長男の話です

数年前、
昆虫王者ムシキングと言うカードゲームが流行りましたよね


その時も、スーパーに行けば必ずと言って良いほど1.2回はやってましたよ。
で、溜まりに溜まったカードを一気に紛失すると言う事を長男はなんと
2回!!もやってのけました。1回は友達のマンションの管理人さんに見つけて頂いて保管していただいていましたが、2回目は何処で無くしたのかも・・・。
散々泣いて泣いて泣き喚いていたのに
今回はデュエルマスターのカードを紛失しました。
なにやら
レアカードとよばられるモノもたくさん入っていたようですが、その巾着を紛失
しかも、紛失した事を何日間か気付いておらず・・・
予兆はあったんですよ
毎日6時半まで遊び、何度注意しても帰宅せず。
焦って帰って来るから自転車の前カゴにDSを入れっぱなしで翌朝私が朝刊取るまで放置してるとか。
その巾着も何度か自転車の前カゴにいれっぱで一晩放置されていたこともあったし。
その都度、注意するも被害が無かったからそんなに真剣に受け止めていなかったのかな・・・
どうやら紛失して1週間位になる模様
昨日、某中学の学校祭に遊びに行きまたレアカードがあたったらしい

けれども巾着を紛失しているからどうにもならない。
ただ、今回は私を罵倒したりする事はない。
遊びに行った先の友達にも確認したらしいけど

長男の記憶も曖昧で、最初に紛失に気付いてからも記憶が更に曖昧

そして見付からない事への苛立ちからか益々訳の分からん事を言い始める

きっと見付からないでしょう

そして自分の始末の悪さも反省しないでしょう
なんか気が重い
