何気ない日々

ほのぼの~

うさぎのタオ☆

2014-05-30 20:15:00 | 日記

こんばんは(^。^)

5月も後半となり衣替えの時期になりつつあります。

今年はいつもと変わらない環境かと思いつつ、

新しい家族が一気に増え騒がしい毎日です。

そんな家族の一員のウサギのタオちゃんです。

 

今、タオちゃんはどこにいるかというと、

 

自分の小屋の上に登っています。(^_^;)

(何気なくテープの中に顔を入れる。)

うさぎの凄さは瞬発力です。

猫に引けをとりません、早いです。(@_@;)

そしてよく後ろ足で立ち周りを見回します。

(なんだか人間みたい・・・)

そして何よりも凄いのが脚力です。

ウサギは跳ねるといいますが、走らすと飛ぶ?感じで、喜ぶとウサジャンプします。(^_^;)

高いところもこのように登ってきます。

しかし、なんといってもこの方は食いしん坊です。

(餌箱に登ってしまう始末)(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

本当の事をいうと生きものを飼うのは反対でした。

死ぬとき自分が辛くなってしまうからです。(T_T)

でも、飼いだしてしまうとそんな事を忘れ、

かわいくて仕方ないですね~。(^_^;)

 

そして、このドロップイヤーのウサギは人懐っこいです。

外に出していて気をつけないと、足元にいてついつい踏んでしまいます。

(たぶん餌を求めてるかも・・・(;一_一))

わさわさ触っても知らん顔してます。

そして、この方の究極は

ついこないだの事・・・

小屋の中にかじり木として、桐の薄い蓋を建てかけて入れております。

ある日、ふつうに餌を食べていて私たちも

朝食をとっているときでした。

コン☆

何かぶつかる音がしました。

ふとタオの小屋を見ると

餌を食べているタオの頭に建てかけてあった桐の蓋が

倒れ、命中☆

ドリフのコントのよでした。(~_~;)

しかもその後もよけもせず食べ続ける根性・・・

何という食い意地だ・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

ウサギというと神経質というかんじですが、犬の小春にちょっかい出されても

雷が鳴っている時も地蔵のように不動しておびえる事がない・・・。

どうやらかなり図太い神経の持ち主だ・・・(;一_一)

そういう光景を見て別名がお地蔵さんと名付けた(笑)

 

さて、この先どうなるやら・・・(-.-)

 


希少なもの(´・ω・`)

2014-05-25 17:11:10 | 日記

こんにちは(^。^)

今日は描いたチョークアートを仕上げようと

額とイーゼルを造り、塗装をかけました。(´・ω・`)

 

即席で作ったもので・・・( 一一)

あ・・・日曜大工に毛が生えたものかな・・・|д゜)

まあ、使ってもらえれば幸いです。(*´з`)

今週はRさんが修学旅行でお土産として

金閣寺しかないお菓子を頂きました。

金粉がついてます(´・ω・`)

美味しくいただきました。

 

そして、今日は一応・・限定車の現物確認との事で~

実家に現物を千葉よりもってきて貰いました。

そして来た現物は・・・

色が赤ではなく、ブラックになってしもうた~!( ゜Д゜)

色々とあったそうで、やっと手に入れたそうです。

ん?

いやいや、まだ納車の段階になってからお披露目します。(;'∀')

楽しみですな~☆

 

そして、今日は希少ものがもう一つ

  

今はアルバムなどデーター処理ですが、

昔はこうアルバムにして写真を残してきたのです。

しかし、古いアルバムならどの家にもありますが

これは残さなければと思うものが。

おじいさんの海軍工廠の時のアルバムです。

( 一一)

これを見て残さねばと思うのは戦争という負の遺産です。

おじいさんはこう言っておられました。

「自分は海軍工廠の時、戦艦を造り

最終的には人間魚雷を製作していた・・・

凄く嫌だった・・・

戦争が増すにつれて、自分もフィリピンに行くことになったが

別の隊員が私の代わりに出動することになり

日本に私は残ったが、その船は撃沈されてしまった。

その後、命をもらった方々に供養しようと数十年後にフィリピン

に渡った。

本当に戦争は恐ろしいものだ。」

 

このアルバムには戦火の激しさはないが、

軍服を着た自分と身内などが貼られていた。

戦争を知らない我々に命の尊さがわからないのは

こういう人たちがいなくなっていくからかもしれない。

だから、このアルバムは残さなくてはならない

先祖の教えかもしれませんね・・・。

 

 


緑の環境

2014-05-23 07:41:42 | 日記

おはようございます。(^。^)

東京では大気が不安定で大雨や雹、雷など

降ったりやんだりだそうです。

これも、ヒートアイランド現象の一部でしょう。

 

私の庭先?はもう一面の田んぼがあります。

いつまでもこの緑の多い風景があればなと思います。

側溝と玄関ポーチの隙間に植えた種が育ち

色鮮やかな花々が育ちました。

狭い敷地ですが、工夫して歩く人達を楽しめるように。(*^。^*)

 

 

私、綺麗~? (^_^;)

 


研修旅行☆

2014-05-22 19:49:05 | 日記

こんばんは(^。^)

昨日は東京に研修へ行ってまいりました。

最初は金物の展示場のスガツネで、最新の金物を見学。

みんな興味深く観てくれました。

 

その次に東京カテドラル聖マリア大聖堂へ行く予定でしたが

時間がなくて断念・・・

また観に行こうと思います。

 

さてさて、目黒の雅叙園へやってまいりました。

 

有名な100段階段を観せて戴きましたが、

撮影禁止で画像はNGでしたが、階段がケヤキの無垢で踏み板が6センチ。

凄いごつい階段で見上げると一面、絵の世界。

建具も装飾も凄い物でした。

日光東照宮に近い域です。

 

 

 

これは貝を埋め込んで漆で仕上げた絵です。

こんな感じのものがいっぱいあります。組子一つにしても気が遠くなる仕事です。

こういうものを見ると技術の継承は大事だとかんじました。

 

 

料理も豪華です。 \(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

 

食卓から見える中庭はまた格別です。(゜-゜)

 

 

それにしても凄いところだ~。

東京のど真ん中にこんな空間があるとは不思議です。(@_@;)

 

結婚式の撮影もされていました。(結婚式場だから当然ですが)

今回の旅で、従業員もお客様も行って良かったと言ってくれて

本当にうれしいです。

この次はもっとゆとりを持って、計画的に行きたいと思いました。(渋滞を踏まえて)

 

そして、帰宅後に一部の人達と反省会。

堅苦しいところで食べるより、居酒屋で飲み食いする方が

性に合っていると私は思いました。(笑)

地のものはいい~(*^。^*)

 

 

 


学びの時間。

2014-05-19 19:08:58 | 日記

こんばんは(^。^)

明後日はRさんたちは修学旅行~

そして私は研修旅行~

って、偶然重なったんだな~(^_^;)

私どもは日帰りで東京へ~

神田のスガツネ展示場、江戸橋のカテドラル聖マリア大聖堂、目黒の雅叙園です。

 

スガツネは日本でもトップレベルの金物製品。

デザインではなく動くものを重視し視察しにいこうとの目的です。

やはり、現場の人間が使うので現場の人に見てもらうのが一番だと企画したのです。

そして、東京カテドラル聖マリア大聖堂は建築家:丹下健三の作品として有名な建築物。

先方いわく、お葬式が入ったら中は観れないよとの事です。(当たり前だけど)(^_^;)

外形も凄いが中も凄いそうだ、パイプオルガンもあるとの事で

観てみたいですな~。(゜-゜)

最後は雅叙園。

ここは宮崎駿の作品「千と千尋の神隠し」の湯屋のモデルになったところ。

そして、日本で最初の結婚式場だそうです。

まあ、思い切って今回は従業員と一番親しい仲間内とで行くことに。

 

今回の目的は金物などの最先端技術と製品の視察、和と洋の高度技術が詰まった建築物視察。

表向きはそんな感じですが、私の中では従業員も含めての広い親睦を高めようと思っての事です。

社長より従業員の方が現場やお客様に近い位置にあるもの、

会社が投資するものは人だと私は思っています。

人がエキスパートになればなるほど会社が発展すると考えています。

技術、親睦とそれが今回の旅行がプラスになればと。

 

さて、どんな旅行になるかな?\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

(羊?と遊ぶ?)