コスモスと風

博多再発見、グルメ探索、旅での気づき,葦ペン画、英語

名島城のもう1つの山門は?

2009-04-20 20:12:25 | 九州発信

先日名島城散策の時に聞いた山門について

福岡城へ移築、崇福寺の山門と、後1つは宗像へ移築されたそうです。

旧唐津街道原町を越えて大穂(おおぶと読むらしい)地区を奥へ奥へと

車を走らせました、昔の建物や道が狭いし横には川が流れて

当時の面影を残す町並みです。

「宗生寺」由緒あるお寺のようです、山門が名島城から移築した

搦手門(からてのもん)です。

 

 

本堂の前の藤棚が綺麗です。

立花の梅岳寺の藤棚と一緒で蜂がぶんぶん飛んでます。

街道を少し入るとこんなに歴史を感じる事が出来るところがあるんだなぁ

つつじの花が少し咲き出しています、満開の頃もう一度来てみよう。

 

クリック


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ともリン)
2009-04-21 14:38:21
趣のある山門ですね
人影も見えなくてとても静かな所の様に見えますが?
今度場所を教えて下さいね
返信する
場所確認? (コスモス)
2009-04-21 20:07:53
誰もいませんでした、静かな山間の中にありました
近くの民家は立派な家ばかりでお寺と見間違うほどでした。その昔豊臣秀吉が通った街道のようですが
曇り模様のため道の先の山がかすんで風情がありました。もう一度迷わないで行けるかな?
返信する

コメントを投稿