何気ない日々

ほのぼの~

知育を育てる玉手箱(・。・;

2012-08-20 19:16:41 | 日記

こんばんは~☆

今日紹介するのは、2・3年前ですが

PTAのバザーに出店し、かなり反響があった品です。

ソーマキューブと言いますが これを考え出した人は凄い☆

ルービックキューブは面の色を合わせる。

このソーマーキューブはバラバラになり、7つのパーツで

出来ていて、

キューブを基本形態として 色々と椅子の形 犬の形・・・

と積み木を組み合わせて形にします。

知らない人は、キューブをばらしたらさあ、大変! (ToT)

どうやって、元通りになるのか悩みます。

これが、原型

このように、7つのパーツになっていて、一つのキューブ

になります。

 

これは、問題集も出ております。

まさに、変化自在で工夫次第で色々な形になります。

立体パズルの究極の知育の玩具と私は考えております。

確かに、バザーで子供より大人が夢中でした(笑)

 

今回、このパズルをある保育園に寄付しました。

しかし、園児は一人ではないし

バラバラにまざると 先生方がパニックになってしまいます。

そこで、一個ずつのケースを作ろうと考えました。

それもまた、9個×3通りで27個とし

積み上げて立方体になるように考えました。

この、蓋を取ると

こんなかんじです。(゜o゜)

また、入れ物自体も下部、上部が凸凹になっており

積み木ににもなります。

これだけでも、遊べます。  (*^。^*)

 

それにしても、私も良く考えたものです。 (@_@;)

入れ物まで玩具にしてしまうとは・・・

 

これで、子供たちに沢山遊んでもらい

頭脳をやわらかく、色んな発想が出来る子に

なって貰えたらな~とおもっています。

あーっ☆

子供だけでなく、大人もボケ防止にもなりますよ☆

( 一一)

 

さて、保育園からどんな反応がかえってくるやら・・・

楽しみと不安があります。\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

ともあれ、これは年長さんしか使えないと思いますが( 一一)

全て、接着材で金物は一切使用しておりません。

木の素地の感覚と臭い

温かみのある・・・玩具・・・教材と言うべきか・・・

私は「知育を育てる玉手箱」と名付けましょう☆

 

キューブ自体は販売しようと考えております。

しかし、セットは施設のようなところでないと売れないようなきがします。

今、保育園で感想を聞いた後にこのプロジェクトは

進める方針です。

 

みなさん、一度ソーマキューブを試してみてはいかがですか?

けっこうはまりますよ ヽ(^。^)ノ

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿