goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

息子、無事に帰宅

2009-07-03 | コドモタチ
長期宿泊学習から無事に帰宅
私は仕事で迎えにいけませんでしたが姑が途中まで行ってくれたみたい
天候にはあまり恵まれなかったけどそれなりに良い思い出にはなるはず
せめて帰宅した日には長男の好きな焼肉をしてやろうと思って準備していたら・・・。旦那の実家も同じ目論見をしており。結局、旦那の実家で私もちゃっかり食べました
*今日はお肉隠されませんでしたよ

そして当の息子はと言いますと・・・。

帰宅して即行で遊びに行ったとな
タフなんかアホなんか
そして焼肉を食べて、ごろりんちょとは行かずにですよ。
山篭り生活だったしTVも久々。ゲームも久々。
取り付かれたようにDSと睨めっこ
明日は多分『ヨー●ドーに連れて行け』コールがなるはず

何か成長してるのか・・・はたまた現状維持なのか・・・
親としては若干微妙な思い

さ~明日も仕事さ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また降っちゃったよ

2009-07-01 | コドモタチ
今日は日中はずっと
娘が下校する位にかなり真っ暗になったけど土砂降りはなく。
6時半位からが本格的に降ってきた。
ちなみに、注意報が発令中。
大雨・洪水・雷注意報・・・・っておい!!

山におるんやで。
大丈夫かいな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝はお天気

2009-07-01 | コドモタチ
今朝は日差しがあった
昨日のことなんやけど。朝も微妙な天気で娘が水泳の準備は要らないって言ってたけども無理やり持たせた
そしたら水泳あったらしく、友達の家から帰宅してから半笑で説明してたわ
危うく見学になるとこやったしね

さてさて、息子はと言いますと。
昨日は夜まではお天気がなんとかもったらしく、天体観測こそ出来ませんでしたが大体の予定はクリアした模様
そして今朝は現地もで今日は川で魚つかみをするらしい
今夜から豪雨とか天気予報で言ってるし心配やわ
土砂崩れとかやめてや~

そして今日は公休日。
特に予定なし
朝一番でスーパーも回ったし後は娘の帰宅まで・・・

何しようかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨・・・。

2009-06-30 | コドモタチ
今朝はちょっとの間だった。
そして徐々にになり・・・。
それでも日中は雨も降らずに過ごせた。
息子達も日中はをキープしたようで活動を予定通りに実施したとな
で、私はと言いますと・・・。
5時過ぎに勤務が終了。
更衣室から出てタイムカード押す瞬間に急激に土砂降りに
もういいやって思って帰宅。
途中で旦那の実家に寄ったら娘はお友達のに遊びに行ったとな
遊びだろうがなんだろうが降ってきたし
で、仲良くしてもらってるお宅なのでメールが来てた。
雨脚が強いのでもう少し後に帰らせようと思ってるって。
一応電話はいれたけどまあすぐそこだし帰宅させてもらうことに。
徒歩3分くらいだしね

そしてまた静かな我が家では。。。。
白米大好きな長男は居ないのでミートソーススパゲティーにしてみた
そして旦那には焼き飯

明日は休み
雨ですが
特売にも行かんとあかんので

明日から7月か~。
早いな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人居ないだけで

2009-06-30 | コドモタチ
昨晩、長男は居ない状態だった。
一人居ないだけでこんなに静かなのかって思って
晩御飯は『親子丼』にした
娘と二人で食べたよ
さすがに狭いお風呂なので娘と二人で入ることはもう出来ないけどずっと二人で話してゲームして
普段なら息子に掛かりっきりでもあるのでなかなか晩御飯が終わってからの時間に娘とかかわるって事が出来ないから良い機会でもあるかな

しかし、夜中から土砂降りに
昨晩、息子はテントで寝る予定でしたがやはり宿泊棟で寝ることになったみたい
せっかくの宿泊学習が初日から
ついてないのか。良い経験なのか。微妙。

ひとまず1泊目終了。
金曜日まで怪我の無いように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みが見えてきた

2009-06-28 | コドモタチ
もう1ヶ月もないよね。夏休みまで
毎年宿題に追い回されるけど・・・
そしてその前には悪夢の個人懇談会どうなることやら・・・。

それはさておき。

今年の夏休みはスイミングスクールの体験講習を申し込みました。娘だけですが
娘のお友達が誘ってくれてお母さんも良く知ってる人なのでお任せして申し込んでもらった。3日間ではあるけど、自分達でバスに乗っていくんです。
お友達と2人なら心強いしね。これを機会にもしかしたらずっと習いたいって言うかな

3年生になった娘。習い事は一切興味なし。
私の方針で、習い事は強制はしない。自分が行きたいと言ったら行かせて見る。ただ、簡単には辞めないと言う約束をしてから
長男は何とかお習字に行ってますが『辞めたい』と言い始めてるし。
遊びが優先で言ってるので辞めさせてませんがね。

夏祭りや水泳なんかあるから楽しいけど、宿題もね

今年は8月25日から前期再開

毎年思いますが・・・。

ゆとり教育と言うよく分からん方針でゆとりが無くなった授業
そのシワ寄せが夏休みの短縮で授業確保になっている。
本末転倒じゃないのか???って思うこの頃です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お漬物

2009-06-10 | コドモタチ
最近、すぐきの漬物が食卓に並ぶことがある。
しかし。。。生協のすぐきの漬物が一番美味しいと思うのでなかなか買いに行けない
で行こうものなら帰り道は、買い物の荷物とともにず~~~~~っと、ぞ~~~~~っとするような上り坂を自宅まで延々
以前は近場にあったのに引越ししちゃってね。
かめちゃめちゃ体力に自信のある時しか行けないってどんなレベルの買い物やねん

今朝は明太子とすぐきの漬物だけで良いって言うし加熱して調理してだしたおかずはなし
ご飯よそっただけ

こんな日もあり

今日はいよいよジュレーブの引渡し
午前9時から12時の間に伺いますって・・・。
3時間どうするよ???
10時までに来てくれたらササ~っとスーパーにいけるけど・・・。
12時前やったら気分的に

すでに雨がポツポツ
最近、公休日はやねん
ついてなわ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想外!!

2009-06-09 | コドモタチ
朝起きてきて。。。
娘はチョコパンを食べるだろうって予測してた
息子はご飯とアサリのおすましとハムエッグかなって思ってた

ところが


母ちゃん作ったキャラメルのケーキ食べるって予想外に二人ともが

食べても良いんですけどね

普段は見向きもしないから今日の患者さんのおやつに持っていく予定だったんです

1本が綺麗になくなった感じ

嬉しいけどね
ちょっとびっくり

と言うことで急遽また朝からバナナパウンドケーキ(サラダ油代用)で焼いてます。
今日は患者さんようです
しかし。。。
看護長から許可取ってますが、今日の看護師はどう言うやろな
ま、ほっとこ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局さ~

2009-06-05 | コドモタチ
長女の遠足は延期。
7時35分に決定してメール配信があったからさ
うちは待ち合わせは7時50分。
余裕を持ってランドセルの準備をしてお弁当・水筒は手提げに入れて登校
保護者のほうが先に家を出る鍵っ子は・・・。
メール配信前に保護者が出勤してしまい。遠足も授業も両方準備して大荷物で登校してたわ
メール配信も行事の中止・延期の決定も時間が難しいよな
と、言うわけで・・・。
また娘は再来週辺りにお弁当です

保育園の月1のお弁当のおかずリクエストと、現在小学校3年生になったお弁当のおかずリクエストが全く同じとは・・・

若干違うのは・・・デザートがOKと言うこと

しかし、ほんま微妙な天気やわ
さてさて。今日も仕事

ボチボチ出勤さ

今日は23歳&27歳のどちらも超個性的(ええように表現したら)なメンズと3人で日勤です

34歳の私とは体力が違うはずなのに指示を出しても今一つ早く動けません。時々、を入れます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い込みと乗り物酔い

2009-06-03 | コドモタチ
今日、さきほどまで長期宿泊学習の説明会だった。

なんかね~。
荷物はかばん二個になるだろうってことです
そりゃそうやわな。
4泊5日

家族旅行の2泊でも凄い量になるで

で。
説明会で・・・・。
往復のバスの中での話しになり。

道路交通法により、バスでもシートベルト着用義務。
なのでバス内でのレクが出来ないと・・・。

乗り物酔いの子供の気を紛らわしてやるためにもレクをするのに。
暗示に掛かったように酔ってしまうんじゃないかなって。

ほんまに何でも法令法令って。

病院の監査なんて監査の意味のないような調べ方やのに。あっと話が

まあ、4泊5日。
我が家は長女の天下になるでしょう。

あれだけ喧嘩三昧なのにどっちが居ないとものすげー静かになる我が家

どーせなら二人とも・・・ってちょっと思う駄目母なのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする