GES進学ブログラブ -知の感動-       高校生

GES進学予備校からの高校生へ、情報、学問&実学、受験、脱・大学終着点メッセージ。
www.gesnet.co.jp

河合塾の時代に合った新体制構築

2009年03月16日 20時53分39秒 | Weblog
学習塾大手の河合塾(名古屋市)は中高一貫校の生徒向けの大学受験事業を拡大する。4月に愛知県など3カ所に専門校舎を新設。中高一貫校の開校が相次いでいることから、一貫校生に特化した学習指導を強化し、事業の拡大を狙う。

同社が強化するのは、東京大学や京都大学などの難関大学を
目指す中高一貫校生を対象とした専門予備校「MEPLO」。
千種教室(名古屋市)、西宮北口教室(兵庫県西宮市)、
京都駅前教室(京都市)の3校舎を新設する。
MEPLOは1997年に池袋と横浜でスタート。
海陽学園(愛知県蒲郡市)の開設で中高一貫校への意識が
高まっている愛知県などでも開設することを決めた。

中学一年—高校二年生向けに「英語」「数学」(年間一教科26万4千円)、
高校3年生向けに「東大英語」(年間29万2千円)などの授業を提供する。

2009年3月14日 日本経済新聞 地方経済面 (中部)

河合塾の高卒生からのリスクヘッジとしての中高生へ拡大
で、新体制の河合塾構築を試みています。

「GES進学」も水平、垂直とも拡大しています。

GES進学予備校

もうじき、GES進学も装い新たに新年度

2009年03月16日 19時48分39秒 | Weblog
GES進学の塾生とまだ見ぬGES進学生へ

学問はまずは自分でテーマーを持つ、

または、テーマを与えてもらう、

この2つに分類されるだろう。

全てのテーマが湧き出てくればいい、

しかし、それは無理です。

学問は「なぜだろう、なぜかしら」から始まる。

1つのテーマに入ったら、追求するのは自分。

手取り足取り教えてもらう塾・予備校は

将来、仕事で自立できない。

予習(テーマ把握)-講義-自主学習(復習)

最近、年間100万もかけて講義を聴くばかりの予備校が

出てきているが、これは将来、社会に貢献できない

人間を作る。授業時間と費用の関係を考えてみると、

年間50~60万以内でしか、自主学習はあり得ない。

現役のキミはいくら塾・予備校に納めているかい?

年間、高1生30万円台、高2生40万円台、高3生50万円台

が、バランスの取れた今の相場であろう。

高卒生は80万程度かかるが、現役生は学校がある。

保護者の方もこのあたりを目安にし、法外な塾選びを

避けて下さい。無駄と学力低下、能力低下を起こします。


<GES進学の2009年度の教材>
河合サテライト講座
河合塾e-ラーニング講座
市進ウイングネット講座
市進ベーシックウイング講座
Z会講座
SPS講座(出口汪先生)
GES進学授業と演習プリント
全統模試(河合塾)
ベネッセ模試

と昨年より、増えましたね。

GES教育総研



GESプレップスクール宇部校【高等部】フリーアクセス0120-930-071