goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

あほな元義母。

2013-09-30 | Weblog
本当に離婚して正解だったとつくづく実感

今日、あるスーパーで知り合いのおばちゃんに声を掛けられた

元夫とおばちゃんの長男が同級生なうえ、うちの子供とおばちゃんの孫が全く同じ学年で、性別も上が男・下が女とミラクルで

で、おばちゃんがしみじみと語る。

Iちゃん、ほんまに籍を抜いて正解やで。おばちゃんもつくづく思ってるんや~。40になる息子を必死で庇ってあほみたいやわ。とな。

たぶん、あれやこれやと自分達には非がないと言い触らしているんだろうなって予測はついてるんだけどね。

やっぱりなと確信した訳です

息子同士が同級生と言う事で勝手にライバル視されていたおばちゃんとご子息。

悉く馬鹿にされ、下にみられて物を言われてきてた事も大人の対応で我慢してくれていた。

Iちゃん、見る人はちゃんと見てるからな、安心し。と言っていた

どうやらよそう通り、離婚に至る全ての原因が私である事に仕立て上げたいみたい(笑)

正直、もう他人なのでできれば関わりたくもないし、本当は子供達がの関りも減らしたい。恐らく勝手に減っていくはず。

おばちゃんは淡々としながらも呆れていた。

おばちゃんとこが、もしIちゃんとこみたいな状況やったら・・・。まず、どっちが悪いも何も息子を怒って、自立してない事を改善させようとするわ~。そやけど、Tさん(元姑)は異常やわ、息子に対しては執着があるんやな~。もうな、あの人は一生治らんし、ありゃ母親に問題があるし、息子も自立のきっかけを奪われてるわ。親子とも世間からかけ離れてはるし。まあ、陰では笑いもんやで。と。


良くお分かりで。。。


何度も言ってくれた。

籍を抜いて正解だとね。

私の悪口を言えばいうだけ、自分達が正しいんだと勘違いしまた悪口を言いながら妙な自信だけはつける(爆)

振返ったら自分たちは老い、息子は自立せず。。。

娘はいかずゴケ。

ま、働ける間に必死で息子の老後のお金をためてあげてください。

私は慎ましやかな生活でも、質素な食生活でも子供達と両親と頑張って生きますので。

一銭の援助もいりません。

また、離婚した息子の元嫁の面倒も見ているなんてお門違いなことを言われたらうっとうしいから。



道路交通法違反と、消費者金融での借金を繰り返しすべて親が尻拭いした結果は既に出ていますから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする