GES進学ブログラブ -知の感動-       高校生

GES進学予備校からの高校生へ、情報、学問&実学、受験、脱・大学終着点メッセージ。
www.gesnet.co.jp

地方塾は「塾+併設高等部予備校有名講師映像授業」の時代の完成に「生きる力」!

2010年03月28日 19時40分23秒 | Weblog
高校生の学習法は

学校の授業を基本(基本にならない場合もある)にして

「教科書+問題集+ものの見方・考え方」が必要とされる。

受験は帝国大学等、早慶大を除き、入り易い時代に入っている。

ならば、塾に行く必要はない。

只、塾の本質・役割とは何か。

塾という枠組みを作っても答えは出ない。

各々、塾と呼んでいてもやっていることは様々だからだ。

木村塾∈GES進学予備校・・・GES資格予備校∈GESプレップスクール

という構造図から、

木村塾(1985~)はGESプレップスクールの要素に化してしまっている。

只、松下村塾の如く、「生きる力」を学ぶという精神は変わらず、残っている。

高校生の数学・理科の力は落ちていることも否めない。

事実、この驚くべき変化を私は見てきた。

今、GES進学予備校に「生きる力」を高校生に与えるには何が必要か、

考え続けている。

東大何人合格とか、通知表評価がどうだった、という塾力とは本来言えない

架空の評価に一喜一憂する愚かな塾であってはならない。

1科目英語だけ受講しようが、塾・予備校は合格実績としてしまう。

この操作一つで人は動いてしまうのも事実。

だから、合格実績という言葉は恥ずかしくて使えないのも本音である。

GES進学では、「合格校」と呼んでいる。

2010年の方針GES進学(元祖木村塾)ではどこの大学を目指ざそうが、

東大であろうが、九大であろうが、広大であろうが、山大であろうが、

難関私大であろうが、中堅私大であろうが、BF私大であろうが、

専門学校であろうが、おかしなランク付けで見ることは人としてできない。

そんなくだらない世界はどうでもいい。

何のためのその大学に行くのか、学習(学問)の目的を明確に持ち、

「本物の人つくり」を目指した塾運営をいつも初心を大切にと。

かつ、「学習のお医者さん」として、分からなくて困っている高校生を

救うことが塾としての使命ですから、時間がかかるかも知れませんが、

基本的に身に着けるべく重要事項の習得を繰り返し、理解し、演習し、

次第に難易度の高い項目の理解に結び付けて行く塾であることを確実に

成し遂げる方針です。

気軽に通える勉強部屋として、「学校の学習教材」、併設の「予備校の

学習教材」を多方面から見ることで、正統派の塾であり続けることが

大切だと現代社会を見て、あらためて考える春です。

ステレオタイプの塾は飽きられます。

心からの面倒見、心から成果を上って欲しい、心から「生きる力」を

身に付けて欲しいと、今年も人助けに専念です。

学費は当然、運営経費に回るのですが、極力、重い負担のかからない

よう、無駄な学費はでないように心がけていますので、何でも本音で話して下さい。

皆で作っていく、進化して行く塾であり続けたい。

基本精神は忘れずに。崩壊しつつある将来の日本経済を救う為に。

つまり、キミたち高校生のために。


GES進学予備校
代表 木 村 浩









高校生のありふれた春

2010年03月18日 20時32分44秒 | Weblog
新学年まであと3週間

春は1年で最も開放感を味わえる

ここで脳疲労を取るもよし

只、エンジンはかけておいた方がいい

夏は春のように環境はよくない

高1生も高校が決まり、一段落

只、数学は高校レベルの展開、因数分解くらいはこの春に習得しておく

これを土台に、1学期に突入するとスムースに進む。

しかし、中学数学が苦手だった人はまだ中学校卒業と思わない方が良い。

ここに抜けがあると大変な目に会う。当然だが、高校数学は全くといって

いい程、理解度0となる。

論理の科目、数学はあらゆる科目の思考の土台となる。

これを捨てると、暗記、暗記は不可能、論理立ててものを考える習慣が

結果、脳に定着している。

理解し、体で覚える、世の中を利用して覚える。

「法則」さえ習得できれば、指数曲線上に学力は上がる。

これが「知の転移」である。


GES進学予備校(GESプレップスクール進学部門)



超難関大:東大・京大・早稲田大・慶応大の合格者数予備校比較、そして、学年別適正年間学費

2010年03月06日 20時08分03秒 | Weblog
<2010年度塾・予備校選びの指標>
参考に各予備校がパンフレットに発表している合格者数を記載致します。
<2009年合格予備校ランキング> ※通期生+講習生(模試生含まず)

■東京大
1位:(学)駿台予備校     1,171名  
2位:(学)河合塾       1,022名       
3位:(学)代々木ゼミナール   600名 (高宮学園)
4位: FC東進衛星予備校    455名 (㈱ナガセ)HS含む
東大合格100名以上の予備校 
※駿台、河合塾に受験上位層が通う理由が見えます。

■京都大
1位:(学)駿台予備校     1,124名  
2位:(学)河合塾      768名 
3位:(学)代々木ゼミナール   423名 (高宮学園)
4位: FC東進衛星予備校    167名 (㈱ナガセ)HS含む  
東大合格100名以上の予備校
※東大同様、駿台、河合塾に受験上位層が通う理由でしょう。

■早稲田大
1位:(学)河合塾       5,722名  
2位:(学)駿台予備校     3,998名 
3位:(学)代々木ゼミナール  3,159名 (高宮学園)
4位: FC東進衛星予備校   1,771名 (㈱ナガセ)HS含む  
1,000名以上の予備校

■慶応大
1位:(学)河合塾       3,230名
2位:(学)駿台予備校     2,938名 
3位:(学)代々木ゼミナール  1,813名 (高宮学園)
4位: FC東進衛星予備校   1,010名 (㈱ナガセ)HS含む  
1,000名以上の予備校
※早稲田大も河合塾、駿台が圧倒的に強い。

■国公立医学部
1位:(学)駿台予備校     1,657名
2位:(学)河合塾       1,198名 
3位:(学)代々木ゼミナール  1,020名 (高宮学園) 
1,000名以上の予備校

・東大・京大・早稲田大・慶応大は圧倒的に「駿台・河合」が強い
・医学部合格は三大予備校「駿台・河合・代ゼミ」は1,000人台
・国公立大合格者合計は河合塾が1位
・中堅層は代ゼミに集まっています。比較的安価という理由からでしょう。
・都会の狭間の地域(所謂、田舎)では東進が人気。他予備校不在が要因。

●「駿台、河合」に上位者が集まる傾向は変わらない。

【年間学費概算】講習も含む
・高卒生:80~100万円(寮費別途平均100万)
・高3生:50~60万円
・高2生:30~40万円
・高1生:20~30万円
※現役生で100万円を超える現役予備校も一部、よく聞きますが、
 時間的に算出し、不可能と判断します。(適正価格とは言えません)

-GES総合教育研究所

<参考DATA>
【帝国ダータバンク調査】
2008年度の収入高(単体)
1位は、「河合塾」の学校法人河合塾で462億4300万円。
2位は、公文式で知られる「KUMON」の㈱日本公文教育研究会で418億200万円。
3位は、東証2部上場で「栄光ゼミナール」の㈱栄光で313億9800万円。
4位は、JASDAQ上場で「東進ハイスクール」の㈱ナガセで194億2400万円。
5位は、JASDAQ上場で「市進学院」の㈱市進で178億4500万円。

GES教育総合研究所
GESプレップスクール(GES進学、GES資格)

GESプレップスクール宇部校【高等部】フリーアクセス0120-930-071