大学生や社会人になって全国各地の方と話すようになるとと、よく出る話題のひとつに「お国自慢」というのがある。なんだかんだ言っても地元というのはイイものだ。斯く言う自分も千葉が大好きで、転勤くらいは別に構わないが、最後は千葉に居たいなぁと思う。千葉の特徴としては
- 農業、水産業、畜産、工業、娯楽(ディズニーとか)も国際空港もと、たぶん日本から独立出来ちゃうくらい何でもある。ないのは高い山と新幹線くらい。
- 利根川と江戸川で仕切られていて、半島じゃなくて島なんじゃねーか?(ホントは利根川の北側にもちょっぴり千葉県の領土がある)
- 台風もあまり来ないし、豪雪に見舞われることもないから住みやすい
「ディズニーは名称に“東京”を使っていてセコい」だの言う人がいるが、そもそも「東京」というのが「京の都」に対しての言葉なんだから、「京(みやこ)」がさらに東にズレて来て、まさに千葉の時代を表してると言えよう!
前置きが長くなってしまったが、通勤距離が縮んだおかげで休日にバイクに乗ろうかなという気になる。日中の気温も10度くらいになるので路面凍結の心配もなく走れるしね。そんなワケでこんな土曜の午後1時半過ぎからフラリとソロツーリング。ルートは特に決めずにノンビリと出発したんだけど、結果としてこんな感じ<ルートラボ参照>。
まずは千葉のライダーの聖地(?)高滝ダム。
正直なところ房総半島の中央付近にあるという以外に特徴がない気がする。この季節は特にキレイでもなんでもないしね。紅葉か桜の季節なら多少マシかな。でも、そこにはバイク乗り2名×2組で4台が休憩中だった。とりあえず立ち寄ったという証拠写真だけ撮ってすぐに出発。滞在時間は3分弱。
この時点で行く先を房総半島最南端の野島崎灯台に決定。時間帯的に「海に沈む夕陽が見られるかな?」という安直な理由だ。
で、日没までに野島崎となると逆に時間にあまり余裕がなくなってきた。そもそも日没の時刻を調べてない。太陽の傾き具合と時計と地図とにらめっこ。・・・だったんだけど、せっかくだから千葉県随一の名瀑といわれる粟又の滝に寄り道。
遊歩道で滝を下から眺められるところまで降りれば印象が違うのかも知れないけど、これを滝と呼んでいいのかなぁ。一応、長さ100mにわたって落差30mほどあるらしいんだが、幅が30mと広いこともあってイマイチ迫力にかける。最初に書いたとおり、千葉には山がないので仕方ないんだけどね。こちらも紅葉シーズンは観光客で付近の道路が大渋滞するそうだが、この時期はガラガラだった。渋滞の原因は道の細さだな。車では対面通行すら出来ない部分もあるし。
さて、滝の見学なんかしてたら日没がさらに微妙に。とにかく急いで南下した結果・・・
僅差で太陽さん、沈んじゃってました。ちょうど他の観光のみなさんが見晴らしのイイところから戻ってくるのとスレ違うタイミング、残念。ちなみに写真の左端で、水平線の向こうにある影は多分「大島」。てっきり伊豆半島だと思ってたけど、帰ってから地図で方角を見たら大島っぽい。
それと灯台も現役活動中だったみたい。
自宅からの走行距離はちょうど240kmくらい。所要時間は6時間15分くらいかな。