生・高卒生)
------------------------

---INFO-----------------------
夏からの塾は「頭脳基盤構築・各種常識入れ授業」のある類のない塾<GES進学>
・2012年度夏期講習生受付中
・2012年度後期入塾生受付中
・2013年度向「新15ヶ月コース」入塾生受付中
------------------------------
<学費>
安価でも「ハイクオリティー・コース」の「総合コース」から「月謝制コース」まで
①学費年間一括(オリジナル分割制度/ノンクレジット)原則、高校生・高卒生のみ
②月謝制(小学5・6年/中学生1・2・3生/高校生1・2・3)

学習効率低下を引き起こす脳疲労-下手な頑張り過ぎは逆効果-

2012年07月22日 07時24分42秒 | 学習・進学

<脳疲労を起こすと効率低下となる。>

受験学年(高3生・高卒生)学習時間は結果、統計上平均10時間である。

国家資格司法書士、法科大学院入試学習時間と同様です。

司法試験(法曹界三者:弁護士、裁判官、検察官)は、起きている時中かもしれません。

高校2年生で、夏季休暇期間6時間

高校1年生で、夏季休暇期間4時間


■1.下手に息継ぎ(例:水泳)が出来ないと、酸素欠乏で筋肉に乳酸が蓄積します。(所謂、コリです)

   だるい、眠い、やる気が出ない、等の症状が出る。

   ⇒ストレッチにより、筋肉、体を柔軟にすることで、無気呼吸は抑制され、酸素を取り込み、乳酸は解する。

    体を丸くし、学習や仕事をすると、当為、酸素摂取が少なくなります。

    緊張すると、呼吸が浅くなり、当為、酸素摂取が少なくなります。(呼吸法:ヨガ的)

    ※早くて、浅い呼吸を防ぐ。

■2.脳内での大脳旧皮質・大脳新皮質の機能バランスが取れず、自律神経の拮抗性を失ってしまいます。


■3.また、ストレスが掛かり過ぎ、過剰なダイエットや空腹(過喚起症候群)により、酸素が余り、

   活性酸素(マイナスイオン)として残り、結果、他の物質に酸化し、サビ状態(酸素が鉄と化合する

   酸化鉄、所謂、サビになる)を体内に作ります。

   本来、酸素は体内に入り、ブドウ糖と結びつき、エネルギーを発生し、二酸化炭素と水に変わり、体外に排出される

   代謝を行うことが正常です。

ここで、活性酸素の科学的簡易説明
*****************************************************
生活環境悪化の中、我々は、健康を維持するためにはどのようにすればよいのか。
人間を始め、ほとんどすべての生物は、酸素を使って体の中で栄養分を分解し、エネルギーを得て生きています。
この酸素が他の物質と結び付くことが、言わずもがな「酸化」です。
人体は、約60兆個の細胞で構成されていますが、その全細胞が血液から酸素と栄養分を受け取り、
酸素で栄養分を分解してエネルギーを得て生きています。
体が健康であるということは、体のすべての細胞に酸素と栄養分が十分行きわたり、細胞が正常であることです。
しかし、空気中の酸素は比較的安定していますが、呼吸によって体内に取り入れられた酸素は、
エネルギーを作り出す代謝の過程で極めて、一旦マイナスイオン化し、不安定な状態になります。

イオン化すると、近くにある物質と盛んに結びつこうとします。
この時の酸素は大変酸化力が強く、この状態を「活性酸素」と呼んでいます。

生きていくために吸った酸素の中から毒性の強い活性酸素という物質が作り出されます。
これが細胞を傷つけて、ガンや心筋梗塞、脳卒中、糖尿病などの生活習慣病を引き起こします。
更に、アトピー性皮膚炎、シミ、シワの原因となったり、老化のスピードを早めたりもしています。
活性酸素はあたかも小さな危険物のように体内を転げまわり、触れたものなら何でもかまわず破壊していきます。
初めは小さい破壊部分も、抑制されないままだと細胞の損傷と病気を広げます。
特に、細胞膜を形成する脂質との結合を好み細胞膜を破壊するのですが、
それはちょうど空気にさらすと料理用オイルが悪臭を放ったり、1日中ビーチに置きっぱなしになった魚(油)が
腐ったような匂いになるのと同じことです。
活性酸素の影響を受けると、動脈や静脈を配列する細胞に致命的なダメージを与え、血管を弱らせます。
すると、血管は傷つきやすくなり破裂を起こしたり、動脈の硬化を進行させる(アテローム性動脈硬化)動脈凝血プラークを
誘因することもあります。
活性酸素は呼吸によって体内に取り入れられた酸素のうち、約2~3%がなるといわれています。
このように、酸素を吸って生きている人間にとって、代謝の過程で発生する活性酸素の害は避けることのできないものです。

しかし、活性酸素は、私たちが生きていく上でなくてはならない極めて重要な働きもしています。
その一つが、殺菌や解毒作用です。体内に細菌やウイルスが侵入してくると、好中球やマクロファージと呼ばれる免疫細胞は、
自らも活性酸素を作り出し、その強い殺菌力で病原体や有害物質を退治してくれます。
このように活性酸素は、有益で頼りがいのある物質であると共に、それが過剰になれば今度は恐ろしい害をもたらします。

◆活性酸素が発生すると、体にもともと備わっている抗酸化物質(スカベンジャー)が消去してくれるので、
 体は安全に守られているわけです。
 私達が抗酸化物質の必要な訳は、有害な活性酸素に満ちた世界に住み、一息ごとに吸い込んでいるためです。
 もし酸素がなくてもやっていけるなら、抗酸化剤は用がなくなることでしょう。
 (酸素タンクを背負わなくても月の上を歩けるようになります。)
 とりわけ地球上では、私たちの細胞が酸素を要求していることから、酸素の反応で生じる因果関係の中で生きて
 いかなければなりません。

 只、、次のような場合は、通常の呼吸によって発生する何倍もの活性酸素ができてしまい、
 これがいろいろな病気を引き起こす元となります。

 ◆普通に呼吸するだけでも発生する。
 ◆激しいスポーツ、肉体的にきつい仕事などで大量に酸素を消費したとき。
 ◆高密度の酸素吸入により多量に発生する。
 ◆体内に病原菌が過度に侵入してきたとき。
 ◆タバコを吸ったり、車の排気ガスや工場の排煙を過度に吸ったりしたとき。
 ◆大きな手術をしたり、強いストレスを感じたとき。
 ◆大量の紫外線(海水浴、テニス、ゴルフ他)を浴びたとき。
 ◆放射線(レントゲン、胃カメラ、CTスキャン、放射線療法、コバルト療法)を過度に浴びたとき。
 ◆体内に食品添加物、洗剤、農薬、医薬品などの化学物質が過度に入ってきたとき。
 ◆電磁波(携帯電話、パソコン、電子レンジ、高圧線、OA機器)を過度に浴びたとき。
 ◆飲酒(飲み’過ぎ’は大量の活性酸素が発生)
 ◆ストレス
     等々

       文明が発達すればするほど、活性酸素は大量に発生します。

******************************************************

これらが、人体の中枢としての脳(間脳)に影響を与えという、抽象的な言葉である「脳疲労」を起こす。

また、活性酸素は、中枢だけでなく、人体の各所の異常を引き起こす。

■結論として、「脳疲労」はどうすれば起こらないのか

 ①1週間に1度は感性を働かすような大脳旧皮質を使い、満足させる。
    ※労働厚生省による労働基準法:週40時間労働=学習、限界60時間/週を順守が健康維持

 ②楽しく学習、仕事をする。「やるべきこと」を「やりたいことにする」

 ③体の柔軟性を保つ。(ストレッチ、呼吸法)※「呼吸法」は、アガリ性を防ぐ一要素です。

 ④飲食物・・・下記

□抗酸化ビタミン
  人間は、動物や植物と違い、この抗酸化ビタミンを体内で合成することができないので、普段の食事から十分に
  摂取する必要があります。
 ●ビタミンC
  血液中などの水分の多い場所で強い抗酸化力を持ちます。レモン、いちごなどの果物、緑黄色野菜に多く含まれます。

 ●ビタミンE
  脂溶性のビタミンEは、若返りのビタミンとも呼ばれています。酸化されやすい不飽和脂肪酸でできている細胞膜に
  存在し、その酸化を防ぎます。ごま、うなぎ、ピーナッツなどに多く含まれています。

□ミネラル
  タンパク質とともにミネラルの体内でつくる3つの酵素の原料になります。
 ●亜鉛
  酸化されやすい細胞を守る働きがあります。加工食品などは体内から亜鉛を排出したり吸収を阻害する食品添加物を
  含むものがあり、現代人や子どもは亜鉛不足になりがち。意識して取りたい栄養素です。

 ●セレン
  活性酸素を抑制する抗酸化酵素の合成に必要なミネラル。
  亜鉛と一緒にとるとより効果的です。イワシ丸干し、シラス干し、小麦胚芽などに多く含まれています。

□ファイトケミカル
  主に植物に含まれる苦み,香り、色素などの成分です。
 ●プロアントシアニジン
  ブドウの種子に含まれる成分で。皮膚の成分であるコラーゲンやエラスチンと結合しやすく、
  活性酸素によるダメージを修復する働きがあります。赤ワインにたっぷり含まれています。

 ●カロテノイド
  特に緑黄色野菜などに多く含まれ、植物などに含まれる色素成分。
  特に抗酸化力が強いことで注目されているのが、トマトに多く含まれるリコピンです。

 ●カテキン
  緑茶に多く含まれています。最近では、特に脳内で発生した活性酸素を抑える働きがあるといわれています。


次回のテ-マは、能力を伸ばし、成績を上げる「健康腸」です。
※繰り返し、過去の文書と重複とする面もあります。

◆夏、夏期講習だ!と意気込んで脳疲労を起こす生徒、遅れてしまい、じっくり腰を据え、長期展望(短期ではなく、
 学習定着は長期掛かる)と思っている人が正解かもしれません。夏休みの塾の夏期講習商戦に乗る必要もありません。
 自分自身の企画・計画・実行が必要でしょう。


-GES ON DEMAND- HIGH QUARITY STUDY
GESプレップスクール
GES進学

---CM-------------------------
夏からの塾は「頭脳基盤構築・各種常識入れ授業」のある<GES進学>
・2012年度夏期講習生受付中
・2012年度後期入塾生受付中
・2013年度向「新15ヶ月コース」入塾生受付中
------------------------------
<学費>
安価でも「ハイクオリティー・コース」な「総合コース」から「月謝制コース」まで
①学費年間一括(オリジナル分割制度/ノンクレジット)原則、高校生・高卒生のみ
②月謝制(小学5・6年/中学生1・2・3生/高校生1・2・3)

「すぐに質問が出来る塾がよい」は、大半の塾側から見ると、<生徒・保護者の大きな誤解>

2012年07月21日 05時52分46秒 | 学習・進学

塾形態は

①集団生授業 ②個別指導授業 ③映像指導授業

の三種主体である。

①②③を揃え、必ずどこかに相当するようにする塾

どれか1つに特化している塾。

①②③を揃えたからといって、塾生がどこかに相当してしまうということもない。

塾選びには、言葉の論理ではなく、感情の論理が入ってくる。

厭なものは厭なのである。イメージ論理が各塾にはある。

小学生のイメージ塾、中学生イメージ塾、高校生イメージ塾、高卒生イメージ塾

とせいぜい、強みは2つであろう。


■塾の強みを大切にし強力にし、他にない指導を提供する。

生徒、保護者の思いは、イメージ論理で選ぶことになる。

いくら説得力があっても、小学低中学年プリント塾(K、G等)には、中学生の割合は少ない。

どこかに特化した塾が選ばれるため、教室分離や塾そのものをセグメント化(名称を変え分ける)

し、専門職員を置くべきであろう。電気メーカーでも多角化はされているが、強み・弱みはある。

強みを消費者は購入する。強みを更に強くする、強みの延長線上(同種分野)に多角化をする。

同種分野内で相互影響が出て、強力になる。

高校生は中学生と一緒に学習をしたがらない性質はある。

高卒生は高校生と一緒に学習をしたがらない性質はある。

むやみに、無学年生を拡大させることは好ましくない。(成績向上をあまり要求されない学校崩壊対策には効果的策である)


結果、

小中塾メインは高等部(映像)は持ち上がりが大半である。高校生の入塾は少ない。
あくまでも小中専門であり、高等部には集まらないから力が入らない。
高等部を本気で強くするには、別教室を高校生専用に作り、専門講師を置き、高等部強化が必要である。


■保護者の誤解

家庭教師に対抗し、個別指導塾が始まり、成熟期に入り、1:1、1:2、1:3、1:4等

個別の多様化が起こっている。映像との組み合わせも取り入れ、新しい形態に移りつつある。

個別の見かけ上の長所は、すぐに分からないところが聞くことが可能。

自分だけを見てくれる。医者、歯医者のようである。つまり、受身であり、直す努力は診る側にある。

予防医学、健康医学が必要な今、治すだけではまた病気は起こる。

健康は自力(努力)で維持するしかない。

塾も同様、大半の塾の本音は個別指導は伸びないと思っているのではなかろうか。

本音が言えないところが、背景に経営があるからである。


質問はすぐにできると、すぐに忘れる。(すぐにできる、が保護者等はよいと思っている)

本質的な学習、所謂、「自律学習」を目指さないと、将来、自立で出来ない。


すぐに答えを教えなく、自分で導き出せるように生徒を導いてくれる。

解法(方法)を教え、具体を教える塾は、定期テストは出来る可能性は高いが、模試では無理だ。


幣塾GES進学の例を挙げるが、質問は第一段階は「質問カード」に記入・提出する。(分からないことを書く力)

解答へのプロセスを書き、回答する。(読み解く力)答えは書かない。自己で解答を読み解く。

それでも理解不能は、再度、授業を受けるか、解説を仰ぐ。

一見、時間が掛かるようであるが、沢山の問題を解いたからといって、合理的手法は習得していない。

小学低学年的「作業的学習」(理解なし)である。

単語を調べずに、横についていてくれる指導者に聞いても辞書的順列(公務員採用試験の「数的処理」)の

考えが身に付かなく、大きな損失である。


  解答を即時、要求するのは、機会損失を招くことになり、結果、短絡思考となり、応用力という能力を

  摘んでしまう。こんな指導は、保護者、生徒受けはするが、塾としてやるべきことではない。

  売上主義志向塾である。この点は、最初に保護者指導をしなくてはならない。つまり、説明会は常時

  常時行っておくべきである。資格予備校のように。1週間意に1回は塾内で行う。保護者会、三者面談等

  でも理解をしてもらう。


次回のテ-マは「脳疲労を起こすと効率低下となる」(脳疲労とは何か、どうすれば起こらないのか)
※繰り返し、過去の文書と重複とする面もあります。

◆夏、夏期講習だ!と意気込んで脳疲労を起こす生徒、遅れてしまい、じっくり腰を据え、長期展望(短期ではなく、
 学習定着は長期掛かる)と思っている人が正解かもしれません。夏休みの塾の夏期講習商戦に乗る必要もありません。
 自分自身の企画・計画・実行が必要でしょう。


-GES ON DEMAND-
GESプレップスクール
GES進学

---CM-------------------------
夏からの塾は「頭脳基盤構築・各種常識入れ授業」のある<GES進学>
・2012年度夏期講習生受付中
・2012年度後期入塾生受付中
・2013年度向「新15ヶ月コース」入塾生受付中
------------------------------
<学費>
安価なコースから月謝制まで
①学費年間一括(オリジナル分割制度/ノンクレジット)原則、高校生・高卒生のみ
②月謝制(小学5・6年/中学生1・2・3生/高校生1・2・3)

今夏、塾でやること、自宅でやること、学校でやること-予備校合格実績の謎-

2012年07月20日 08時28分25秒 | 学習・進学
<塾と予備校>続編

「予備校」とは、何かしらの受験に関しての対策をする団体組織

「塾」とは、各種能力向上という子供の育成に携わる団体組織(受験目的であってはならない)

進学・資格等では「予備校」という名称が妥当か否か、予備校と呼んで欲しくないという組織もあれば、

予備校と呼んで欲しい組織もある。

法律資格スクールの伊藤塾(伊藤真塾長主催)の伊藤真塾長は「塾」に拘っている。

塾は「学問の本質(法の本質)」を教えることに拘りがあるのだと思う。

予備校は「受験テクニック」等、合格が最終目標である。そうでなければ「予備校」という名称には

することはない。「塾」の性質を重視するスクール、「予備校」の性質を重視するスクール、

明確に区別して欲しいものである。


○保護者や本人に対する優良誤認・錯誤をさせる営業戦略

保護者や本人が、受験なら「予備校」でないと出来ないと思わせる営業戦略

受験は合格終着駅であることを知ることが重要である。

※予備校・進学塾・学習塾の定義付けをしないで、名称を付けているスクールも多い。

学校法人である「河合塾、駿台予備学校、代々木ゼミナール」(高卒生大受クラス設置)という

三大予備校は、予備校という名は実質出せない。法人形態で、文部科学省認可の学校だから

学習を土台に高校生から大学生になれなかった隙間の学生を受け入れる組織だからである。

受験目的は学費一括制が殆どで、特定商取引法により、中途解約外であることを保護者は

知っておくべきである。所属は高等学校ではなく、予備校や塾である。

学習目的の現役塾は、学費一括制であっても、中途解約は条件が整っていれば出来る。

但し、高等学校所属であること。

資格スクール、公務員採用試験(就職)スクールは、資格を取り利益を得る、就職し利益を得る

という学習目的ではなく、合格目的である。従って、中途解約は原則ない。

※規約によって、競争の中、諾成契約的に、理由により解約可能の集客戦略を取り、中途解約を認める

 競争下の結果、受講生に不利益にならないなら、法令度外視も頻繁に行われている。(過当競争)

  -予備校という名の幻想に囚われないこと(こういった固定概念は自由を失う。)-
           <ステレオタイプ人間>型にはまった人間

自由な考えを権利として授かっているのだから、学校も生徒も保護者も本質を知ることで他人の噂に流されない
自己の自由思考に重きを置き、本当に将来を考えてくれる学校(スクール)選択をして欲しいが、
マスコミ系、井戸端会議系の情報操作に流される。

只、学問の本質を行い、必然的(結果所産として)に受験に結びつくスクール(塾・予備校)が、
噂を拡めて行くことは間違いない。

<PREP TOPICS>
******************************************
■2012年の合格実績(河合塾、駿台) ホームページによる

     河合塾    駿台   代ゼミ  東進 
 東大: 1,184↑   1,233   非公開   588↑
 京大:  967↑   1,336 非公開   288
 北大:  604     546   非公開   155
 阪大:  785    1,110 非公開   330
 名大:  717     284   非公開   180
 東北;  548     353   非公開   165
 九大:  560↑    348   非公開   273


 一橋:  384     312   非公開   87
 東工:  238     335   非公開   109

 神大:  570     801   非公開   317
 広大:  418     165   非公開   191
 岡大:  193     146   非公開   161

国公立: 1.534    2,435 非公開   520
医学部

 早大: 6,785 4,746   非公開  2,432
 慶大: 3,375 3,045   非公開  1,208
***********************************
母集団は然程、変わりはない各塾生7~8万人としての実績である。
駿台は校舎が、河合塾、代ゼミより少ないため、一概に比較はできない。
東進は地方まで全国隈なく、加盟塾とHSの合計が母集団となるため、地方は強くなるのが当為。
河合塾と駿台の合格大学は、異常に高くなっている。
特に、河合塾の東大は152人増えている。現役:高卒=2:1(受講生数構成)
東進の94名UPも驚きだが、【駿台1,233名>河合1,184名>>>東進588名】と総計3,005名、
約3,000名強の定員を3塾で、ほぼ100%占めている。掛け持ちもあろうが、非公開の代ゼミ(加盟校400超を含め)が
3位の東進を下回っていることもありえる。確かに、どの町の代ゼミも塾生数の割には合格者数が少ないように
思える。山口県でも14加盟校中1名と冴えない。
代ゼミサテ予備校の実績の弱みは、アウトプットではなかろうか。
東進はアウトプット系は充実している。講師売りの代ゼミ、東進では、映像指導授業は派手目で遜色ないと思うが、
このアウトプット系講座(トレーニング)の差が出ているのではないだろうか。
駿台、河合塾は上位層が集中しているため、合格実績は2塾のみ、難関系大学(都会)は突出している。

大騒ぎであった㈱T予備校の94人伸びは小さく見えてくる。
T予備校の自称受講生数10万人は、校舎数も倍になっていない(HSは増、加盟校は大幅増減は見られない)
ことから、目標なのか、真実なのか立証して欲しい。約5年で、実質4万人(約5年前、自称5万人)から
倍になる原因はない。買収したY、IやPCスクールを含めた全受講生数とも推測できるが、事実は不明。
そう主張しているから、そうなのでしょう、と言うしかありません。(公取にでも調査してもらわない限り)
仮にT予備校・HSが1,000校あっても10万人で1校平均100名は、現状ではあり得ない数字では・・・。

河合塾、駿台、T、の合計増から、必然的に減の予備校が出てきます。Yゼミこの数年非公表の謎。
以前、代ゼミサテライン予備校を含め、東大合格約600人と見た明確な記憶があり、それ以降、情報がありません。
SAPIX買収の背景は、将来の大学合格実績の布石?
よくわからない㈱T予備校・HSと、Yゼミです。


<今夏、塾でやること、自宅でやること、学校でやること>

■学校でやること     教科書重視(初めての学習項目の習得入門)・友人との情報交換

■塾・予備校でやること  教科書レベルをまとめた応用編そして応用の利く能力構築トレーニング・答案練習会
             ※学校で英文・古典等の訳出のみになりがち対策:解釈法、読解法という方法論習得・習熟

■自宅でやること     余リ沢山の問題集等に手を広げず、学校、塾・予備校で行った理解項目・問題の反復学習
             塾・予備校の「答案練習会」(過去問・新作問題)で十分。

                    *
  目先の合格ばかり追って、将来は合格ってからは、もう遅い。能力構築と受験は同時進行です。
                    *

GESプレップスクール
GES進学

---CM-------------------------
夏からの塾は「頭脳基盤構築・各種常識入れ授業」のある<GES進学>
・2012年度夏期講習生受付中
・2012年度後期入塾生受付中
・2013年度向「新15ヶ月コース」入塾生受付中
------------------------------
<学費>
安価なコースから月謝制まで
①学費年間一括(オリジナル分割制度/ノンクレジット)原則、高校生のみ
②月謝制(小学5・6年/中学生/高校生)

「諦めない」ことは、「才能がある」という証明である。-才能を開花させる塾選びポイント-

2012年07月17日 02時14分55秒 | 学習・進学
高等部塾教材の変化

■紙媒体授業

一昔前までの教材といえば、紙媒体冊子の塾専用の参考書、問題集であった。

プリント形式でファイルしていく方法も、まとめてド-ンと渡すより、成果が

認められた。

■ITを使った授業形態

ここ最近は、WEB映像の普及(DVD授業の普及:ストレージに格納)

これも汎用プレーヤーではなくオリジナルプレーヤー(オリジナルスキン)である。

レコメンデーション機能(推奨機能:これを見た人はこんなものも見ている)


■効率化はITだが、信用は人

ITによる映像授業は中堅層以上には効果的、e-ラーニングで演習はインプット授業

には、最新かつ塾・予備校にとっても生徒にとっても有効である。

 ●教材名を出して塾に提供している映像授業・・・塾名で生徒が集まる塾に最適

  アットウイルやネオスタディーは制作塾名は出さず、100%映像教材として扱っている。

  塾が教材として購入するものであるから、その授業は自塾授業教材として見るため、

  宣伝効果は薄い。塾の授業のシステム化が必要

 ●予備校名を出して塾に提供している映像授業・・・ブランド名で生徒が集まる

  FC:東進衛星(塾)、河合塾マナビス(塾)

  半FC;市進ウイングネット(塾)

  学校向:代ゼミサテライン(学校・塾)、河合サテライト(学校・塾)、駿台サテネット21(学校)


「アウトプット」は100%塾が受け持ち、人の介入が必須である。

ここまで、ITを使うと逆効果かも知れない。(無人君塾)


「インプットは質問付映像指導授業」、「アウトプットは紙媒体授業」で科目学習は構成されることが多い。


只、前回も触れたが、「能力構築のためのトレーニング」、「常識入れトレーニング」は今後は必須であろう。


■人とブランド

  人(塾講師)がブランド、映像授業内の講師がブランド、塾教務力がブランドとあるが、

  各塾が独自性を出せばよい。

■重要な事は

  塾がどのようなシステムで人が関わり、学力向上、合格までの流れを作っているか、

  学力向上のための塾生の「能力基盤構築」を持っているか、保護者としては

  「能力基盤構築」「常識講座」をいかに持っているか、が、この夏からの塾選びのポイント

  とすべきでしょう。科目学習は、同質化、均質化しています。普通、地域5位以内の塾では

  大差ないかも知れません。気合(意欲付け)だけで決めても伸びないでしょう。


次回(明日)は、「塾でやること、自宅でやること、学校でやること」をテ-マに、


                    *
     才能は諦めた時点でなかった。諦めない事は才能があるということである。
                    *

GESプレップスクール
GES進学

---CM-------------------------
夏からの塾は頭脳基盤構築・各種常識入れ授業のある「GES進学」
------------------------------

塾の高校学習で、法科大学院入試一次試験「適性検査」の高校ディチューン版導入のGES進学

2012年07月14日 14時58分14秒 | 学習・進学
法科大学院の「適性検査」は、高校学習で最も必要な項目であるが、科目として扱われていないことが問題で

現行科目内で、明確に下記にある「論理力」~「表現力」を意識させ、学習させることのできる教師を育成し、

生徒に将来、実務学習に繋がる学校教育を伝授すべきである。これらを教えないと、生徒の将来に不利益を

与えることにもなりかねない最重要項目である。


ここで、放火大学院を例に挙げることにする。(論点は外すことはない)

法科大学院(ロースクール)は2004年からスタートした。
つまり、2003年6月に適性検査、2003年秋に個別試験が実施され、2004年入学となった。

大学法学部出身者の受験選択肢も、大学法学部以外の受験選択肢も同じである。
つまり、学部には無関係という法科大学院への道が引かれている。

■適性検査(共通)春・・・大学入試でいうとセンター試験(日弁連主催)
            ※「大学入試センター」も適性検査を実施していたが、2012年より「日弁連」一本となった。

第1部 論理的判断力を測る問題
第2部 分析的判断力を測る問題
第3部 長文読解力を測る問題
第4部 表現力を測る問題

    適性検査は2回受験できる。高得点を使う。

法科大学院入試は学部を問わないため、一次試験の「適正検査」には合格しないと二次の大学院個別試験には進めない。

①論理力・・・数学的思考が必要
②分析力・・・論理の枠組(事実・言葉の構造)構築・解析力が必要
③読解力・・・各種解釈法が必要
④表現力・・・書く力が必要(話す力で訓練)

という高校学習の「現代文」そのものである。

現代文学習による習得能力は①~④である。

法曹三者(裁判官・検察官・弁護士)は、法(六法・行政法)を手段とし、

事実と論理と言葉で裁判で争う。

※論点を刷り変えることはありえないが、外れそうな発言は水を注されるが、論点への目的を述べれば
 外れたことにはならないため、最後まで聞かなくてはならない。

   法学部外の受験者は、予備校(LEC、Wセミナー等)で、学習可能

■二次個別試験(秋)

 A.既習者コース・・・小論文・面接

 B.未習者コース・・・科目(六法・行政法)

-------------------------------------------

高等学校で学習する重要な根っこは上記の4つと、ジャンル常識(経済、国際、医療、教育、IT、福祉・・・等々)

である。この①~④(=数学)で他科目(英語、理科、社会)を考えることをすると、学習効率は上がる。

普通は、5教科(7科目・8科目)を別物と捉え、過酷な受験勉強を自分で強いている。

5教科を1つの考え方(ものの見方)で、考えることは、合理的、効率的学習ができること、

頭の切れる受験生は、このような論理力が無意識的な論理トレーニングを繰り返し、出来上がっている。

そうでない中堅層の生徒が、最も学習に苦労し、我武者羅に暗記しているのである。

*************************************
努力量:中堅層(暗記、暗記、暗記で限界まで頑張り、結果、忘れる。将来、使えない)
          >上位層(的を得た学習で短時間で済む)
                >下位層(何をやってよいのか皆目わからないからやらない)
*************************************

単語一つ取っても、理解法や覚え方から異なる。下記は、将来、忘れる単語でなく、使える力(応用力)である。

例えば、「英単語」preparationは、音節に分けると、pre・para・tion。

  pre:接尾辞で、「予め」という意である。語幹を副詞、形容詞的に修飾している。

  para:語幹で、本来、pareという「整える」という意である。

  ion:接尾辞で、品詞を形成する語である。

また、「英熟語」look up to は

    動詞look(見る:動詞)+ up(上昇:副詞)+ to(帰着点:前置詞)

    が組み合わさり、「帰着点を見上げる」から「尊敬する」という意が論理上、割り出せる。

また、「英文法」こそ、論理で筋の通る英文を読み解く法を学ぶものである。

そして、「英文解釈法」は、各種「解釈法」(文理解釈、論理解釈、反対解釈・・・)を学ぶ。

最後に「読解法」という、パラグラフ(段落)で構成される「文章の’論理の枠組み’」を学ぶ。


GESプレップスクール
GES進学

---CM--------------------------
学習基盤能力構築講座・常識講座・科目学習の同時学習を実現した塾です。

7月通期入学生(受験学年:高卒生・高3生・高2生・高1生・中3生)
7月夏期学習生(受験学年:高卒生・高3生・高2生・高1生・中3生)

学習基盤能力構築講座専科生も入学可能です。
-------------------------------

塾の同質化時代から、特異塾だらけの時代が、生徒の個性を磨く塾<画一性から個性へ>

2012年07月13日 18時30分03秒 | 学習・進学
1945年第2次世界大戦後、60年以上を経た今、日本は「集団から個へ」とパラダイムが変わってきた。

皆のTVから個別TV、皆の電話から個別電話(携帯電話)、塾も「集団から個別」へと移行した。

これも、日本国憲法が個性を賞賛しているからである。(個人の権利を授ける)

これは大日本帝国憲法が集団に対し、日本国憲法が米国の個人主義を基に制定されたからである。


<集団から個へ、そして個・集団融合へ>

「集団授業」も「個別指導」も「映像授業」も成熟期を過ぎ、同質化している。

 次の黎明期が待っている。未来構想図を下記に簡単に記す。


■1.集団指導授業(グループ授業・クラス授業)

    やる気と、同志の一体感を出すために必須

■2.個別指導授業(1:1、1:2、1:3、・・・)

    個別は補習

■3.集団映像授業(グループ授業・クラス授業)

    やる気と、同志の一体感を出すために必須 ・・・今後は、1と3の融合タイプ

■4.個別映像授業(個別ブース:WEB・DVDタイプ)

   ①WEBの場合、

    A.グローバルIPが、固定IPをプロバイダーから買い取り、拠点間通信をすると、
      受講(視聴)場所が決まってくる。

    B.自動割り当てであると、IPが時間で切り替わることもある。
     (IP不足のため、使っていないIPが使っているPCに割り当てられる。つまり、200のPCがあり、
      100のIPアドレスしかない場合、使っているPCが100以下であれば、残り100は使っていないため、
      グローバルIPアドレスが確実に割り当てられる。しかし、使っている地球上のPCが100を超えると、
      IPアドレスが割り当てられない。IPv4の IPアドレスは32ビットで、おおよそ43億個を割り当てている。
      従って、IPvp4技術からIPvp6技術へと、拡大されていき、IPを増やしている。)

   ②動的IPの場合は、どこでも受講(視聴)できる。スマートフォンで視聴受講も次第に可能になってくる。
     スマートフォン、タブレットがよく使っているAndroid、iOS対応、再生メディアソフトへの
     改修が必要である。最近、使われているWINDOWSなら改修は不要であるが。

     スマートフォン、タブレットでも固定IPが割り当てられていることが多く、自分のアドレスであるため、
     拠点間通信で、皆で共有の住所(アドレス)ではなく、自分だけのスマートフォン、タブレットだけの住所だから、
     視聴がアクセス回線さえ、太ければ(混雑しない)、確実に出来ることになる。他の端末では視聴不能の固有値。

    IPアドレスとホスト名とは
    IPアドレスとは、インターネットで振り分けられている番号のことで、
     0~255までの数字を4つに区切った番号が各ネットワークに振り分けられる。

    主に「グローバルIPアドレス」と「プライベートIPアドレス」の2種類のIPアドレス
     グローバルIPアドレスは全世界共通の番号で重複をした番号はありえない。
    例えば、全世界共通の電話番号のようなものです。
    グローバルIPアドレスの数は限られている。(枯渇状態)。

     そこで登場するのが「プライベートIPアドレス」です。
     会社内や家庭の中でネットワークを設定するときにはこのプライベートIPアドレスが活躍している。
     主に「192.168.X.X」という数字がプライベートIPアドレスと言われる。
    プライベートIPアドレスを例えますと、内線電話番号のようなものです。
    内線電話番号ですから、ネットワークの外からは誰がどの番号かを知ることが難しくなっております。

     塾内では、WAN固定IP1アドレスに対し、ルーターを介し、塾内LANを構築すれば、
     様々な授業形態も可能になる。また、複数教室のある塾ではVPNや固定IPを使い、閉区間(他からの
     塾へのアクセスは出来ない。)LANを構築すれば複数教室での、一斉授業・塾内e-ラーニング等も可能になる。

     これが難しいようなら、「WEB-TV会議システムという手も効果がある。

   ②DVDの場合は、手間やストックヤードがネックとなり、out of dateである。

■5.NEW塾システム

   ①論理力トレーニングや速読トレーニング(ジャンル常識は②で補完)他・・・基本学習

   ②自塾の映像授業を作り、サーバーに入れ、塾内学習や家庭学習(閉区間拠点間通信)の無料補習授業

   ③大手予備校・大手塾映像授業 ・・・ 有料
           
   ④グループ集団授業(学習)+①(受験向)+②学校対応授業

   ⑤個別面談、塾通信、学習説明会、講演会、座談会、グループウェアー、メーリングリストの活用

    このように人が携わり、授業の枠組みが、ライブや映像、e-ラーニングを駆使し、整理された適材適所の

    学習法が今後の塾の姿ではと構想している。


  塾・予備校の新たな姿であるが、技術さえ塾にあれば、従来通りの学費で、ここまで可能と試算している。


GESプレップスクール
GES進学

学習効果(効率)を最大限に上げる方法-大脳旧皮質を満足させる-

2012年07月11日 16時16分18秒 | 学習・進学
学習効果(効率)を上げる方法は、人間としての欲求を押さえ過ぎないこと。

この生存本能を押さえると、学習生産性にブレーキを掛けてしまう。

睡眠欲や食欲等の開放(自由)を過度に押さえて間脳に影響を与え、自律神経のバランスを崩す。

たまには、好きな事をすることは学習効果を上げる重要事項なのである。

これらを「悪」と捉えがちの人(生徒、保護者)が多い。


  心底「学べ」、心底「遊べ」  偏ることなかれ


学習が思うように進まない時は、やりたいことをやってみることです。

※食欲を恣意的に押さえると(我慢すると)、逆に太ることがあります。

 程々に食べることで(脳の満足が必要)、体型は保たれます。食べる事を「悪」と考えることなかれ。

これと同様に、学習効果を得たいなら、脳の満足(大脳旧皮質)を押さえないことです。


「知識欲」が大脳旧皮質の満足になることもあります。

過度な自制(自己抑制)は、逆効果ということです。


「ヤルベキコト」(大脳新皮質)、「ヤリタイコト」(大脳旧皮質)のバランスが取れて、

初めて、大脳新皮質が100%働くようになります。


最終的には、「ヤルベキコト」(大脳新皮質)が、「ヤリタイコト」(大脳旧皮質)に移行することが重要ですね。

******************************************
大脳新皮質とは、
大脳皮質のうちで、ほ乳類で出現する部分。
「知的活動」に関与していると考えられている部分。
これに対して本能的な行動に関与するとされるのが「不等皮質」

※大脳新皮質(だいのうしんひしつ 英:Cerebral neocortex, isocortex)とは、
 大脳の部位のうち、表面を占める皮質構造のうち進化的に新しい部分である。
 いわゆる下等生物では小さく、高等生物は大きい傾向がある。
 人類では、中脳、間脳などを覆うほどの大きさを占めている。
 厚さおよそ2mmの皮質状組織で、灰白色を呈し、6層構造をもつ。

大脳旧皮質とは、
大脳のうち、生存の欲求に関わる部位を指す。
個体保存の欲求(睡眠欲・食欲・排泄欲)や、種族保存の欲求(性欲)などが、これに当たる。
*******************************************


GESプレップスクール
GES進学・高等部
TEL.0836-22-7100

<学習基盤構築コース・常識構築コース・科目学習コース>の一元化をこの夏より開始

塾と予備校

2012年07月09日 21時28分30秒 | 学習・進学
7月に入り、学習のための夏の過ごし方を考えているか、既に終わっている。


■浪人生のアイデンティティ

高卒生は高等学校卒業にため、アイデンティティがない状態である。

だからこそ、浪人、即、予備校となってしまう。

「予備校生」という区分名称を作り出し、「○△予備校生証」というような「生徒証」、「社員証」

と同等なカード等がある。(幣塾高卒部もある)


■多浪生

只、予備校生も統計上では、1浪、2浪(人による)が有意な限界である。

3浪は特異な限界であろう。(好きで受験学習をしていなくては、成績は停滞する3浪生)

4浪、5浪は大半が成績は下がっていく傾向がある。

(一旦、社会人になり、大学受験は浪人ではない。このタイプの受験生は、国語、英語、社会)は

何もこれといった学習していないが、社会実務経験により、社会常識(時事問題、社会構造)が身に付き、

得点が出る。ネックは理科・数学であるが、文系学部なら現役時代より上を狙えることも十分ある。


■宅浪・地方の塾の浪人生(高卒生)の受け入れ態勢

宅浪(自宅学習)で、頑張っている受験生も多い。

地方の塾が予備校と連携し、予備校生受け入れの当為を作り出している。

只、浪人生の減少により人数は少ない。クラスとして経営が成立しない為、「午後から夜タイプが」多い。


■予備校(Preparatory School:プレップスクール/準備学校)History

「予備校寮」産業まで介入しているが、いかがなものであろうか。

一昔前は高等学校で補習科を設置し、高等学校の先生がアルバイトの如く、週の授業時間を増やし、

浪人生の面倒を見ていた。

これは営業外収入となるため、隙間を埋める「予備校」の大型化が必然的に昭和50年代に起こり、

全国展開、主要都市に挙って校舎を作り、3大予備校SKYが出来上がった。

18歳年齢のピーク1992年(平成4年:205万人)とし、少子化が影響し始め、予備校生の減少が

始まった。SKY1予備校につき7~8万人いた予備校生も今では1/3となり、予備校校舎を

埋める為に、現役生コースに力を入れ始めた。

「株式会社現役予備校T」は、スタート時から、地方の塾との連携を取り、自宅から通える現役生予備校(本来、塾)

を浪人予備校講師を引き抜き、増やしていった。講師業も現役生向けにシフトしていくしかない。

結果、現在、予備校は、「現役高校生(約70%)が浪人(約30%)を逆転」した構成になっている。

大手予備校KYは塾と連携し、地方の塾にWEB授業・通信衛星授業を配信している。

※現在、通信衛星を使っている予備校はSKYの3予備校である。

 T衛星予備校は通信衛星は使っていない為、衛星(Satellite)という部分名称は「点在」という意味

 として解釈するしかない。通信衛星の意味なら、本来なら、T・BB予備校ですね。

■現役予備校は、本来「学習塾」・・・予備校と名乗っても法的には、進学の為の進学塾ではなく学習塾

予備校という名称は、現役生向けではない。現役生は学校教育学習となるため、受験予備校でも

法的には学習塾生と見なされる。だから、月謝制が殆どである。高卒生:本当の予備校生は、

学校教育学習は終わり、受験の為のスクールに通っているのである。現役生はあくまでも学習・教養能力

向上の為であるから、受験のための予備校生ではない。何とも紛らわしい名詞である。

※進学を目的として、塾・予備校に通っているなら、特定商取引法には相当しないことになる。

 つまり、中途解約・クーリングオフなし。しかし、実質、これはあり得ない。


■予備校寮

「予備校寮」産業まで介入しているが、いかがなものであろうか。

 都会の予備校で入寮する割合も減少し、地方予備校提携塾等での浪人生も10年前と比較すると、

 30%程度増加している。(絶対数ではない)


 重要な事は、この教養科目(5教科)で大学受験をする際に、「やるべきこと」ではなく、「やりたいこと」

 として捉えられることが、浪人生の頑張れる必須事項である。


GESプレップスクール
GES進学


将来、大学を卒業した段階で、就職してくれ!と、言われる’人財’になる為の第1歩

2012年07月07日 16時21分28秒 | 学習・進学
受験資格がある国家資格は多いです。

高校生の大学進学は幅広い「国家資格」取得の受験資格になります。

なかなか、高校生は高校時代には考えないし、情報源もない、

高校の先生も知らない先生は多いと思います。(精通されている先生方には大変失礼)


だからこそ、塾・予備校がここまで知るべきであり、水先案内人となり、先を見据え、

大学受験の選択をしていかなくてはなりません。知らない事は一生の不覚となります。


(参考)当塾では、①②③を行っています。 ②で留まると、①②の欠如の為、将来、困惑します。
*******************************************
①「学習能力基盤構築」(学習が円滑に進む能力作り:A.論理力 B.速読力 C.速読を補う常識力)

②「科目学習」(現代文、古文、漢文、英文法、英文解釈法(構文理解)、英語長文読解法、数学全般、
        物理、化学、生物、地学、世界史、日本史、地理、現代社会、政経、倫理、小論文、
        面接、志望動機等)、リメディアル講座

③「キャリア指導」:自己を含め、皆の幸福のために、将来、生きていく方法(天職)を授かるための指導
*******************************************

幣塾独特の指導法は、長くなるため、またの機会に説明することにして、

前回の「社労士」受験資格を下記に記載します。 知らないことは多いと思います。

<転記元>
URL.http://www.sharosi-siken.or.jp/sikaku.htm

■社会保険労務士試験受験資格

社会保険労務士試験を受験するためには、受験資格が必要です。
 
受験資格は、1.学歴、2.実務経験、3.その他の国家試験合格の3つに分けられます。

次のいずれか1つに該当し、受験資格の証明書類を提出できる方は、社会保険労務士

試験を受験することができます。


【学歴】

 ○ 学校教育法(昭和22年法律第26号)による大学、短期大学、高等専門学校(中学校卒業を入学要件とする修業

    年限が5年制の学校)を卒業した者

 ○ 上記の大学(短期大学を除く。)において62単位以上を修得した者

 ○ 旧高等学校令(大正7年勅令第389号)による高等学校高等科、旧大学令(大正7年勅令第388号)による大学

   予科又は旧専門学校令(明治36年勅令第61号)による専門学校を卒業し、又は修了した者

 ○ 前記に掲げる学校等以外で、厚生労働大臣が認めた学校等を卒業し又は所定の課程を修了した者

   厚生労働大臣が認めた学校等一覧

 ○ 修業年限が2年以上で、かつ、課程の修了に必要な総授業時間数が1,700時間以上の専修学校の専門課程

   を修了した者

○ 全国社会保険労務士会連合会において、個別の受験資格審査により、学校教育法(昭和22年法律第26号)に

   定める短期大学を卒業した者と同等以上の学力が認められる者

【 実務経験 】

 ○ 労働社会保険諸法令の規定に基づいて設立された法人の役員(非常勤の者を除く。)又は従業者として同法令

   の実施事務に従事した期間が通算して3年以上になる者

 ○ 国又は地方公共団体の公務員として行政事務に従事した期間及び特定独立行政法人、特定地方独立行政法人

   又は日本郵政公社の役員又は職員として行政事務に相当する事務に従事した期間が通算して3年以上になる者

 ○ 社会保険労務士若しくは社会保険労務士法人又は弁護士若しくは弁護士法人の業務の補助に従事した期間が

   通算して3年以上になる者

 ○ 労働組合の役員として労働組合の業務に専ら従事(いわゆる「専従」という。)した期間が通算して3年以上になる

   者又は会社その他の法人(法人でない社団又は財団を含み、労働組合を除く。

   以下「法人等」という。)の役員として労務を担当した期間が通算して3年以上になる者

 ○ 労働組合の職員又は法人等若しくは事業を営む個人の従業者として労働社会保険諸法令に関する事務(ただし、

   このうち特別な判断を要しない単純な事務は除く。)に従事した期間が通算して3年以上になる者

【 その他の国家試験 】

 ○ 社会保険労務士試験以外の国家試験のうち厚生労働大臣が認めた国家試験に合格した者

   厚生労働大臣が認めた国家試験一覧

 ○ 司法試験第一次試験又は高等試験予備試験に合格した者

 ○ 行政書士となる資格を有する者



GESプレップスクール
GES進学

海外でドラエもん批判が出始め、視聴禁止令は我が家と同じように起こった?!

2012年07月05日 10時16分10秒 | 学習・進学
海外バングラディシュで、「ディズニー・チャンネル・インディア(子供チャンネル)」を通じ、

ドラエもん批判が出始め、視聴禁止を呼びかけている。

※私事であるが、奇遇であるが、我が家も以前から、ドラエもん視聴禁止令を出してある。
 知識が増える、人の思いやりは良いが、のび太の日々の行為が問題である。

理由は

ドラえもんのひみつ道具には、「ごまかしたり」、「うそをついたり」するものが 多く、

子どもたちが悪影響を受けていると批判されている。

「のび太」の行為が、さぼり行為、うそつき行為であるという。

まだ、何でも欲しいものが手に入るというバーチャル世界もあると解する。

「ドカベン(山田太郎)」のようにコツコツ努力し、成功するという教育ではない。

確かに、子供にとって、良い面もあれば、悪い面も見受けられる。

のび太の真似をし、のび太が日本標準の小学生と承認される傾向となる。

ドラエもんだけではないが、バーチャルが多過ぎる。


夢を抱かせることは重要だが、100%実現不能の夢は見させるものではない。

バーチャルアニメにより、犯罪にいたることもある。


現実世界とアニメ世界を区別する事ができない国と批判も多いが、この二律は全く背反ではない。

30年前の米国アニメ等、鉄人28号、鉄腕アトム、巨人の星、・・・、銀河鉄道999

本物(基準50)と偽者(30~70)の偏差値で、公開してよいドラマ、マンガ、映画を

許可すべきではないか。


●高校生から考えておくべき将来の仕事に関する国家資格●
  <国家資格は、受験資格があるものも多々あります>

・弁護士等の法曹三者(法科大学院卒、または、司法試験予備試験合格者で、5年間に3回受験可能、
          三振すると、再度5年間の受験可能期間を終え、6年目以降の4/1より5年間3回受験可能
          多額な学費を掛け、法科大学院を2回卒業も考えもの。三振は、司法試験予備試験しかないであろう)

・税理士も「経済系・法学系大卒または日商簿記一級取得者」

・社労士はも同様に受験資格があります。

  他、追々、説明します。

///国家資格と検定の違い///

・国家資格:何かをするために必要な条件「国家資格」は、国の手続法を行う許可を与える資格
                        (只、資格がなくても出来る業務は多い)

・検定:その時点での一定の基準に照らし合わせた能力証明

※弁護士等法曹三者は、非資格者は法知識不足の為、本人に不利益を与えるため、
 代理人が出来ないことになっている。

「検定」は、能力の尺度であり、一定の条件を満たせば行政認可不要の自由業である。

例)

■社会保険労務士(国家資格)

労働保険(労災保険・雇用保険)、社会保険(健康保険・年金保険)、労働条件、労働衛生等々
の業務を企業内、独立開業し、役務を行う国家資格。

社労士国家資格に、続いて取得しておいた方がよい資格は、今人気の「心理系資格」

社労士(国家資格)⇒衛生管理者(検定)⇒心理学&カウンセリングメンタルケアー(検定)


■メンタルケアーカウンセラー

①メンタルケア心理士®   ・・・平均学習期間4ヶ月
   年4回(学科)      合格率38.2%(平成20年度)

 受験資格
 1. 内閣府認証設立法人 医療福祉情報実務能力協会指定教育機関においてメンタルケア心理士®講座の受講修了をした者
 2. 認定心理士の資格保有している者
 3. 産業カウンセラー初級の資格を保有している者
 4. 文部科学省の定める4年制大学心理学部、学科または心理隣接学部、学科卒業者

②メンタルケア心理専門士® ・・・平均学習期間6ヶ月

   年2回試験(学科、実技) 合格率21.2%(平成20年度)
 受験資格
 1. メンタルケア心理士®認定試験合格者
 2. 臨床心理士資格保有者
 3. 心理隣接研究・専攻科修士
 (審査には書類到着から7営業日ほど要します)
 <※該当受験希望者は学位証明書と履修証明書(いずれもコピー)を提出後、審査を行います。>


GES進学

<A.科目学習+B.能力構築学習>型塾・予備校指導で能力差を縮めることが可能

2012年07月01日 06時50分47秒 | 学習・進学
7月1日梅雨の最盛期

本日は「弁理士・論文式試験(必須問題)」(東京・大阪)と、全都道府県で実施される「司法書士試験」が

今から始まる。1年学習者から5年(それ以上も)学習者も混じっての試験である。

大型資格試験は夏に多い。進学の為の入学試験は、大学院を除くと大半が年度末の春である。

どちらが妥当なのか、公の年度制(4月~翌年3月)がある限り、秋入試はまだまだ難しい。

只、セメスター制を導入するとニッチな大学も現れる。

このような点では、東京大学、慶応義塾大学は入試制度改革を握っているリーダー的大学であろう。


企業の知的財産を登記(特許申請)する「弁理士」

機械・電子製造業で頻繁に行われている特許侵害訴訟の企業の代理人・企業内法務「弁理士」

この国家資格は、弁護士では工業専門的知識が必要で専門家が必ず必要となる。

医療過誤問題も本来、医学の専門知識が必要であるため、弁理士相当の国家資格者が必要となるが、

医学部出身者でないと、医学弁護士にはなれない。しかし、必要な職業であることには違いない。

法医学者はいるが、弁護士の資質も必要となる。

理系の社会問題は、文系弁護士(法学部-法科大学院-司法試験)だけでは、不利になる為、

専門化が必要であるが、工業的知的財産侵害訴訟ならば、「B to B」の争いだが、医療は「個人vs病院」

の争いとなり、医療過誤は病院側に有利である。将来、「弁理士」に相当するクライアントの利(現時点では不利)

を守れる「弁医士」(仮称)はどのようにすれば、輩出できるであろうか。

国の厚生省内に特設するしかないであろうが、1,000人~2,000人レベルで構成するとなると、

医師免許所持者から弁医士なる弁護士資格者を募るのも難しい。

医療も医師の主張で治療を行っていることは大半が事実である。

客観的、合理的で妥当な治療が行われていれば問題ないのだが。

医学部入試時の面接重視、高等学校推薦と医学部入試制度が変わってくるのも必然性である。

そして、合格後も医学倫理協会でも作り、医師の資質を向上させていくべきであろう。

金儲け医師ではなく、研究熱心な天職として医師の使命を全うする人財を育成することであろう。


**********************************

高校生・高卒生の理解の定着の山となる7・8月が始まる。

この期間で、理解不足・欠如である弱点項目は効率よく、埋めておかなければ秋のアウトプット学習

(過去問演習、速読速解力演習)ができなくなるので、このことを踏まえ、夏に入るべきであろう。

夏休みを待たずして、日々を大事にすることである。

語学(国語・英語)、数学は夏まで結果が見えてくる。これらは本来、春期の理解で決まるといっても

よいが、大学の要求も様々であるから、一概に断定はできない。

  目的と目標を掲げ、学習工程と学習手段は決めて動いて行くべきである。

大半の「塾・予備校」は、この学習工程と学習手段をシステマティックに行う点に優れている。

■授業(学習)形態++++++

①集団指導授業(映像指導とのハイブリッド型も多い)

②グループ指導授業(1対2~4)、

③個別指導授業(1対1)

④映像指導授業(質問制度付個別)・・・「完全自律学習型」と「フォロー学習型」

※①~④とも映像指導授業との混合も全国的に今年から増えてくる。

後はこれらの基盤となる能力基盤構築(「学習脳」作りを平行して行う)が大半の高校生・高卒生に必要であろう。


■<A+B>が、今後の次世代学習法
-------------------------------------------
A.科目学習  B.能力構築学習(イメージ把握脳、論理脳、速読脳、社会常識、自然常識の5点)
-------------------------------------------

このA、Bを同時に学習させるシステムのある塾・予備校がNEXT STAGEである。

同じ講座を受けても結果の差は、個々のB能力により生じる。

生徒、保護者の 非近視眼的「塾・予備校」の目が必要である。

■学習者(生徒)の5種類

Ⅰ.友人と切磋琢磨型学習生徒(中堅レベル:中学費)

Ⅱ.友人誘惑回避型自律・独立学習型生徒(上位レベル:低学費)

Ⅲ.友人誘惑回避型自律・独立学習型生徒・医進系(上位レベル:高学費)

Ⅳ.対面1対1型もしくは家庭教師型生徒(下位レベルαタイプ:高学費)

Ⅴ.友人誘惑回避型自律・独立学習+教師指導型生徒(下位レベルΒタイプ:中~高学費)

■映像授業は、見せっ放しの映像授業(講義)ではなく、映像指導授業であること

 高校生の学習法は、映像授業が半数を超えているのが実態であるが、

 チェックテストや日々の小テスト(知識の確認)のある指導型授業(フォロー)であること。

 ※5%の上位レベル生徒は、構わないで講義を聴くだけで自分で結果を出せるタイプが多い。
  

本日のワンポイント    前置詞第5回
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<by>の概念:経由  from A by B to C
          AとCの間に位置する
①近接:近くに
②差:AにもBにも接していないという理由で差のbyの意が生じる cf.by 5years old(比較)
③経由:by Tokyo (東京経由で)
④行為の主体:受動態 動作動詞の主語となる場合。動作V以外は非受動態のためbyは使わない。
⑤識別:A be known by B AはBにより区別(識別)される。
        cf. A man is known by his friends.(人は付き合っている友人によって判断される)
           be known to 、be known for 、be known as  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次回は、第6回前置詞<to>

GESプレップスクール宇部校・高等部
GES進学
GES教育総合研究室(能力開発・生涯教育・キャリア教育)

---個別学習・進学相談会-----
2012年7月1日(日)13:00~20:00(高校生・高卒生)
2012年7月2日(月)13:00~21:00(高校生・高卒生)
------------------


GESプレップスクール宇部校【高等部】フリーアクセス0120-930-071