風雅庵の日々

園芸、屋上、近所の散策を中心に記録します

出会いの儀

2011-07-24 15:35:29 | 湘南鎌倉
山ノ内の八雲神社の例大祭です。
開催案内によると山ノ内のお神輿は先週から御仮屋です。



山ノ内八雲神社に伝わる品々が展示されてました。
伎楽面や獅子頭は坂の下御霊神社と同類ですね。


こちらは山崎の八雲神社の神輿です。
社殿はなく、神輿そのものがお社です。由緒書きによると、
昔、この神輿は岩瀬の五所明神にありましたが、江戸時代に大水が出て、
山崎に流れ着きました。人々は山崎の氏神様である北野神社の庭に担ぎ上げ、
どうしらたよいか神輿にお伺いをたてたところ「山崎にいたい」
とのご神託があり、それ以来、山崎で祀りすることになりました。


山ノ内の神輿、建長寺、円覚寺の前の道を練り歩きます。


光照寺の道に入ります。


坂の上からは山崎からのお神輿が下ってきます。


2つの神輿が出逢いました。山ノ内の神輿は方向を変えて
2台そろって天王屋敷に向かいます。腰越の天王祭と同様ですね。
ちょっと山ノ内神輿の愛想が悪かった気がしましたが。


天王屋敷(昔の場所とは異なるらしい)に入り、神輿を揺らせて大騒ぎ。
出会いの儀が執り行われます。


山崎のお神輿には腹帯が巻かれるという次第です。


予定表ではまだまだ続くようですが、今回はここまで。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿