忘れえぬ体験-原体験を教育に生かす

原体験を道徳教育にどのように生かしていくかを探求する。

私の原体験 22 (妻の死)

2010年05月20日 | Yutakaの原体験
「困った時には、わらをもつかむ」などと言いますが、
まさにその通りで、私が心の中のさみしさや、悲しみ、
絶望感などを軽くしてくれる所として、
次に見つけ出した所は「日本グリーフケアー」と呼ばれる、
伴侶を失った人を対象としたグループカウンセリングの会でした。

 月に2回程度の割合で会場のある東京に私は通いました。
私の入った会は、10人ほどのグループでした。

 集まっている人は、男女の差はありますが、
すべて伴侶を失った人達です。
 亡くなった当時の様子から、今の心情まで、
色々なことをグループで語り合いました。

 ここで救われたことは、「さみしさや、悲しみ、絶望感などを抱いているのは、
私一人だけではなく、みんなそうなんだ」という思いでした。

 私だけでなく、年齢も性別も関係なく
誰もが伴侶を失うと同じ心の状態になるんだ、という思いでした。

私のいたグループは60代の人が多くいました。
中には70代の人や私のように50代の人もいました。

そこで私がショックを受けたのは、伴侶を失った時が子育ての真っ最中で、
悲しんでいられない忙しさの中で、
いつしか子どもが独立し心に余裕が生まれたときに、
悲しさやさみしさが津波のように襲ってきて、
それでこの会に来たという人の話でした。

分かったことは、何年経っても10年、20年たっても、
一生さみしさや悲しみは消えないということでした。

(つづく)


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伴侶をなくしたものに襲う悲しみの大きさ (takao)
2012-06-06 12:02:49
伴侶を亡くした悲しみや淋しさのいかに大きいかが伝わってきます。同時に伴侶への愛がどんなに大きく深くあったかを想像させます。どうかそのすばらしい愛の思い出を支えに力強く生き抜いてください。
返信する

コメントを投稿