札幌の天気午前中は曇り時々小雨
昼から晴れてきましたが風が寒くなってきました。
着るもの秋の用意をしなくてはと言いながら暢気に構えています。
今夜はどうしたわけか全く眠くないのです。
主人はもう、とうに眠りに入っています。
きっと私が寝るころに起きだすのでしょう。
車椅子で良く長いこと寝る事が出来るものだと感心します。
今日の午後からのリハビリは半分寝ぼけながらのリハビリでした。
昨日主人の泌尿器科に行ってカテーテルの交換。
やはりとても尿の通りがよくなりリハパン、パット汚すことが無くなりホッとしました、夏場は尿が濃くなり通りが悪くなるそうですが、
水もよく飲んでくれているしエアコンのお陰で汗もかかないのですが、
どうしてなのか不思議。
最近は夜中に起きる時は私を起こさず1人で起きています・・・が
2時であろうと3時であろうとテレビを点ける。
音は小さく設定してあるのですが何しろ耳障り。
何度もうるさいと怒ると諦めて消しますが、
夜明けにテレビショッピングなんか見て何が面白いのと、
起きて行き、二階に筒抜けなので小さな声で怒り、
消しに行くと、点けた張本人はグウグウ寝ている。
私は目がすっかり覚めてしまう。
こんな毎日を送っています。
アナタもう少し待っててくださいね20日間位はショートに行っててもらう事になると思います。
今主人に懇願中で分かったと喜ばしてくれるが直ぐに忘れているようだ。
私の狭窄症は日1日と状態は悪くなり歩くのが困難な状態です。
でも主婦である以上最低限の事はしなくてはならず。
でも洗濯をしたら洗濯機の中から洗濯物取り出すのが苦痛、
出したら出したで干すのが大変。
乾いたらまあ畳むのは何とか出来ます椅子に腰かけた状態は痛くないのです。
こんな事が続いたらナマクラナ人間になりそうです。
少しでも早い事決着付けないと
あまり飲んではいけない痛み止めを1日おきぐらいに飲んでしまう。
最近は効き目が無くなって来ました。
気は焦るのです、早く何とかしないと‥と毎日考えているのですが。
暢気なのでまあ何とか成る様に成ると…((+_+))