GalleryCafe 月~yue~

「ギャラリーカフェ 月~ユエ~」のご案内

瞑想とマリンバの音の世界

2014-11-16 13:12:27 | 日記
こんにちは。今日も寒いですね。
皆様、風邪に気を付けてください。
私、少々風邪気味です。

さて、昨日は、木田景子さんによるマリンバの演奏と、
青原さんによる瞑想の実践という、ユエでも初めてのユニークな会が催されました。

結論から言いますと、とても有意義なひと時となりました。
たぶん、参加されたほとんどの方が感じていらっしゃると思います。

マリンバの静かな響きに心洗われ、心持ちを静かにし、
青原さんの指導で、瞑想の実践に入ります。
実は私、1回目の実践の時は、寝てしまいましたが・・・(汗・・・)

2時開始ということで、1時ごろ木田さん到着。
先ずは、マリンバを組み立てます。


慣れていらっしゃるのでしょう。てきぱきと組み立てて行かれます。
あとは、鍵盤を載せるだけ、となりました。


試し弾き。


とても大きなものが、コンパクトになっていたので、びっくりしました。
このサイズは、まだ小さめだそうで、
最も大きいものは、低音部分があともう1オクターブ分あるそうです。

2時になり、倉石さんの司会で始まりました。


まず、マリンバの演奏。

聞き入るお客様。


木田さんから、マリンバについての説明。



この後、もう1曲弾いていただき、青原さんにバトンタッチ。

1回目の瞑想に。

休憩をはさんで、後半へ。
マリンバは、お休みで、ちょっと変わった演奏を披露していただきました。
植木鉢です。
まぎれもない、正真正銘の植木鉢が4つ。

棒針編みの編み針(お母様の使っていたものだそうです)をばちにして演奏。
「大地へ」という曲です。
歌詞(セリフ?)を木田さんが話しながらの演奏。

びっくりするほど、澄んだ音色。
やはり、音程も含めて、ずいぶん選び抜かれた、
いわば「植木鉢のエリート」(!!)とは、木田さんの言。

そして、青原さんのお話を聴いて、2回目の瞑想を体験。



最初よりは、集中できたかな・・・。

終了後、もう1曲、ユニークな作品を。
自然の中にあるモノを使って、音を出すのだそうです。

必ず、なた豆と、サボテンを使う、という決まりごとがあるとか(@_@;)
台の真下。木田さんの膝の前にある長いのが「なた豆」の楽器。

音が小さいので、聞きやすいように前に出てください、と木田さんから言葉掛けがあり、
みんな前に♪



自然界に存在するものの持つ「音」に、耳を傾けました。

そのまま、最後にマリンバの演奏をもう1曲。




不思議な「音の世界」に魅せられたひと時でした。
木田景子さん、本当に素敵な、心洗われる演奏をありがとうございました。

倉石さんから最後に挨拶。


ほんとに有意義な時間を持てました。
青原彰子さん、木田景子さん、そして企画してくださった倉石満さん、
本当にありがとうございました。


この日は、タッカーファームの野菜の販売もありました。
タッカーファームの野菜は、自然農法にこだわった、店のご贔屓さんTさんのご主人が、
5年前に土づくりから始めて、最近ようやく収穫できるようになった、
自分の力だけで育った野菜たちです。

里芋、ターツァイ、小松菜。

人参、大根、ネギ、カブいろいろ・・・。


自然農法、云々の前に、とにかく純粋に美味しいのです!
味が濃くて、エグミが少なく、みっしりしています。

赤カブとカブ。

こちら(右側)はアヤメユキという品種のカブ。

小松菜とミズナ。


雑草も極力「抜かない」で、「刈り取る」くらい。
野菜の力を信じて育てていらっしゃいます。

でも、それでこの出来栄え!!

どれだけの労力と時間を掛けて作っていらっしゃるのかと、本当に驚きます。
(やはり、畑から帰られると、へとへとになっていらっしゃるようです)
私は、有り難く、頂くのみ。
コメの味にうるさい我が家の娘が、「本当に美味しい!」と言って食べています。

これからも、イベントのある時は、ユエで販売していただきます。
ただ、雨などの天候条件によっては、収穫できないこともありますので、
良ければ、店にご確認ください。

美味しくて、体に良い・・・。
なんという贅沢!

皆さん、タッカーファームの野菜を、どうかよろしくお願いしますね♪


今日のきなことげんげん。
床暖が切れました。夕方4時半にならないとスイッチは入りません。
意見が一致したようで、仲良く一緒に。



いつもこうだと平和で、いいなあ・・・。





では今日はこのへんで。
皆さん、風邪に気をつけましょう!