goo blog サービス終了のお知らせ 

富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

九重連山 10座登山

2025年04月16日 | 九州の山歩きと山野草


「富田元治の九州山歩き」から 九重連山10座登山。




「富田元治の九州山歩き」から 九重連山10座登山。

【山行日】2011年4月5日(火)  【同行者】坂口さん、gangeeの二人

【コース】牧の戸登山口→沓掛山→星生山→久住分かれ→久住山→南登山道分岐→稲星山→稲星越分岐
→白口岳→中岳近道→中岳→天狗ヶ城→久住分かれ→肥前ヶ城→扇ヶ鼻→祝井川岳→瀬の本登山口

【時間】牧の戸発:7時→沓掛山着:7時25分→星生山着:8時35分→久住山着:9時40分→稲星山着:10時22分
→白口岳着:11時→中岳着:12時15分→(食事休憩)→天狗ヶ城着:13時15分→肥前ヶ城着:14時05分
→扇ヶ鼻着:14時45分→祝井川岳着:15時05分→(25分休憩)→瀬の本登山口着:16時15分。
9時間15分、九重を歩いていました。しばらくは九重に行かなくてすみそうです。(笑)


九重連山には1700mを越えるピークが9座あります。
北大船(1706m)、白口岳(1720m)、三俣山(1744m)、稲星山(1774m)、星生山(1762m)、
天狗ヶ城(1780m)、大船山(1786.2m)、久住山(1786.8m)、中岳(1791m)の9座です。


この1700mを越えるピークを、一日で走破してみたいと思っています。
思うだけです。しょせん無理でしょう!
無理な計画は止めて、坂口さんと九重10座のピークを踏んできました。
九重九座より一座多い、九重10座です。(笑)


感想・・勿論、自己満足の達成感はありますが・・・・足が痛くなりました。
しかし、くじゅう連山から鋭気をもらいました。山は元気をくれます!(まじめ)



午前7時、 一座目:沓掛山の山頂を目指して牧の戸登山口を旅立ちました。
午前7時に瀬の本レストハウス集合でしたが、午前7時には、
くじゅう連山10座を目指して旅たちました。
坂口さんの車を瀬の本登山口にデポします。私の車で牧の戸登山口に向います。
牧の戸駐車場は3~4台の車でした。自粛ムードですかね~?
沓掛山のマンサクは満開です。山肌が黄色く染まっていました。


青空の好天気で、風もありません。展望もどこまでもききます。
好天気の中、二座目の星生山に向います。西側の岩場から登ります。
この岩場の樹氷と紅葉は天下一品です。あなたも登りましょう!(まじめ)


二座目:星生山の山頂に到着しました。
星生山の山頂から遠くに由布岳、近くに硫黄山の噴煙が見えます。
どこまでも展望がききます。四国の山々も見えました。

福岡の山々、津江の山々、雲仙普賢岳、由布岳は目の前に見えていました。
阿蘇の噴煙が硫黄山の噴煙より高く見えました!
星生新道は立入禁止でした。
埴生保護、事故防止の為と環境省の看板がありました。



お気に入りの星生山頂でしばし展望を楽しみ、星生崎から久住分かれに、
そして、3座目の久住山をめざして登ります。
久住山頂から登ってきたコースを眺め、4座め稲星山に向います。
分岐点から稲星山頂へ登りあげます。
稲星山の山頂も360度の大展望でした。

稲星山から稲星越に下り、5座目の白口岳を目指します。
稲星越で、初めて登山者に出会いました。
鳴子山の山頂に数名の登山者さんが見えました。
目的は鳴子山のマンサクでしょうね~?
稲星越分岐点から5座目の白口岳に向います。

白口岳の山頂から佐渡窪が見えます。山肌が黄色く染まっています。
白口岳でお会いした登山者さんから記念にパチリ!撮ってもらいました。
サングラスをかけましょう!紫外線にやられます。
角膜にキズが入ります。(経験談)


白口岳山頂から、近道で6座目の中岳に向いました。
登山道(踏み跡)を見失いました。
沢を渡って、踏み跡が消えました。坂口さんはそのまま沢沿いに!
私は消えた登山道を探して、四苦八苦でした。
黄色いテープを見落としていました。


分岐点から中岳山頂まで20分で登っていました。坂口さんは15分でした。
九州本土最高峰で食事休憩です。
風もなく真っ青な空の下、至福のひと時です。
中岳山頂から眺める坊がつるは、野焼きの後が黒々としていました。
坊がつるの野焼きは毎年あるそうです。

中岳から7座目の天狗ヶ城へ登ります。
天狗ヶ城には、大岩の右回りコースと直登コースがあります。
左下に御池を眺めながら、直登コースを登りました。
天狗ヶ城も360度の大展望です。登ってきた山が全山見えます。
今から登る肥前ヶ城、扇ヶ鼻も見えています。

天狗ヶ城から久住分かれに戻り、星生崎の下を歩き、
8座目の肥前ヶ城に向います。
肥前ヶ城山頂から、登ってきた山々を眺めます。達成感を感じますね。
肥前ヶ城山頂から九座目の扇ヶ鼻をめざします。


扇ヶ鼻分岐点から九座目の扇ヶ鼻の山頂までやってきました。
さぁ~!祝井川岳の山頂を残すだけになりました。
扇ヶ鼻山頂から、祝井川岳の山頂を確認します。
10座めの祝井川岳の山頂は草原のど真ん中です。
草原のど真ん中に山頂プレートがあります。
九重連山10座制覇です!

祝井川岳山頂で、約30分ほど足を休めました。足がジンジンしてきました。
祝井川岳山頂瀬の本登山口まで下り一辺倒で~す。
今回も良く歩きました。
しばらくは九重山群は歩かなくてもいいかも~!です。【おわり】



コメント

旧交通費の選挙支出禁止!!

2025年04月16日 | #デタラメ政治
国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律で、
国会議員の歳費は月額129万4000円と定められています。
年額で1552万8000円になります。
ここに、期末手当(賞与)として年額635万円が加算されますので、
総額2187万8000円が基本ベースです。

その他に「文書通信交通滞在費」(調査研究広報滞在費に名称変更)が、
1200万円(月額100万円×12カ月)支給されます。


領収書の公開などが不要であるため、第2の給与とも呼ばれ
さまざまな用途に使用されているのが実情です。
領収書による精算が必要ありませんからブラックボックスです。

4月16日(水)の熊日新聞をスキャンしました。(下の画像)




「旧・文書通信交通滞在費」の改革を国会議員が自ら行うそうです。
国会議員が、年間1,200万円の税金をデタラメに使っていたのです。
国会議員本人たちが行う「改革」です。結果は知れています!
本人たちのやり易い都合のいいように改革を行いますよ!


**************************************


差別発言を繰り返す杉田水脈を公認候補にする自民党です。
自民党が行う「旧・文書通信交通滞在費」の改革・・・・??
都合のいい改革より廃止すればいいのです。




差別発言を繰り返す杉田水脈は、自民党の公認候補です。
自民党大会で参院選候補者として登壇した杉田水脈氏(左)に
エールを贈る石破茂首相=9日午前、東京都港区(春名中撮影)


*************************************


日本維新の会の柳ケ瀬裕文参院議員は、一律10万円給付なら外国人に
3600億円が渡るとして給付のあり方の見直しを求めた。

日本は不良外国人から食い物にされています。
外国人が日本に来るやいなや、ブローカーが日本に来た外国人を、
生活保護受給窓口に連れて行き、生活保護受給の手続きをとるそうです。





外国人に生活保護が年間1,215億円も支給されています。









******************************************

公立高校はドンドン廃校になっていますが、
私立大学は国の補助金でドンドン新設されています。
この国の税金の使い方は滅茶苦茶でデタラメです!!






公立高校はドンドン廃校になっていますが、私立大学は、
国の補助金で滅茶苦茶新設されています。
権力を握った政治屋さん達が税金をデタラメに使えるいい国です。





県立高校がドンドン廃校になり、シャター商店街が空地になります。
私立大学は国の補助金でドンドン新設されました。
こんな馬鹿な政治はありませんよ!!

自民党1党独裁政治が創り上げた自己責任の弱肉強食社会です。





地方はさびれて行くばかりです!!

コメント

自民党は、夏の参院選に杉田水脈を比例代表で擁立します。

2025年04月16日 | #あ~人生
自民党は、差別発言を繰り返す「杉田水脈」を夏の参院選に、
比例代表で擁立します。
裏金収入(1,564万円)不記載で、昨秋の衆院選を辞退した杉田水脈です。

石破総理は、杉田水脈を自民党公認候補者にしたことについて次のように述べています。
「差別発言の杉田水脈を公認した評価については、
最終的には選挙で、有権者に判断をいただくべき事柄です」。(石破総理)

「選挙で有権者に判断をいただく事柄です」(石破総理)
どんなに考えても意味が分かりません。
差別発言を繰り返す杉田水脈を支持する有権者が居る、という事ですか?
杉田水脈が、当選したら有権者が差別を認めていると言うことですか?


差別発言を繰り返しますが、お咎めなしの自民党の杉田水脈です。
杉田水脈 が差別発言を繰り返すのを、自民党が認めているのです!
自民党には、「選民思想」が刷り込まれているのです。
「選民思想」:自分たちは特別な人間集団であるという考えです。


こんな奴(杉田水脈)を自民党は夏の参議院選挙で公認します。
自民党はこんな政党です!有権者・国民をコケにしているのです。
旧統一教会の信者さんの手弁当応援に支えられている自民党です。


 杉田水脈特集ブログ ←クリック


杉田水脈は、差別発言を全く反省していません。
こんな奴(杉田水脈)を自民党は公認するのです。
旧統一教会の信者さんの手弁当の応援を期待しているのです!!





「選民思想」:自分たちは特別な人間集団であるという考えです。




******************************************

2025年3月9日の自民党大会後、記者団に対して杉田水脈の発言。(下記)

杉田水脈:「(法務局から)人権侵犯の認定は受けておりません。
啓発を行って執行を猶予するということが書かれた文書をいただいているので、
人権侵犯認定されたのは違うということを、法務省の方から確認しています。
報道各社の方々が人権侵犯認定を受けたとおっしゃるのは誤りであるということを、
ここで改めて申し上げたいと思います」
(2025年3月9日の自民党大会後、記者団に対して杉田水脈の発言)




自民党大会で参院選候補者として登壇した杉田水脈氏(左)に
エールを贈る石破茂首相=4月9日午前、東京都港区(春名中撮影)

 杉田水脈特集ブログ ←クリック

コメント

私は強烈な違和感を持っております。(石破総理)

2025年04月16日 | #あ~人生
3月21日の参議院予算委員会で、立憲民主党の杉尾秀哉参院議員に、
法務当局から人権侵犯を認定された杉田氏を公認したことを問われた石破首相は、

【自由民主党はいかなる不当な差別も許しません。今ご指摘のようなこと、
これは私としてはとても賛成し得ない。
“男女平等は反道徳の妄想である”とか“女性はいくらでもうそをつける”とか、
こういうような杉田氏の発言に対して、私は強烈な違和感を持っております】
と答弁しました。


立憲・杉尾氏との質疑 参院予算委(2025年3月21日)

 



************************************

自民党が夏の参院選に、杉田水脈を比例代表で擁立します。
裏金収入(1,564万円)不記載で、昨秋の衆院選を辞退した杉田水脈です。
その杉田水脈を自民党は、夏の参院選に比例代表で擁立します。
石破総理は、杉田水脈を自民党公認候補者にしたことについて次のように述べています。
「差別発言の杉田水脈を公認した評価については、
最終的には選挙で、有権者に判断をいただくべき事柄です」。(石破総理)




自民党大会で参院選候補者として登壇した杉田水脈氏(左)に
エールを贈る石破茂首相=3月9日、東京都港区(春名中撮影)


自民党の杉田水脈は、差別発言を繰り返しますがお咎めなしです。
杉田水脈 が差別発言を繰り返すのを、自民党が認めているのです!
自民党には、「選民思想」が刷り込まれているのです。
※「選民思想」:自分たちは特別な人間集団であるという考えです。

こんな奴(杉田水脈)を自民党は夏の参議院選挙で公認します。
自民党はこんな政党です!有権者・国民をコケにしているのです。
旧統一教会の信者さんの手弁当応援に支えられている自民党です。

 
杉田水脈特集私のブログ ←クリック

******************************************


2025年3月9日の自民党大会後、記者団に対して杉田水脈の発言。(下記)

杉田水脈:「(法務局から)人権侵犯の認定は受けておりません。
啓発を行って執行を猶予するということが書かれた文書をいただいているので、
人権侵犯認定されたのは違うということを、法務省の方から確認しています。
報道各社の方々が人権侵犯認定を受けたとおっしゃるのは誤りであるということを、
ここで改めて申し上げたいと思います」
(3月9日の自民党大会後、記者団に対して杉田水脈の発言)











韓 鶴子・・・・自民党の政治家を応援しなさい。
       そして、統一教会に全財産を寄付しなさい。



コメント