g’day

ゆっくり、じっくり、生きていく。

組内(くみうち)

2011-09-06 10:49:38 | 古民家な日々
何回も言うが、
 
ここは田舎である。


昨日、夜7時から組内のお祭りがあった。
 
組内と言っても、回覧板を回す13件。

みんながその組内にある小さなお堂(6畳ほど)に集まり、

「全員で般若心経を唱える」というお祭りである。


…マニアックすぎ。

去年も参加したけど、はっきり言って狭い。

そして開けっ放しなので虫が半端ない。

時間が来ても来ない人の家には、誰かが呼びに行く。

なので必然的に出席しなくてはならない。


今年はF氏が遅番のため、幹太絃太を連れて三人で出席。


この祭りのオススメポイント

その1。話題のほとんどが最近あった葬式について。

その2。若手と呼ばれる人が60代。

その3。室内に虫が多すぎて、お茶はコップにサランラップして出てくるが、飲んでいる最中にも虫が入る。

    歩けば必ず蛾を踏む。


濃ゆい。濃ゆすぎる。



しかも年に一度だけしかこのお堂を使わないためか、

お経を唱える間に打つ「チーン」という鐘が……



割れてた。
はんにゃーはーらーみーたこー(ガチ)←チーンの音
おんかかかびさんまーえーそわかー(ガチ)
鐘が使えようと、使えまいと、

とりあえず「ガチッ」という音が響く堂内。

そして誰も気にせず、お経は続く。



お経後、みんなでお茶会。

お菓子を食べつつ、お話を楽しむ。

そこで、この鐘の話題が。

「こりゃ、溶接してもらわにゃいかんぞい!」←80代のじいさん

「こななもん、買ったほうが安いわ!」←60代のおばさま

「…。(決して口出しするべからず)」←30歳の私

それぞれの年代で想いが交差しますね!


そしてその後。


幹太が一言。


「おばちゃん虫歯あるよ」

(きゃー!幹太、何を口走るかッ!!今関係ないしっ!!)


銀歯があるおばちゃんに向かって、あっさり言った幹太。

そのおばちゃん、組内で一番怖いんですけどー(←ちなみにスイカのおばちゃん)


さすが幹太。


毎日がスリルとサスペンス。


落ち込むこともあるけれど、私この町が好きです。