介護終わりました

20年近い主人の介護に終止符無事に見送る事が出来ました。

おめでとうが無いお正月でも変わりないお正月・・・

2021-01-01 12:37:46 | 日記
今日の札幌の天気曇りだけど明るいです。
今朝早くに嫁が階下に降りた来たけど私はまだ寝ていました。
呑気な姑でございます。
孫は朝早く初売りで安く売る釣りのリールを買うのに出掛けていません、
8時ごろやっと目が覚めて起きた私歯を磨き顔を洗い主人に挨拶。
雑煮の用意急ぎました鶏肉でだしを取り薄口に、
嫁は餅は1個私は2個、3個でも4個でも行けそうだったけど💦
何時もの年だととても忙しかったですが楽でした。
2人だものね~~
わずかばかりの料理の紹介へへへ。
毎年作る岩石卵、鳥の手羽中、ミニトマト、リンゴ飾り切、大根の酢の物、
娘から送ってきてくれた干し柿【此れが美味しかったです】
大きなババロアの真ん中にフルーツの缶詰、
雪も荒れずに静かな正月コロナにまみれた正月。

医療関係の方達は休みなく新年も関係なく大切な命と向き合って戴いている事には本当に頭が下がります。
コロナの緊急事態なのに何となく暇なので遊ぶのに街に出てきたという、
返す言葉もないです。
こんな考えを持っている人がいる限りはコロナは消えないだろうと思いますね
若者ばかりとは言えないが、何を考えて居るのかと悲しくなります。
出来る事なら、呑気に言っている人の頭の中の脳みそ見てみたいわ~。
年末の掃除気分の良い正月を迎えることが出来ました。