札幌の天気雪が融け始めて春が近くなったと思いきや昨夜は寝ている間に雪が降りました、これから降る雪は早く融けるようですがまだまだ道路の脇は雪山です。
今日は早めに主人の下の世話でしたが、何か何時もより手早く事が済んだような?慣れて来たのかな腰も痛くなかった。
でも、主人の様子がどうもいまいち・・・
今朝から寝てばかりで反応が悪いのですのです。
ストローの飲み方が分からなくなりました。
目を開けても虚ろで私の方を見ません。
今朝看護師さんから最近の主人のデータを見ると悪くなって来ている事は確実、とのお話私も心して置かないと言う時期になって来たのかも知れない。
次男が最期の親孝行をしたいと言って今自分の働いている病院【介護士】に入院に成ると思います、それが1番良いと家族全員で決めたことです。
それに伴い私も次男の家に居候します。
入院する事に成ったら私は毎日息子と嫁が出勤する車に乗って私も主人の所へ通う事に成るでしょう。
過去を振り返ってみると、長男は私どもと一緒に暮らしてから主人は倒れました、長男は主人が歩き易いようにバリアフリーに新築してくれました。
嫁に行った娘は足げく実家に来ては父親の介護私へのいたわり。
次男は【兄貴が居るから親の事は心配ない】と言っていた息子です。
父親が今の状態になって段々考えが変わって来て、
【俺は親孝行らしきことはしていない、おやじの最期は俺に看させてくれ】
と言う【ぎりぎりまで母さんは父さんのそばにいてやってくれ父さんもそれを望んでいるだろうし】と言ってくれた。
今日は主人の手を取って【お父さんが病院に行っても私もついて行くから安心して】と言うと驚き・頷いた主人。
近いうちにこの家から離れて主人が入院する病院に近い次男の家に行く事に成りますブログも少しお休みするだろうと思います。
また帰ってきますのでよろしくお願いします。