goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

待望の3インチ液晶モニター到着

2009-11-18 23:18:52 | 写真
最近写真撮影に集中し始めているカミさん。

自身の持つデジタルカメラの写り具合やモニター画面に対し不満が溜まっていた。

私なりに調べて、ベストチョイスとしてキャノンのEOS 7Dを推薦。

店頭で実物に触ってみた結果、「駄目! 大きすぎる!! 重すぎる!!!」で、却下。

次点として、現在使用中のKiss DigitalXの後継機種X3を薦めた。

ほぼ1ヶ月検討の上、ようやく決定。 本日届きました。


レンズは本来不要なのですが、レンズ無しとの価格差はわずか、1000円だけ。

キャップを買うつもりで買って置いた方が良いとの判断。

そして、現在1万円のキャッシュバックキャンペーンを実施中のタムロン15倍ズームレンスをプレゼントした。


X3の改良点としては、1500万画素の素子をおごり、かなりの高画質が期待できそう。 画像処理エンジンの改良で高感度撮影が可能。
そして、92万画素という高画質で3インチへとグレードアップした液晶画面。

大きさも、重量も特に女性を意識した造りは、筋が通っている。
今回の二本は何れも、手ぶれ補正が付いているものにした。これの使用感も期待できそうである。

これで、待望の「ダイヤモンド富士」が見られることを期待!


ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録しています

只今、67位
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリック! ポイントアップのご協力お願いします

花より団子

2009-11-18 05:20:02 | 今日の出来事
11月15日快晴の空の下、国分寺まで出かけました。

開門に合わせて到着できるように出発。

自転車では一寸した上り道でもきつく感じるこの頃・・・・・・・。



駐輪場の先、駅の直近には椿が咲き誇っている家もあった。


     国分寺駅を降りて歩くこと数分の所。とてつもなく高い茎を持った花が咲いていた。
     

皇帝ダリヤという名前が相応しい出で立ちである。


{中略} 前回のブログの内容でござる。


そして、日立中央研究所を出たところから・・・・・・。

駅へ近づくにつれ、段々と腹が減ってきた。そこへ現れたのは、「元世界チャンピオン輪島選手のお店」

昼前だというのに行列が出来ている。


ならば・・・・と並んで、ダンゴを注文。花より団子である!!


買って貰ったダンゴ。


家に帰るなり、お茶を入れて、ダンゴを食べました。

 幸せな一時をお腹の中まで味わいました。


ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録しています

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリック! ポイントアップのご協力お願いします