g’day

ゆっくり、じっくり、生きていく。

梅雨があけますよ。

2009-07-22 22:49:49 | ヨメのひとりごと

このあたりでは、テレビの天気予報が「梅雨明けしました」と言っても、

信じちゃいけないのよ。

7月10日前後の滝のような大雨の日が終わらない限り。

 

この小さな町には、霊峰石鎚山という西日本最大の山がある。

お山開きをする7月1日~10日。

昔は、この時期、10万人もの人がこの小さな町にやってきて、

この町から山に登った。

 

その10万人もの人たちが、お山で落とした「排泄物」を流す「大雨」らしい。

 

というわけで、この2日ほど、滝のような雨が降りました。

そろそろ梅雨が明けるんだと思います。

 

これは不思議なことに、毎年必ず降るんです。

 

その大雨の名は…

「石鎚の大糞(おおぐそ)流し」

 

これ、本当。

どの地区に住んでいる人(じーちゃんばーちゃん)に聞いても

同じ名でした。

 

うちのデイに来てるじーちゃんばーちゃんたちから教えてもらった

この町の言い伝え。

これ、好きなんです。

 

去年、天気予報が梅雨明け宣言したあと、

「ついに梅雨が明けたねー」とじーちゃんばーちゃんに言うと、

「石鎚の大糞流しが降ってないからまだですよ」

 

と言われました。

 

その後、滝雨が2,3日間降ったのです。

 

先人の知恵と経験っつーのは、本当に偉大です。

 

今日は皆既日食。

80、90才の人たちが

「昔、見た」というのです。

「日食じゃいうて、父さんがの、教えてくれたんじゃ」

「学校で黒の画用紙もらってみんなで見たんじゃ」

 

昔の人も、知ってたんだね。

今は皆既日食が何かってすぐに調べられるけど、

テレビもパソコンもない、もっともっと前の時代、

昼なのに、まっくらになって、

さぞかしびっくりしたんだろうなー。

この世が終わると思った人もいるんじゃないかな。

縄文とか弥生とかの人たちって、どんな気持ちだったんだろう。

 

まあ、日本には、旧暦という本当に素晴らしい暦があるから、

今の時代よりもそういうことに、もっともっと敏感だったのかもしれないね。

 

旧暦という暦を知ったら、

日本人の感覚ってすごいなーって思う。

 

そして、そう思ったら、自分を肯定できるんだよね。

いつも否定してるわけじゃないけど。

ああ、幸せだなあ、生まれてきてよかったなあ、私にもその血が流れてるんだなあって。

 

うまく言えないんだけど。

 

 

 

まとまりがありませんが、今日、日食を見ながら考えたこと。

つぶやきみたいですみません…。

(ちなみにうちの庭からも見えましたよー)


自由人。

2009-07-16 13:15:24 | ヨメのひとりごと

服を着せようとすると、嫌がる息子を持つgdayです。

 

本日、裸のまま昼寝しております。

 

 

さてさて。

先日、自由奔放ぶりをお伝えしたばかりですが、

 

 

先ほど、初の、

 

 

お風呂の湯船でウンチを体験いたしました!!

 

おめでとー!!(?)

 

 

 

一人で湯船で遊んでいた幹太。

 

隙間からちょっとのぞくと…

 

 

ギャー!!

 

ウンチ汁の中で遊んでいる!!

 

しかも

「バッチッチ!バッチッチ!」(汚いの意味)

と言いながら…。

 

しかも今日に限って大量ウンチ。

しかも、バシャバシャ遊んでいたため、もう溶けている。

 

仕方ないので、形が残ってるものだけすくって救出。

 

母ちゃんがウンチをすくってる姿が滑稽なのか、

キャッキャ笑う笑う。

そして、母ちゃんに向かって、

「バッチッチ!バッチッチ!」と言う。

 

 

おい!幹太よ!!

母ちゃんはお前のウンチをすくっているのだっ!!

バッチッチとは何事だっ!!

 

と言いながらも、掃除してたら汗だくになり、

仲良く一緒にお風呂に入ったバッチッチ親子なのでした。

 

おしまい。

 

お食事中の方すみません・・・


免疫。

2009-07-14 23:34:38 | ヨメのひとりごと

最近、黒いの通り越して、黒光りしているgdayです。

 

ほぼ、一日中、外で遊ぶ幹太。

 

この(くそ)暑いのにも関わらず…。

 

おかげで、私も一日中、紫外線のお世話になっております。

ありがとうございます。

紫外線、ありがとうございます!!

 

さてさて、

シミが気になるお年頃の母ちゃんを尻目に、

幹太は毎日外で水遊び。

そして、家の中でも水遊び。

そして、風呂でも水遊び。洗面所でも、台所でも、トイレでも。

 

うーん。わかるよ。暑いよね、暑いんだけれども!わかるんだけれども!!

 

しっこした水、飲むの、やめてください。

じいちゃんの歯磨きで歯磨きするのやめてください。

漬け置き洗いしている食器の、いろんなもの浮いてる水飲むのやめてください。

トイレのスリッパをトイレに突っ込むの、やめてください。

 

…。

 

といいながらも、あんまり気にしてない母ちゃんがここにいます。

 

 

恐るべし!免疫力!

 

幹太、現在1歳7か月。

正月以来、風邪ひとつ引きません。

 

…。


季節ごと

2009-07-07 22:30:50 | ヨメのひとりごと

今年はたくさん梅(しかも無農薬)をもらったので、

せっせと漬け込んだ6月。

 

梅酒2瓶、

梅ブランデー2瓶、

梅シロップ3瓶(氷砂糖1瓶、てんさい糖2瓶)、

梅干3瓶(白梅1瓶、赤梅2瓶)。

 

梅干は今年初めて漬けました。

赤紫蘇は山のじいちゃんところの野良生えの紫蘇を株分けしてもらって、

育ててたのですが、

どーもこーも間に合いそうになく、

近所の直産所で購入。

植えてる紫蘇は、幹太用紫蘇ジュースになる予定。

 

今朝、梅干の瓶に紫蘇を入れました。

部屋中、紫蘇のいいにおい。

瓶の中の透明の梅酢は、鮮やかなピンク色に。

 

季節の手仕事は、本当に気持ちいい。

初めてのはずの梅干漬け。

だけど、なんだかとっても懐かしい。

日本人の記憶が組み込まれてるんだろうね~。

 

いやはや、贅沢な朝でした。